インヴェンティット株式会社のロゴ

    インヴェンティット株式会社

    インヴェンティット、ヘルスケアIoTサービスを提供開始

    サービス
    2018年12月19日 13:00

     インヴェンティット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 敦仁、以下 インヴェンティット)は、ヘルスケアIoTサービスを2019年2月より提供開始することを発表いたします。


    ヘルスケアIoTサービスの活用シーン


    ■見守りや介護支援、従業員の健康管理、治験工程の大幅効率化に

     インヴェンティットが提唱するヘルスケアIoTサービスとは、ユーザーが目指すデジタル機器のつながった姿を実現するものです。


    (特徴)

    (1) ヘルスケア領域での特定の機器(血圧計や活動量計などのバイタル計測)だけでなく、カメラや環境センサなど、様々な機器をIoTゲートウェイまたはスマートフォン/タブレットを介してクラウドに接続可能

    (2) 計測されたバイタルデータは生体認証によって、個人と紐づいた形でクラウドに蓄積される

    (3) クラウドに蓄積されたデータは、クラウド上で分析・可視化を行うだけでなく、電子カルテや他のIoTプラットフォームとも連携可能



    ■短期間で安価に構築

     小規模用途に最適な設計のため、PoC(Proof of Concept)・スモールスタートしたい現場のニーズに迅速にお応えできます。


    価格:30万円(税別)~



    ■法人向けIoTコンサルティングにも注力

     こういったヘルスケア領域でのニーズの他、インヴェンティットは今後IoTコンサルティングにも注力します。10年以上蓄積してきたデバイスの遠隔制御・管理のノウハウを活用し、自社のシステムIoT化を進めたい事業会社に対してコンサルティングを行います。


    (よくあるご相談の例)

    ・自社の運営するクラウドサービスに、組込みやデバイスを活用したい

    ・組込みやデバイスを扱っているけれど、サーバーサイドやクラウドはノウハウが無い

    ・デバイスをクラウドに接続し、効率的かつセキュアに監視するための技術支援が欲しい

    ・サービス化・事業化に向けたビジネスコンサルティングを受けたい



    ■開発背景

     インヴェンティットは通信キャリアへのFOTA(Firmware Over-The-Air)のソリューション提供や、IoTを実現するための遠隔管理・制御のコアテクノロジーに強みを持っているソリューションベンダーです。

     低温物流倉庫の品質管理やEVステーションなどのM2M(Machine to Machine)システムや、障害者施設でのモデル事業にもソリューションを提供しています。MDM(Mobile Device Management)製品分野では、学校市場シェアNo.1の実績があります。このようなノウハウを結集し、現場からご要望が多いヘルスケアIoTサービス立ち上げに至りました。

     今後もインヴェンティットは、皆様の安心・安全で快適なデジタル端末活用を実現するため、更なる研究開発を続けて参ります。



    ■ヘルスケアIoTサービスのプロモーションサイト

    https://www.yourinventit.com/iot/healthcare/



    ■インヴェンティットについて

    社名  : インヴェンティット株式会社

    東京本社: 〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目4番地7号

    設立  : 2007年6月12日

    資本金 : 1億円

    代表者 : 代表取締役社長 鈴木 敦仁

    URL   : https://www.yourinventit.com/



    ※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    インヴェンティット株式会社

    インヴェンティット株式会社