デザインエッグ株式会社のロゴ

    デザインエッグ株式会社

    出版業界初!ペライチと提携し、著者全員に「ホームページ」寄贈  『MyISBN』登録で“出版した人もこれからの人にも”3/22から

    企業動向
    2019年3月20日 09:30

    4,980円で紙の本を出版できるサービス「MyISBN(マイ アイエスビーエヌ)」を提供するデザインエッグ株式会社(大阪府東大阪市、代表取締役CEO:佐田 幸宏)はホームページ作成ツールの「ペライチ」と提携し、3月22日より、出版業界初(※)となる試みとして日本の著者全員に書籍紹介用ホームページをプレゼントする「春の著者応援キャンペーン」を開始します。

    ※当社調べ


    イメージ画像


    春の著者応援キャンペーン

    https://designegg.co.jp/2019/03/howtomakehomepage/



    MyISBN(マイ アイエスビーエヌ)は、2013年にスタートした「紙の本」の出版サービス。

    利用料金4,980円のみで、紙の本を1冊から作ることができるプリント・オン・デマンド技術を用いて出版することができます。出版業界で年間100タイトル以上を出版する企業は全体の3%、当社もここに含まれます。


    ペライチは誰でも・カンタンに・素早くサービスやショップを魅力的にみせる1枚の紹介ホームページがつくれる15万人が利用するWebサービスです。


    日本の出版市場は年々縮小している一方、出版点数は年々増加しており、市場全体として少量多品種にむかっています。

    1年間で出版される本は約8万点、毎週1,500タイトルの新刊が出版されています。つまり、「出版する」と書店や出版社の販促により売れるのを待つのではなく、2019年は著者自身が「出版し、自ら売る」ことが求められる時代だと言えるでしょう。


    そこで、デザインエッグは多くの出版サービスは出版するまでに特化し、出版後の販売までを想定されていないことに着目し、著者をサポートすべくペライチと提携を行います。

    本企画は、当社が1,000タイトル以上の書籍の出版経験を経て、出版社の新しいミッションである「著者に寄り添い、一緒に本を売る」ことを目指して行うものです。



    ◆キャンペーン名称

    春の著者応援キャンペーン


    ◆キャンペーン概要

    MyISBN(マイ アイエスビーエヌ)のユーザー登録(無料)を行った全ての方に「ペライチレギュラープラン3ヶ月分」5,940円相当の無料コードをプレゼント!


    ◆キャンペーン期間

    3月22日~4月30日


    ◆キャンペーンURL

    https://myisbn.jp/users/signin

    詳しい登録方法はこちらよりご覧いただけます

    https://designegg.co.jp/2019/03/howtomakehomepage/


    ◆対象者

    MyISBN(マイ アイエスビーエヌ)にユーザー登録したすべての方

    https://myisbn.jp/

    ※他社で既に出版している方も対象です

    ※ペライチレギュラープラン無料期間後は自動的にスタートプランになります。

     レギュラープランを継続して使う場合は継続手続きが必要です。



    【沿革】

    2010年、大阪府東大阪市で会社を創業。

    2013年に4,980円で紙の本が出版できる「MyISBN」をリリース。

    2015年にはKDDIが主催するベンチャー育成プログラム「KDDI∞Labo」(ケイディーディーアイムゲンラボ)の7期に参画。

    以後、出版×ITの分野でサービスを展開している。



    【会社概要】

    創業    :2010年5月7日

    代表者   :佐田 幸宏

    事務所所在地:本社    :大阪府東大阪市上石切町2-11-22

           東京オフィス:東京都港区西麻布4-4-12 Sビル4F

           大阪オフィス:大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル10F

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    デザインエッグ株式会社

    デザインエッグ株式会社