株式会社横浜大世界、横浜チョコレートファクトリー&ミュージアムのロゴ

    株式会社横浜大世界、横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム

    話題のルビーチョコレートを使った華やかスイーツ&ギフトが登場! 1周年を迎える横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム、 2月1日(金)よりバレンタインフェアを開催!

    ~SNS映え抜群!チョコレート専門店ならではのバレンタインを~

    横浜中華街の商業施設「横浜大世界」2Fフロアにある「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」では、2月1日(金)よりバレンタインフェアを開催いたします。

    期間中は、“美しすぎる奇跡のチョコレート”として話題のルビーチョコレートを使ったSNS映え抜群のスイーツ&ギフトが登場。今だけ、ここでしか味わえないカフェメニューや、他では買えないチョコレートを多数取りそろえ、バレンタインムードを盛り上げます。

    1月26日(土)に「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」がオープン1周年を迎えるにあたり、これを記念した新商品を発売します。さらに1月26日(土)・27日(日)にはプレゼント企画も実施します。


    2019年話題の「ルビーチョコレート」を使ったスイーツが期間限定で登場!


    ■2月1日(金)~2月28日(木)限定!カフェにバレンタインメニューが登場

    【ルビーチョコレートとは?】

    ダーク、ミルク、ホワイトに続く第4のチョコレートとして開発された、2019年注目のチョコレート。美しいピンク色はカカオ豆本来のもので、着色料は一切使われておらず、イチゴなどのフレーバーも入っていません。ベリーのようなフルーティーな酸味を感じる新しいチョコレートです。


    1) 話題のルビーチョコレートとダークチョコレート2色のチョコをディップして楽しむ「チョコレートフォンデュ ルビー&ダーク」

    甘くとろける2種類のチョコレートフォンデュに、フレッシュなイチゴやバナナ、マシュマロ、自家製焼き菓子などをディップしてお楽しみいただくセットです。ピンク色のチョコレートは、“奇跡のチョコレート”として話題のルビーチョコレート。コク深くほのかにビターなダークチョコレートとの味わいの違いをご堪能ください。

    ・「チョコレートフォンデュ ルビー&ダーク」1,600円(税別)


    2) 濃厚な自家製「フォンダンショコラ」にイチゴを飾ってバレンタイン仕様に

    ビターな味わいと力強い香りを持つシングルオリジンチョコレート「エクアドル」を使用した自家製フォンダンショコラに、チョコレート味の生クリームをトッピング。旬のイチゴや金箔をまとったチョコレート細工でドレスアップしました。甘さ控えめのフォンダンショコラにブランデー入り紅茶シロップを回しかけ、華やかな香りと深い味わいをお楽しみください。

    ・「フォンダンショコラ ストロベリー」900円(税別)


    3) ラズベリーの酸味とリキュールがほんのり香る、大人のための「ショコラテリーヌ」

    口どけの良い生チョコをパウンド型に流して固め、リキュールがほんのり香る、濃厚でなめらかなテリーヌに仕上げました。トッピングに生クリームとフォトジェニックなチョコレート細工を飾り、ラズベリーソース、さっぱりした味わいのピスタチオアイスを添えて。大人のバレンタインにふさわしいシックな一皿です。

    ・「ショコラテリーヌ」900円(税別)



    ■ショップにはバレンタインギフトにおすすめの新商品がずらり!

     バレンタイン限定&新作ギフト商品のご紹介

    1) まるで宝石箱!奇跡のチョコレートを使った「ルビー・タブレットチョコレート」

    天然のピンク色とほんのりベリーのような酸味を持つ“奇跡のチョコレート”ルビーチョコレートに、ドライフルーツやナッツをたっぷりトッピング。カラフルで見た目にも楽しく、一口ごとに違う味わいが感じられます。スイーツとして味わうのはもちろんワインやウィスキーなどのお酒とも相性がよく、バレンタインギフトに最適です。

    ・「ルビー・タブレットチョコレート」1,200円(税別)

    ※2月1日(金)~2月28日(木)の期間限定販売


    2) クルーズ気分で人気商品を食べ比べ!1周年記念の新作

     「7 Seas Chocolate クルーズBOX」が1月22日(火)より登場

    1月26日(土)にオープン1周年を迎える「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」。これを記念して、一番人気商品「7 Seas Chocolate」のミニサイズのセットボックスを新発売。港町・横浜から世界7つの海を旅する気分で味わえる「7 Seas Chocolate」。全19種類の中からプレーン、メープル、紅茶、コーヒー、トマト、ソルト、マダガスカルの7種類をセレクトし、食べ比べにちょうどいい詰め合わせに。ボックス入りでギフトにもバレンタインデーにも好適です。

    ・「7 Seas Chocolate クルーズBOX」2,500円(税別)

    ※1月22日(火)より発売開始。


    3) ロマンティックな港町・横浜の情緒を贈る。「横浜アイコンボンボンショコラ」

    横浜の8つの名所をあしらったボンボンショコラです。中には口どけなめらかなガナッシュがたっぷり。“幻のカカオ”アリバをはじめ、オランジェ、ティラミス、紅茶、フランボワーズ、パッションなど、1粒ごとに異なるフレーバーをお楽しみいただけます。横浜観光の手土産にもバレンタインデーにも最適。

    ・「横浜アイコンボンボンショコラ」8個入り2,800円(税別)、4個入り1,400円(税別)、バラ売り1個320円(税別)

    ※2月7日(木)~販売開始予定


    4) チョコレート好きな方への贈り物に!スペシャルなビーントゥバー・キット

    カカオ豆の焙煎から本格的なチョコレートを作るまでの工程をご自宅で体験できる当店オリジナルのビーントゥバー・キット。チョコレート好きな方へのバレンタインギフトにもおすすめです。

    ・「Bean to Bar LABO ~カカオ豆から作る本格チョコレートキット~」2,980円(税別)

    ※写真は一例です。ナッツやドライフルーツは付属しておりません。



    ■1周年記念キャンペーン

     2日間限定、先着100名様に「7 Seas Chocolate(ミニサイズ)」をプレゼント!

    1月26日(土)、27日(日)の2日間、ショップで商品をお買い上げいただいた方に「7 Seas Chocolate(ミニサイズ)」のプレーンをプレゼントいたします(各日先着100名様)。



    【ビーントゥバーとは?】

    Beanとはカカオ豆、Barはチョコレートバー(板チョコレート)を意味し、カカオ豆からチョコレートを作る工程を一貫して行うことを「ビーントゥバー」と呼びます。「Bean to Bar LABO」では、ご家庭でチョコレートの製造工程を楽しむことができます。



    【横浜チョコレートファクトリー&ミュージアムとは】

    国産チョコレートのルーツである横浜を拠点に、チョコレートの新しい楽しみ方を多角的にご提案する横浜最大のファクトリー一体型チョコレート専門店。約71.2坪(235.5m2)のゆとりある店内には、ガラス張りのファクトリー、できたてチョコレートが味わえるカフェ、ここだけのオリジナル商品が並ぶショップ、チョコレートの文化や歴史が学べるミュージアムを備え、さらに世界に一つのチョコレート作り体験などのワークショップも開催。「見る、味わう、体験する」のすべてが揃ったエンターテインメント空間です。



    【店舗情報】

    横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム

    ■所在地           : 神奈川県横浜市中区山下町97

                     横浜大世界2Fフロア

    ■TEL             : 045-681-5588

    ■営業時間          : (平日)10:00~20:00

                     (土日祝)10:00~20:30

    ■定休日           : 年中無休

    ■ホームページ        : https://www.daska.jp/yokohama-chocolate

    ■オンラインショップ(ECサイト): https://yokohama-chocolate.jp/shop/

    ■Instagram: https://www.instagram.com/yokohama_chocolate/

           https://www.instagram.com/yokohamadaisekai/

    ■Twitter : https://www.facebook.com/yokohamadaisekai/

    ■Facebook : https://twitter.com/yokohamadaska

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社横浜大世界、横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム

    株式会社横浜大世界、横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム

    この企業のリリース

    世界初!杉原厚吉氏の最新錯視立体作品を体験できる新スポット!
「鎌倉不思議立体ミュージアム」が『あいざ鎌倉』3Fにオープン
    世界初!杉原厚吉氏の最新錯視立体作品を体験できる新スポット!
「鎌倉不思議立体ミュージアム」が『あいざ鎌倉』3Fにオープン

    世界初!杉原厚吉氏の最新錯視立体作品を体験できる新スポット! 「鎌倉不思議立体ミュージアム」が『あいざ鎌倉』3Fにオープン

    株式会社オーヴァルエンタープライズ

    2025年5月1日 10:00

    鎌倉発!雑貨セレクトショップ「KAMAKURAYA zakka」と
芋菓子専門店「かまくら芋八」が3月12日(水)
『あいざ鎌倉』に2店舗同時グランドオープン!
    鎌倉発!雑貨セレクトショップ「KAMAKURAYA zakka」と
芋菓子専門店「かまくら芋八」が3月12日(水)
『あいざ鎌倉』に2店舗同時グランドオープン!

    鎌倉発!雑貨セレクトショップ「KAMAKURAYA zakka」と 芋菓子専門店「かまくら芋八」が3月12日(水) 『あいざ鎌倉』に2店舗同時グランドオープン!

    株式会社オークラインターナショナル KAMAKURAYA zakka

    2025年3月12日 13:15

    「焼肉ジャンボ」完全プロデュースの
黒毛和牛焼肉店が鎌倉初出店!
『花ほのお鎌倉-焼肉ジャンボProduce-』が
10/1「あいざ鎌倉」にGRAND OPEN!
    「焼肉ジャンボ」完全プロデュースの
黒毛和牛焼肉店が鎌倉初出店!
『花ほのお鎌倉-焼肉ジャンボProduce-』が
10/1「あいざ鎌倉」にGRAND OPEN!

    「焼肉ジャンボ」完全プロデュースの 黒毛和牛焼肉店が鎌倉初出店! 『花ほのお鎌倉-焼肉ジャンボProduce-』が 10/1「あいざ鎌倉」にGRAND OPEN!

    株式会社DSプランニング

    2024年9月27日 15:45

    『アイランドヴィンテージコーヒー』が
10月1日「あいざ鎌倉」にNEW OPEN! 
名物アサイーボウルやハワイ産100%コナコーヒー、
鎌倉限定メニューも提供
    『アイランドヴィンテージコーヒー』が
10月1日「あいざ鎌倉」にNEW OPEN! 
名物アサイーボウルやハワイ産100%コナコーヒー、
鎌倉限定メニューも提供

    『アイランドヴィンテージコーヒー』が 10月1日「あいざ鎌倉」にNEW OPEN!  名物アサイーボウルやハワイ産100%コナコーヒー、 鎌倉限定メニューも提供

    株式会社アイランドヴィンテージコーヒージャパン

    2024年9月26日 14:00

    JR鎌倉駅徒歩約1分商業施設「あいざ鎌倉」がリニューアル!
“焼肉”と“ハワイ”の有名店が10月1日(火)に
2店舗同日グランドオープン
    JR鎌倉駅徒歩約1分商業施設「あいざ鎌倉」がリニューアル!
“焼肉”と“ハワイ”の有名店が10月1日(火)に
2店舗同日グランドオープン

    JR鎌倉駅徒歩約1分商業施設「あいざ鎌倉」がリニューアル! “焼肉”と“ハワイ”の有名店が10月1日(火)に 2店舗同日グランドオープン

    株式会社オーヴァル-あいざ鎌倉-

    2024年9月13日 14:15

    ホラー好きも謎解きファンも集合!
横浜大世界「アートリックミュージアム」が
3/23(土) 全面リニューアルオープン
    ホラー好きも謎解きファンも集合!
横浜大世界「アートリックミュージアム」が
3/23(土) 全面リニューアルオープン

    ホラー好きも謎解きファンも集合! 横浜大世界「アートリックミュージアム」が 3/23(土) 全面リニューアルオープン

    株式会社横浜大世界

    2024年3月22日 16:15