【星のや富士】富士山の絶景を望むテラスでフルーツの奥深い魅力を楽しむ「グランピングフルーツ朝食」提供|期間:2021年6月20日〜8月31日

    サービス
    2021年5月10日 15:00
    FacebookTwitterLine

    日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、2021年6月20日~8月31日まで「グランピングフルーツ朝食」を提供します。アウトドア器具を用いて料理を仕上げる体験ができ、桃やシャインマスカット、ピオーネなど、フルーツの個性を引き出す朝食を楽しめます。富士山と河口湖の絶景を望む客室のテラスで、生産者から知識を得たグランピングマスターの話を聞きながら、フルーツの奥深い魅力に触れます。

    開発背景

    山梨県は、フルーツの栽培に適した自然条件を生かし、多種多様なフルーツを生産しています。「フルーツ王国」と呼ばれることもあり、桃、ぶどう、プラムは、10年以上連続で全国第1位の生産量を誇ります。(*)生産者から知識を得たグランピングマスターが安心・安全を意識した土づくりや、その年のフルーツの特徴を伝えながら、フルーツの個性を引き出す調理体験をサポートします。地域とアウトドア体験に精通するグランピングマスターとの交流を通じて、フルーツの奥深い魅力に触れる朝食を提供したいと考え開発に至りました。
    *平成15年産~平成30年産果樹生産出荷統計(第1報)(農林水産省)

    特徴1 絶景を望むテラスでグランピングマスターと調理を楽しむ

    朝食を提供する場所は、眼前に富士山と河口湖の絶景を望む客室のテラスです。広々としたソファーが設えられたプライベート空間で食事を楽しめます。グランピングマスターのサポートのもと、スキレットやバーナーなどアウトドア器具を用いて、調理の仕上げを行います。ベーコンの香りをつけて香ばしく桃を焼き、フレッシュハーブを添えればメインディッシュ「甘酸っぱい桃のロースト」の完成。ベーコンと桃の果肉のジューシーな味わいを堪能できる一品です。食材の準備や味付けは事前に済ませているので、失敗なくアウトドア体験を楽しめます。

    特徴2 上質なフルーツを贅沢に楽しむ

    桃やシャインマスカット、ピオーネなど8種のフルーツを一度に楽しむことができます。県外の市場では手に入りにくいフルーツや、こだわりを持って育てられた小規模の果樹園から取り寄せるものなど、その日に一番美味しく食べられる種類を提供します。また、生産者から知識を得たグランピングマスターから、安心・安全を意識した土づくりやその年のフルーツの個性について、特徴を知ることができるのも魅力のひとつ。フルーツの奥深い魅力を感じながら、特別朝食を堪能できます。

    フルーツの魅力をさらに深く知りたい方へ

    生産者を訪れるオプショナルツアー

    貸し切り桃農園で桃の知識を得る

    早朝に星のや富士を出発して、桃の産地・笛吹市にある農園に向かいます。当プラン限定で農園を貸し切り、生産者のこだわりを聞きながら、桃の収穫体験を行います。収穫後は、農園内に設えられた特別席で、採れたての桃をスパークリングワインとともに味わいます。

    スケジュール例

    7:00 星のや富士を出発
    7:50 桃農園に到着、収穫体験
    8:30 採れたての桃とスパークリングワインを楽しむ
    9:00 桃農園を出発
    9:50 星のや富士に到着、特別朝食

    「グランピングフルーツ朝食」概要

    期間:2021年6月20日~8月31日
    料金:1名 20,000円(税・サービス料別)*宿泊料別
    オプショナルツアー付料金:1名38,000円(税・サービス料別)
    場所:星のや富士施設内、笛吹市の桃農園
    時間:7:30~10:00
    定員:1日1組3名まで
    予約:公式サイト(https://hoshinoya.com/fuji/)にて2週間前まで受付
    備考:仕入れ状況により食材・メニューが変更になる場合があります。

    メニュー例
    ・7種のフルーツを使ったミックスフルーツジュース
    ・シャインマスカットと無花果のフルーツサラダ
    ・桃のまるごとスープ
    ・スキレットで焼き上げた森のパンケーキ
    ・甘酸っぱい桃のロースト ベーコンとハーブの香り
    ・プラムとピオーネのマチェドニア

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・客室でのチェックイン対応(星のや・界)
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    星のや富士

    日本初のグランピングリゾート。自然と触れ合えるクラウドテラスや、年中快適に過ごせるキャビン、グランピングマスターが提案するアウトドア体験を楽しめます。
    山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408/客室数40室
    http://www.hoshinoya.com/

    すべての画像

    TyGmknoF24SJinSQXgP6.jpg?w=940&h=940
    A4NFOHA1IzZ9QJ2gtpt1.jpg?w=940&h=940
    AP3ToQOLSW4F3c6KOkzb.jpg?w=940&h=940
    dnPV3jD7vinjdmQVuxtS.jpg?w=940&h=940
    kLslFvMSaawzOEpVsBRG.jpg?w=940&h=940
    wmChvyTK3rJIuqD7DJqY.jpg?w=940&h=940

    星野リゾート

    星野リゾート

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    【星のや富士】富士山の絶景を望むテラスでフルーツの奥深い魅力を楽しむ「グランピングフルーツ朝食」提供|期間:2021年6月20日〜8月31日 | 星野リゾート