スマートフォンやタブレットの画面をライトとして使えるアプリ 『NightVision Light』のアップデートを実施

    商品
    2019年4月5日 13:00

    総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、スマートフォンやタブレットの画面全体を光らせ、ライトとして使えるアプリ『NightVision Light』の新バージョンをリリースしました。今回のアップデートで、従来の赤色ライトに加え、新たに電球色が選べるようになっています。

     

    『NightVision Light』は、スマートフォンやタブレットの画面全体を赤く光らせ、目に刺激の少ない赤色ライトとして使うことのできるアプリとして、2016年にリリースしました。画面をスクロールすることで明るさの調整も可能。アプリ終了時の明るさを記憶し、次回アプリを起動した際は、前回と同じ明るさで照らします。シンプルながらもビクセンならではの視点を詰め込んだ、天体鑑賞や撮影時に便利なアプリです。


    今回のアップデートでは、従来の赤色ライトに加え電球色が選べるようになりました。画面右下の「●」の部分をタップすることで、色を切り替えることが可能です。


     

    赤色ライトは目を刺激しないことに対して有効ですが、撮影中のカメラの近くで使用すると、写真が赤っぽくなってしまう色カブリの原因になります。そこで、なるべく目を刺激せず、色カブリへの影響にも配慮した電球色を搭載しました。スクロールでの光量調整や照度記憶にも対応しています。

     

    さらに便利になった『NightVision Light』を、ぜひご活用ください。

     

    『NightVision Light』

    <販売元>株式会社ビクセン

    <カテゴリ>教育

    <リリース日>2019年3月28日(iOS版、Android版)

    <バージョン>iOS :バージョン 1.2(iOS 8.0 以降。iPhone、iPadおよびiPod touch対応)

           Android:バージョン 1.2(Android 4.4 以降)

    <価格>無料

    <サポートページ>詳しくはhttps://www.vixen.co.jp/app/nightvision-light/

     

    <ダウンロードページ>

    App Store:ダウンロードページはhttps://itunes.apple.com/jp/app/nightvision-light/id1081761997?&mt=8

    Google Play:ダウンロードページはhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.vixen.nightvisionlight

     

     

    <Vixen WEBサイト>

    株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。

    株式会社ビクセン  https://www.vixen.co.jp/

     

    facebookページ   https://www.facebook.com/tonakaifanpage 

     

    また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」各種のご依頼を随時承っております。

    https://www.vixen.co.jp/event/event_info/

     

     

    <株式会社ビクセン 会社概要>

    代表取締役 新妻和重

    創業1949年  本社 埼玉県所沢市

    天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ビクセン

    株式会社ビクセン