No.1のナポリピッツァ職人を決める 『第6回ナポリピッツァ職人世界選手権日本大会』決勝大会開催! 3/6(水)&3/7(木)@FOODEX JAPAN 2019(幕張メッセ)

    ~東日本・西日本予選を勝ち上がったピッツァ職人の頂点が決定~

    イベント
    2019年2月26日 10:00

    アジア最大級の食品・飲料 専門展示会「FOODEX JAPAN 2019」(会場:幕張メッセ、会期:3/5(火)~3/8(金))公式イベントとして、No.1のナポリピッツァ職人を決める『第6回ナポリピッツァ職人世界選手権日本大会』の決勝大会が3/6(水)と3/7(木)の2日間に開催されます。(主催:日本ナポリピッツァ職人協会)


    昨年のカプートカップの様子1


    厳しい予選を勝ち上がったピッツァイオーロ(ピッツァ職人)たちが、伝統的なナポリピッツァに選手各人のオリジナリティを加えたピッツァを作る技術を競う「クラシカ部門」と、EUが定める伝統的なナポリピッツァの規定(S.T.G.)に基づいてマルゲリータ/マリナーラを作る技術を競う「S.T.G.部門」の2部門に分かれて熱い戦いを繰り広げます。


    ナポリを擁するカンパーニア州の老舗小麦粉ブランド“カプート”を使用して行われることから通称“カプートカップ“と呼ばれている同大会。(モンテ物産株式会社はカプート社の日本正規輸入代理店)

    カプートカップ各部門の優勝者には、ナポリで行われる世界大会参加のための往復航空券がプレゼントされます。


    カプートカップは入場料無料、入退場自由です。(FOODEX JAPAN 2019には入場券が必要です。)



    【大会概要】

    名称:第6回ナポリピッツァ職人世界選手権(カプート杯) 日本大会決勝戦

    日時:2019年3月6日(水)11:00~15:20 クラシカ部門

          3月7日(木)11:00~15:20 STG部門

    場所:幕張メッセ ホール6“ナポリピッツァブース”

       (モンテ物産ブース:6A-50の斜め向かい)

    主催:日本ナポリピッツァ職人協会(APNG)

    協賛:カプート社(MULINO CAPUTO)、モンテ物産株式会社

       株式会社佐勇、株式会社ツジ・キカイ

    後援:イタリア大使館


    FOODEX JAPAN 2019公式ホームページ:

    https://www.jma.or.jp/foodex/

    カプートカップページ(ページ中段):

    https://www.jma.or.jp/foodex/seminar/special.html


    ※本大会は、入場無料・入退場自由ですが、FOODEX JAPAN 2019には入場券が必要となりますのでご注意ください。



    【イタリア食材専門商社 モンテ物産「FOODEX JAPAN 2019」に出展】

    テーマは“イタリアのバール“(ホール6 ブース番号:6A-50)

    カプートの正規輸入代理店である、モンテ物産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:寺永 好孝)は、「FOODEX JAPAN 2019 国際食品・飲料展」にブース出展いたします。

    “イタリアのバール“をテーマにコーヒーの聖地ナポリのブランド「KIMBO(キンボ)」のエスプレッソを始め、バーテンダーによる「ディサローノ」を使ったオリジナルカクテルや、イタリア産のプレミアムクラフトリキュール「コントラット」などをご紹介いたします。



    【モンテ物産株式会社 会社概要】

    創業1977年。イタリア食材・イタリアワインの専門商社。創業以来、イタリア一筋に、イタリア全土から多様なワイン、リキュールやグラッパを取り扱うほか、パスタ、オリーブオイル、トマト、各種サラミなど本物のイタリアの味を日本にお届けしています。


    ホームページ: http://www.montebussan.co.jp/

    Facebook  : https://www.facebook.com/montebussan/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    モンテ物産株式会社

    モンテ物産株式会社

    ビジネスの新着