ストレイトライド株式会社のロゴ

    ストレイトライド株式会社

    特許取得!物件への投資妥当性を自動で「数値化」する 収益物件選定システム『MIKATAイズム(TM)』

    ~不動産業者として「買いたいと思うか」を基準に「プロの目利き」を実現~

    サービス
    2019年4月2日 09:30

    不動産投資TOKYOリスタイルの運営元、ストレイトライド株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:落合 豊)は、収益物件の徹底した現地調査をもとに、立地、家賃、管理費、築年数、間取り、駅からの距離感・実測、使用可能路線数など、約25の細かい項目を組み合わせ、その物件に投資する妥当性を自動的に「数値化」するシステムの特許を取得しました。


    不動産屋である自分自身が「買いたいと思うか」を基準に思考回路を数値化しました。


    ■システム開発背景/特許詳細

    不動産投資家が物件を選ぶ際、物件の相場、耐震対策、管理状況など、専門家にしか分からない情報に加え、不動産業者にしか入手できないような詳細情報の取得が必要で、良し悪しの判断がとても困難でした。そのため、不動産業者と不動産投資家の間には「情報格差」があり、投資家にとっては「物件の選定」と「価格正当性の判断」が不利な状況でした。そこで、不動産投資における物件調査情報、及び不動産の購入後の収支のシミュレーション結果を投資家へと提供する不動産情報提供システムを発明しました。


    特番:特許第6489704号

    名称:不動産情報提供システム

    内容:不動産投資における物件調査情報、不動産の購入後の収支の予測計算。

    効果:不動産業者と投資家の情報格差を埋めるために、収益物件の特徴を明確化します。



    ■不動産情報提供システム、MIKATAイズム(TM)とは

    当社が独自開発した収益物件選定システム『MIKATAイズム(TM)』は、その物件に投資する妥当性を自動的に計算し導き出します。不動産業者である自分自身が、「買いたいと思うか」を基準に「プロの目利き」を数値化するシステムです。ユーザーが持ち寄った物件情報の算出も可能で、無料の会員登録をするとご利用いただけます。

    URL: https://restyle.tokyo/aboutus/standard.html



    ■不動産投資TOKYOリスタイルとは

    不動産業のカタチをリスタイル(今よりもっと良く)するために、投資家から10年後にいただく「ありがとう」を目指し誕生しました。東京23区、駅近、低価格帯に特化し、投資家目線に立って情報をご提供いたします。

    URL: https://restyle.tokyo/



    ■ストレイトライド株式会社について

    商号   : ストレイトライド株式会社

    URL    : http://straight.biz/

    代表取締役: 落合 豊

    設立   : 2012年11月

    不動産事業内容:不動産の売買、賃貸借及び仲介業務、土地建物の有効活用に

            関する企画・調査、損害保険代理業務

    IT事業内容  :新規ビジネスモデルの構築支援、

            人的業務フローのシステム化(RPO)、

            WEB広告の現場支援

             - TeamAssistance(TM)(大規模広告の運用代行)、

            WEBシステム/ネイティブアプリ開発、

            デザイン(WEB/グラフィック/プロダクト)

    プレスリリース動画

    すべての画像

    不動産屋である自分自身が「買いたいと思うか」を基準に思考回路を数値化しました。
    収益性、安定性、リスク回避性を元に総合評価を算出します。
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ストレイトライド株式会社

    ストレイトライド株式会社

    この企業のリリース