山田コンサルティンググループ株式会社

    【アンケート調査結果】上海ロックダウンが消費者行動に与える影響

    山田コンサルティンググループ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:増田慶作、東証プライム)は、2022年6月、上海在住者にオンライン調査を実施し、ロックダウンが消費者行動に土曜な影響をもたらしたのか、調査結果をまとめました。

    <アンケート調査結果>
    https://www.ycg-advisory.jp/learning/oversea_163/

    執筆:上海現地法人 山田商務諮詢(上海)有限公司
       (山田コンサルティンググループ株式会社 中国現地法人)

    <アンケート調査結果概要>
    回答者:上海在住420名
    調査時期:2022年6月
    調査方法:オンライン
    調査結果サマリ:
    【世帯収入】6割以上の消費者が世帯収入が減少した。

    【消費】消費に対してロックダウン前より慎重な姿勢。
    特に、外食とエンターテイメントに関連する支出が大幅に削減されている。
    一方、ネットショッピングに対する熱意はあまり変わりがなく、消費頻度も大きな変化がない。

    【貯金】消費者の貯金意欲が高まっている。
    ロックダウン後、家計簿付けや貯蓄を習慣化した人は約2割増加。

    【ライフスタイル】食に関する健康志向が上昇している。
    手料理が消費者に好まれる。在宅での運動とアウトドアがトレンドに。

    以上

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【アンケート調査結果】上海ロックダウンが消費者行動に与える影響 | 山田コンサルティンググループ株式会社