アシスト、機械学習自動化分野で DataRobotとパートナーシップを締結 ~「Paxata」で教師データをすばやく準備し、 「DataRobot」で高精度な予測モデルを作成~

    商品
    2018年11月13日 14:00

    株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、URL:https://www.ashisuto.co.jp/、以下:アシスト)は、DataRobot Japan(本社:東京都千代田区、カントリーマネージャ―:原沢滋、以下:データロボット)とテクノロジー・パートナーシップを締結し、機械学習自動化プラットフォーム「DataRobot」で学習するための教師データをデータ・プレパレーションツール「Paxata(パクサタ)」ですばやく準備できるソリューションの提供を開始します。


    AI・機械学習への取り組みが著しく加速する中、「DataRobot」は誰でも簡単に高精度な予測モデルを生成できる機械学習自動化プラットフォームとして、すでに国内で100社を超える企業に導入されています。「DataRobot」に教師データを投入すると、数千ものアルゴリズムから最適なものが自動的に選択され、短時間のうちに予測モデルが構築されるため、ユーザーは高度な数学や統計学を意識することなく、自社のデータをもとに将来の予測を立て、事業に活かすことができます。


    しかし、ある大手製造のユーザー企業では「DataRobotにデータを入れるとわずか10分で予測モデルが作成されるのに、そのデータ準備に80時間もかかっている」という課題が顕在化しているように、機械学習の取り組みが進むほど教師データの準備がボトルネックになるケースが増えています。具体的には、データの結合や名寄せ、クレンジング、変換、欠損値の補正などに多くの時間が費やされています。予測モデルの精度向上には、入力されるデータが確かなものでなければならないため、データ・プレパレーションは機械学習の成功を左右する重要なファクターとなっています。


    <機械学習におけるデータ・プレパレーションの重要性とは>

    ・機械学習で高精度な予測モデルを生成するには、良質な教師データが必要不

     可欠である。

    ・機械学習では、生成されたモデルの要因や特徴を見ながら、何度もデータを

     作り直してモデルを洗練させていくため、データ・プレパレーションは手間

     のかかるステップである。

    ・データ・プレパレーションにかかる手間や時間を削減できれば短時間でより

     多くの予測分析テーマを検証し、より大きなビジネスインパクトにつなげる

     ことができる。


    「Paxata」はエンタープライズ向けに開発されたデータ・プレパレーションツールとして、これらの課題を解決し、「DataRobot」用の教師データをすばやく準備することができます。データサイエンティストやIT部門に利用を限定せず、データを必要とするすべての人が自分で思いどおりにデータを作成できる機能を備えているため、セルフサービス型のデータ・プレパレーションを支援できる点が特長です。


    ◎DataRobotの教師データをPaxataで準備!

    https://www.ashisuto.co.jp/paxata/column/Paxata_DataRobot.html



    アシストは、DataRobot社とのパートナーシップにより、機械学習とデータ・プレパレーションの技術を連携し、ビジネス部門のユーザーが自分たちで現場の課題を解決し、アクションにつなげていく取り組みを支援していきます。すでに両製品を連携した事例がいくつも誕生しており、次のようなお客様で活用が進んでいます。


    <導入事例:リコージャパン株式会社>

    営業部門向けに、ビジネスポテンシャルの高い顧客を自動的に抽出し、レコメンドする仕組みを構築。拠点の取引データや顧客マスタなどの結合や加工をPaxataで実施し、DataRobotで予測モデルを生成。


    <導入事例:トヨタテクニカルディベロップメント株式会社>

    技術情報配信サービス-swimyでは膨大な特許データを整理・加工し、技術動向に関するコンテンツの配信サービスを提供。コンテンツ作成にあたって、各コンテンツで異なる処理手順や分析ロジックの整理・加工をPaxataで管理・実行するとともに、DataRobotの予測モデルを各コンテンツに適用し、必要な情報を抽出。さらにPaxataとDataRobotをAPIで連携させ、人手を極力排した効率的で安定的な処理を実現。



    DataRobot Japan カントリーマネージャー 原沢 滋様からのエンドースコメント

    ======================================================================

    DataRobotは、アシスト様とのPaxataにおけますテクノロジー・アライアンス

    を歓迎いたします。DataRobotは、機械学習を自動化する事により利用者の裾

    野を広げるプラットフォームです。アシスト様の情報系におけます豊富な導入

    実績や経験により、データ準備の高度なソリューションをご提供できるものと

    確信しております。

    ======================================================================



    <PaxataとDataRobotのイベント・セミナー>

    ・AI Experience 2018 Tokyo 11月27日(火)

     データロボットが主催する本イベントの会場内にPaxataのブースを出展しま

     す。PaxataとDataRobotを連携したデモンストレーションを紹介します。

     http://ai-experience.jp/


    ・アナリティクスがビジネスを変える!セミナー 12月11日(火)

     アシストが主催するセミナーにて、データロボットおよびトヨタテクニカル

     ディベロップメント社が登壇し、両製品の活用事例を発表します。

     https://www.ashisuto.co.jp/pr/paxata/1211.html


    ----------------------------------------------------------------------

    ■ニュースリリースに関するお問い合わせ

    ----------------------------------------------------------------------

    株式会社アシスト 広報担当:田口

    TEL:03-5276-5850

    URL:https://www.ashisuto.co.jp/contact/press/


    ----------------------------------------------------------------------

    ■「Paxata」に関するお問い合わせ

    ----------------------------------------------------------------------

    株式会社アシスト 東日本技術本部 担当:古賀

    TEL:03-5276-3653

    URL:https://www.ashisuto.co.jp/paxata/


    ----------------------------------------------------------------------

    ※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

    ※ニュースリリースに記載された製品/サービスの内容、価格、仕様、お問い合わせなどは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。