フリーランスのプロ人材のためのプラットフォーム・みらいワークス  フリーランス協会と第2回ジョブ創出(フリーランス活用啓蒙) セミナーを開催

    ~プロ人材支援企業4社共同で、上場前後フェーズでのフリーランスの プロ人材活用に関する啓発セミナーを実施~

    イベント
    2019年3月27日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社みらいワークス(東京都港区、代表取締役社長 岡本 祥治、以下「当社」)は、フリーランスとパラレルワーカーの支援を行う非営利団体「一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」(東京都中央区、代表理事 平田 麻莉、以下「フリーランス協会」)と、企業の人材不足・人手不足の解消、フリーランス・パラレルワーカーの活躍機会の創出を目的として、その賛助企業とともに2019年1月よりジョブ創出プロジェクトを本格始動しました。

    プロジェクト施策の一つとして、企業の外部人材活用を確立するために、全4回の企業向けフリーランス活用啓発セミナーを企画し、第2回目は2019年4月23日(火)にエッセンス株式会社(東京都中央区、代表取締役 米田 瑛紀)、株式会社Branding Engineer(東京都渋谷区、代表取締役 河端 保志)、株式会社Waris(東京都港区、共同代表 米倉 史夏、田中 美和、河 京子)と共同で、上場を目指すベンチャー企業、スタートアップを支援するベンチャーキャピタル向けにセミナー『IPO2.0 ~上場前後の多様な課題を解決するフリーランス活用レシピ、教えます~』を開催します。


    『IPO2.0 ~上場前後の多様な課題を解決するフリーランス活用レシピ、教えます~』


    ベンチャーがIPOを目指す際、限られたリソースの中で、トップラインの向上や労務・人事の整備、証券会社対応など多くの課題に立ち向かう必要があります。

    これまではその都度、コンサルティング会社に依頼したり、専門人材を採用する必要がありましたが、近年では必要な知見を持つフリーランスのプロフェッショナル人材の活用により、効率的かつ効果的にノウハウやリソースを獲得する企業が増えています。

    このセミナーでは、フリーランスのプロフェッショナル人材のためのプラットフォームであり、実際にフリーランスのプロフェッショナル人材を活用しながら会社を成長させ、2017年12月にマザーズ上場を実現した当社代表取締役社長の岡本が、フリーランス人材を活用しながら上場を果たした舞台裏をお話いたします。また、フリーランス人材の紹介を通して上場前後の企業を支援した実績を持つエージェント企業が登壇し、上場前後の課題をフリーランス活用でどのように解決したのかをご紹介します。



    ■開催概要

    名称  :IPO2.0

         ~上場前後の多様な課題を解決するフリーランス活用レシピ、教えます~

    日時  :4月23日(火) 18:15 受付 18:30開始 21:00終了予定

         [当日のコンテンツ]

         ・上場企業による上場前後のフリーランス活用の事例紹介

         ・フリーランスマッチング企業によるパネルディスカッション

         ・ネットワーキング

    場所  :SENQ霞が関(東京都千代田区霞が関一丁目4番1号 日土地ビル2F)

         ※東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 7番出口 徒歩1分、

          東京メトロ千代田線・日比谷線・丸ノ内線「霞ケ関」駅 A12番出口 徒歩3分

    参加費 :1,000円(軽食・ドリンク代)

    参加特典:IPO前後のフリーランス人材活用シート

    定員  :50名

    持参物 :名刺2枚

    主催  :一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会

    共催  :エッセンス株式会社、株式会社Branding Engineer、

         株式会社みらいワークス、株式会社Waris

    協力  :日本土地建物株式会社(SENQ霞が関)

    お申し込み: https://job-create-02.peatix.com


    〇こんな方におすすめ:

    ・上場を目指すベンチャー企業の経営者・事業責任者

    ・上場前後の経営・事業運営に取り組む経営者・事業責任者

    ・スタートアップを支援するVCのご担当者


    〇注意事項:

    ・登壇企業の同業者様のご参加はご遠慮ください

    ・開催当日のキャンセルについては返金できかねますので、あらかじめご了承ください。



    ■ITプロ人材支援企業紹介/登壇者プロフィール

    <事例紹介>

    ●株式会社みらいワークス 代表取締役社長 岡本 祥治

    1976年生まれ。2000年に慶應義塾大学理工学部を卒業後、アクセンチュア株式会社、ベンチャー企業を経て、47都道府県を旅する中で「日本を元気にしたい」という想いが強くなり起業。2012年にみらいワークスを設立後、働き方改革やフリーランス需要の拡大とともに急成長し、2017年12月に東証マザーズへ上場。経済同友会会員、一般社団法人日本スタートアップ支援協会顧問。


    株式会社みらいワークス: https://mirai-works.co.jp

    「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」の企業理念の下、独立・起業・転職をワンストップで提供するプラットフォームとして、フリーランスのプロ人材に特化したビジネスマッチングサービス及び転職支援事業を展開。


    <フリーランス人材エージェント(社名50音順)>

    ●エッセンス株式会社 プロパートナーズ事業部 マネージャー

      / One HR 共同代表 島崎 由真

    1987年広島市生まれ。日本ベンチャー大學卒業後、(株)ザメディアジョン・エデュケーショナルに入社。2015年、エッセ ンス(株)入社。企業に専門スキルを持ったフリーランス人材をマッチングするエージェントとして活動。大企業内のシニ ア人材をシェアリングする新規事業の立ち上げも推進中。2017年、HR企業や企業人事を束ねる有志団体「One HR」を 設立。


    エッセンス株式会社: https://www.essence.ne.jp

    「新しい、仕事文化をつくる」というミッションを掲げ、企業の経営課題解決のためにハイクラスのプロ人材を紹介するプロパートナーズサービスを展開。営業やマーケティング、新規事業、財務など幅広い領域に対応。


    ●株式会社Branding Engineer取締役

      / Midworks事業部長 兼 フリーランス協会 事務局 金沢 大輝

    新卒で入社した会社でIT人材業界の営業、エージェントのあり方に疑問をもち、株式会社Branding Engineerでエンジニアの価値向上を実現するためJoinする。これまで1,500名近くのフリーランス支援を実現しエンジニアの働き方改革に貢献中。


    株式会社Branding Engineer: https://b-engineer.co.jp

    「Make Engineer Happy」を掲げ、エンジニアの一貫したキャリア支援を複数事業、複数サービスにより展開しております。非合理な常識を破壊し、すべての人が豊かな暮らしを送ることができる、新しい仕組みづくりに挑戦しています。


    ●株式会社みらいワークス 代表取締役社長 岡本 祥治

    同上


    ●株式会社Waris リクルーティングコンサルタントチーム ディレクター 蟻川 理香

    株式会社リクルート(現リクルートキャリア)にて法人営業、営業企画を経て、2015年株式会社Warisにリクルーティングコンサルタントとして参画。「新しい働き方」をテーマにした法人向けコンサルティング、セミナー企画、新規事業等に従事。経営課題・人事課題に悩む300社以上の企業へフリーランス人材の活用を提案。国家資格キャリアコンサルタント。


    株式会社Waris: https://waris.co.jp

    ビジネス系フリーランス女性と企業とのマッチング事業「Warisプロフェッショナル」をメインに、経験を活かしながらプロとして自由に働きたい個人と、多様な人材の力を活かしてイノベーションを創出したい企業とをサポートする各種サービスを展開。



    ■一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会について

    フリーランスとパラレルワーカーの支援を行う非営利団体。「誰もが自律的なキャリアを築ける世の中へ」というビジョンを掲げ、自分の名前で仕事をしたい人のためのインフラ&コミュニティとして、2017年1月の設立以来活動を続ける。年会費1万円で賠償責任補償や所得補償制度、各種優待が使えるベネフィットプラン(福利厚生制度)の提供のほか、キャリア支援PJ、ジョブ創出PJ、パーソナルスコアリングPJ、地方創生PJ、子育て支援PJ、フェアパートナーシップPJなど、様々なプロジェクトが進行し、実態調査や政策提言、多彩なイベント運営等を行っている。『フリーランス&“複”業で働く! 完全ガイド』(日本経済新聞出版社)が好評発売中。

    フォロワー(メルマガ・SNS)総数11,500名、一般会員数1,700名、賛助企業120社。(2019年3月1日時点)


    <会社概要>

    ・法人名 : 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会

    ・代表理事: 平田 麻莉

    ・設立日 : 2017年1月26日(同年4月20日に一般社団法人化)

    ・事業内容: フリーランスの支援活動全般

    ・URL   : https://www.freelance-jp.org



    ■株式会社みらいワークスについて

    設立 : 2012年3月14日

    資本金: 197,795千円(2018年12月末時点)

    代表者: 代表取締役社長 岡本 祥治(おかもと ながはる)

    所在地: 東京都港区東新橋二丁目8番1号 パラッツォアステック7階

    URL  : https://mirai-works.co.jp

    事業 : フリーランスのプロフェッショナル人材に特化したビジネスマッチングサービスおよび転職支援


    「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」の企業理念の下、独立・起業・転職をワンストップで提供する唯一のプラットフォームとして、フリーランスのプロフェッショナル人材に特化したビジネスマッチングサービスおよび転職支援事業を展開。2017年12月に東証マザーズに上場。登録プロフェッショナル人材8,100名(2018年12月末時点)、クライアント数380社(2018年12月末時点)。

    カテゴリ

    株式会社みらいワークス

    株式会社みらいワークス

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ