顧客にインパクトを与え再来店、顧客リピートを促進する 小判型金券「金券コバーン」を発売!

    ~財布の中で「忘れない、忘れられない」~

    商品
    2010年11月24日 09:30

    株式会社アイデア工房(所在地:大阪市浪速区、代表取締役社長:田中 冬木)が運営する「デザイン割引券webサイト」 http://www.designwaribiki.com/coban/ は、従来の金券、商品券の概念を変えたプラスチックカードタイプの小判型金券「金券コバーン」の発売を開始いたしました。


    【「金券コバーン」特徴】
    1.小判型という圧倒的な存在感で顧客にアピールできるプラスチック製の金券。
    2.カード入れにそのまま収まるクレジットカードサイズ。
    3.従来の紙製に比べ存在感があり、財布の中で忘れられたり、うっかり捨ててしまったりがありません。
    4.誰もが知っている小判型デザインのため、小判の価値観がそのまま金券に転嫁し、印象度が高く口コミを誘発しやすくなっています。
    5.優待券、招待券、金券、保証書、商品券など、目的を選ばず使用可能です。
    6.再利用が可能な為、紙と比べてもトータルコストは決して高くありません。また、偽造コストが高くつくため為、偽造抑止効果も見込むことができます。


    【「金券コバーン」発売の背景】
    これまで弊社ではオーダーメード品、証券印刷といった位置づけであった金券をカスタムメードで販売し、好評を得てまいりました。
    しかし紙製の金券発売から5年、金券には最終エンドユーザーに渡ると「すぐ捨てられてしまう」「持っていても使うのを忘れてしまう」といった問題点があることに気が付きました。弊社の本来の顧客であるお店や会社の販売促進のお役に立つため、最終エンドユーザーの心を掴み、“捨てられない金券”“忘れられない金券”にすることに注力し、「金券コバーン」の発売に至りました。

    「金券コバーン」では紙だけの金券にデザインだけの限界を感じ、インパクトの強い小判型のデザインを採用いたしました。デザイン・質感・コストなど様々な側面から素材を吟味し、プラスチックカードの素材とする事でコストの問題を解消しました。また、財布の中に収納スペースのあるクレジットカードサイズとする事で、受け取った後の保管場所の問題を解消いたしました。


    【「金券コバーン」商品概要】
    ゴールドプラスチックカード、ホットスタンプ、箔押し印刷
    サイズ :85.6ミリ×54ミリ
    厚み  :約0.76ミリ
    価格  :500枚・98,000円(税込) 100枚よりオーダー可能
    その他 :デザインテンプレートも用意
         テンプレートをカスタマイズしてオリジナル作成可能
         金箔押し・黒箔押しの2種類に対応
         (オモテ金箔、ウラ黒箔も可能)
         ナンバリングやデボス加工、データ入稿にも対応


    【会社概要】
    社名  : 株式会社アイデア工房
    所在地 : 〒556-0011 大阪市浪速区難波中2-6-13
          ゴールドナンバ竹田ビル5F
    代表者 : 代表取締役社長 田中 冬木
    資本金 : 3,000,000円
    事業内容: グラフィックデザイン・デジタルコンテンツ、印刷加工販売
    URL   : http://idea-factory.jp/