浙江衢州南孔文化創意伝播有限公司のロゴ

    浙江衢州南孔文化創意伝播有限公司

    開催レポート!中国発、人気アーティストが手がけた 孔子キャラクター「孔子爺や」が 「コンテンツ東京2019」に初出展

    日本初上陸となった会場の様子をレポート

    イベント
    2019年4月10日 11:00

    孔子の思想からなる儒教文化伝承の故郷、中国浙江省衢州市(セッコウショウ クシュウシ)から誕生したキャラクター「孔子爺や(コウシ ジイヤ)」が東京ビッグサイトで開催された「コンテンツ東京2019」に初出展いたしました。


    会場の様子


    すでに衢州市のシンボル的な存在となっている「孔子爺や」は、受験必勝のキャラクターとして若者にも絶大な人気を集めています。日本初上陸に際して、東京・渋谷スクランブル交差点の大型ビジョンを使ってのプロモーションも展開。さらに「コンテンツ東京2019」においても数多くの来場者の注目を集めました。


    会場には、キャラクターデザインを手がけたアーティストの徐明(ジョメイ)氏も来日し、キャラクターデザインに込めた思いを丁寧に説明しました。今後は日本でも受験必勝のシンボルキャラクターとして、グッズや漫画、ムービーなどさまざまなコンテンツをお楽しみいただけます。ぜひこれからも「孔子爺や」の動向にご注目ください。


    公式ツイッター: https://twitter.com/koshijiya



    【出展情報】※既に開催は終了しています。

    コンテンツ東京 2019/第9回 ライセンシング ジャパン

    コンテンツ東京は、コンテンツ制作、映像・CG制作・グラフィックデザイン、権利・IT・最先端デジタルテクノロジーなどの7つの専門見本市から構成された日本最大のコンテンツビジネス総合展です。エンターテイメントや企業関係者が集まり、様々な商談が行われる場となっています。


    会期 :4/3(wed).4(thu).5(fri) 10:00~18:00

    会場 :東京ビッグサイト(西1~4ホール)

        (〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)

    ブース:西4ホール 第9回 ライセンシングジャパン ブース番号:18-55

    主催 :リード エグジビション ジャパン株式会社



    ■「孔子爺や」について

    衢州市からやってきた「孔子爺や」。古典の絵巻物を髷に結わい付け、長いひげをたくわえたその姿は、アニメ風な可愛さと孔子の知的なイメージで、親しみやすく偉人ながらも身近に感じさせてくれます。キャラクターデザインを手がけたのは、今中国で最も優れたアニメ・漫画のアーティスト 徐明氏。儒教の思想に解け合い、積極的に世の中につながっていけるようにイメージデザインを作り上げてきました。今回の日本上陸をきっかけに、儒教の文化を国内外へ、さらにはその文化を楽しんでいただけるような文化観光へと繋げていければと思います。



    ■徐明について

    今中国で最も優れたアニメ・漫画のアーティスト。これまで多数の都市のキャラクターイメージデザインに参与している。「孔子爺や」のほか「hello 李白」は以前、日本に紹介されたことがあるキャラクターです。



    ■徐明氏からのコメント:

    日中両国は長期にわたり中華儒教の影響を受けています。今回の「孔子爺や」の日本上陸は、世界に向って衢州市を紹介するだけではなくて、儒教文化の基礎の上で国際文化交流を強めたいと望んでおります。浙江省と静岡県は1982年に友好提携を結び、それ以来長期にわたり文化交流活動は頻繁に行い、今回、「孔子爺や」の日本上陸も、日中の友好都市交流する重要な一歩になるでしょう。



    ■企業情報

    浙江衢州南孔文化創意伝播有限公司

    日本での商品の取扱は、株式会社VplusとClick Holdings株式会社の共同運営となります。

    株式会社Vplus、Click Holdings株式会社( https://click-holdings.com/ )



    ■孔子爺やの公式Twitter: https://twitter.com/koshijiya

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    浙江衢州南孔文化創意伝播有限公司

    浙江衢州南孔文化創意伝播有限公司

    人気のプレスリリース