星のや富士 富士山信仰にまつわる史跡を巡り、六根清浄の教えを実践する 「魂を清める 脱デジタル滞在」提供開始 期間:2019年5月1日〜6月30日

    イベント
    2019年2月18日 10:00

    日本初のグランピングリゾート「星のや富士」では、2019年5月1日〜6月30日まで、「魂を清める 脱デジタル滞在」を提供します。富士山麓の街で富士山信仰に関する歴史を学び、富士山登山道の入り口〜3合目の史跡を巡りながら六根清浄(ろっこんしょうじょう)の教えを実践するプログラムです。デジタル社会のストレスにさらされた現代人が、富士山麓での滞在を通して心身ともにリフレッシュし、明日からの生活への活力を得ることを目指します。

    開発の背景

    星のやでは、パソコンやスマートフォンといったデジタル機器から離れて自分と向き合う時間を得るプログラムとして、各地域の特性を生かした「脱デジタル滞在」を開催しています。今回、星のや富士の脱デジタル滞在では、世界文化遺産の富士山を舞台としています。富士山は、日本人の宗教的、文化的背景が評価され、世界文化遺産となりました。その所以(ゆえん)の一つに、富士登山が山岳信仰を目的としていることが挙げられます。富士山を信仰する人の中では、欲や迷いを断ち切り、心身が清らかになることを願って「六根清浄」と唱えながら、自らの足で登る、登拝(とはい)を重要な位置づけとして実践しています。現代では、レジャーとしての富士登山が主流ですが、当プログラムでは、登拝の一部を実践し、その背景を学びます。また、日常から離れ自然の中で過ごすグランピングリゾートでの滞在に、六根清浄の実践を組み合わせることで、都会に暮らす人々のストレスや悩みの軽減をお手伝いできると考えています。


    脱デジタル滞在 3つのポイント

    1 富士山を望む街で富士山信仰について学ぶ 

    プログラムのはじめに、富士山の裾野に広がる富士吉田市で富士山信仰について学ぶツアーを実施します。金鳥居(かなどりい)と呼ばれる鳥居をスタート地点とし、約20分かけて「御師(おし)の家」を目指します。金鳥居は、江戸時代より富士山信仰の世界への入り口として重要な役割を担っています。また、御師の家は、400年以上に渡り富士山を信仰する人々の登山や宿泊を世話する宿坊です。辿り着いた御師の家では、登山に向かう人へ振る舞われる「御師料理」を昼食として食べ、当主から富士山信仰についての話を聞き、知識を深めます。その後、富士山登山道の入り口に位置する「北口本宮冨士浅間神社」へ参拝し、かつての富士登山者の足跡を辿ります。

    2 馬返しから3合目までの史跡を巡り、六根清浄の教えを実践する

    富士登山に伝わる「六根清浄」の教えを実施するため、富士山の吉田口登山道起点となる馬返しから3合目の区間をトレッキングします。六根とは、仏教用語で眼・耳・鼻・舌・身・意識のことです。それらを修行などの功徳(くどく)によって清らかにし、けがれをなくすことを六根清浄といいます。六根清浄を唱えながらトレッキングに没頭することで、六根のすべてが洗われていくのを体感できます。また、馬返しから3合目は、禊所(みそぎどころ)や神社、宿舎など、江戸時代から続く富士登山の史跡が残る場所です。富士山信仰にまつわる文化やかつての登山者の足跡をたどりながらトレッキングを楽しみます。

    3 星のや富士が御師の家に代わっておもてなし

    御師の家は、無事に登山を終えた者をねぎらい、あたたかくもてなします。当ブログラムでは、トレッキング後、星のや富士が御師の家に代わって、戻った参加者をもてなすための「星のや富士流御師料理」を振る舞います。メニューは、「ほうとう」や「せいだのたまじ」など地元の郷土料理を参考に、星のや富士のシェフが監修したものです。トレッキングで疲れた身体を癒すことを目指し作られています。また、六根清浄の実践によって感覚が研ぎ澄まされているため味覚が敏感に働き、素材の持つ複雑な味わいや香りを感じ取ることができます。

    「魂を清める 脱デジタル滞在」概要

    ■期間:2019年5月1日〜6月30日*除外日あり

    ■料金:35,000円/1名(税・サービス料10%別、宿泊代別)

    ■場所:星のや富士、富士吉田市界隈

    ■定員:1日1組 *1組は2名まで(最少催行人数:1名)

    ■対象:満13歳以上の宿泊者

    ■予約:2週間前までにホームページより要予約

    ■含まれるもの:御師の家と北口本宮冨士浅間神社で学ぶツアー(昼食含)、富士山馬返し〜3合目間のトレッキングツアー、星のや富士流御師料理の夕食(ルームサービス)

    ■持ち物/服装:歩きやすく履きなれた靴、動きやすい服装

    *2泊3日以上の滞在の中日での参加がおすすめです。

    *悪天候の場合は、内容を一部変更、中止する場合があります。


    滞在スケジュール例

    <1日目>

      15:00 チェックイン(デジタル機器を預ける)

    <2日目>

      11:00 金鳥居を出発

      11:20 御師の家で話を聞き、御師料理の食事(昼食)

      13:00 北口本宮冨士浅間神社へ参拝

      14:00 馬返し出発

      15:15 3合目到着、折り返し

      16:30 馬返し到着・出発

      17:30 星のや富士 到着

      19:00 キャビンで星のや富士流「御師料理」(夕食)

    <3日目>

      12:00 チェックアウト(デジタル機器を受け取る)


    星のや富士

    2015年10月30日に開業した日本初のグランピングリゾート。河口湖を望む広大な森に、自然と触れ合うクラウドテラスや年中快適に過ごせるキャビン。グランピングマスターが提案するアウトドア体験やシェフが演出するワイルドな食事とともに大自然を楽しみつくす「丘陵のグランピング」です。

    客室数   :40室

    住所      :山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408

    アクセス:河口湖ICから車で約20分 

    電話      :0570-073-066(星のや総合予約) 

    チェックイン15:00~/チェックアウト12:00~

    料金      :1室1泊あたり43,800円~(食事別・税・サービス料10%別) 

    URL      :https://hoshinoya.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    人気のプレスリリース