アップタウン、CoSoSys社と共同でMac・Windows対応の 情報漏洩防止ソリューション『Endpoint Protector』日本語版の販売を開始

    Mac・Windowsが混在する環境でも、 統一された周辺機器デバイス制御システムで情報漏洩対策が可能

    サービス
    2010年10月4日 10:30
    FacebookTwitterLine

    アップタウン株式会社(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役:中尾 貴祥)は、Cososys社(所在地:ルーマニア)と共同で、Mac・Windowsが混在している企業でも、集中管理でデバイス制御が出来る情報漏洩防止ソリューション『Endpoint Protector』日本語版の販売を2010年10月1日より開始いたしました。

    WEBベースの管理ツール


    【『Endpoint Protector』の特徴】
    現在、企業や学校など情報漏洩対策を必要とする現場では、利用するOSの違いという障壁があり、組織内で統一された情報漏洩対策を行なう事が困難です。そのためほとんどの組織では、USBフラッシュドライブ等のポータブルデバイスによるデータ盗難への対策ができていないのが現状です。また、Macに対しては、インテリジェントなデバイス管理ツールは存在せず、多くの問題が山積しています。
    これらの課題を解決するため、アップタウンは『Endpoint Protector』日本語版を開発いたしました。

    『Endpoint Protector』は、分かりやすいWebベースのインターフェースで、どこからでもエンドポイント/デバイスの使用を集中管理、ログ情報を収集することができます。Mac・Windows対応PCの外部周辺機器への接続認証済みリスト(ホワイトリスト)を作成し、USBポート等からの情報漏洩を防止します。Active Directoryへの接続にも対応し、数万名規模の法人利用まで対応します。

    詳細: http://uptown.jp/product/cososy/epp/
    動画: http://www.youtube.com/watch?v=gKstwHboz1Q


    ■管理できるデバイス
    USBフラッシュドライブ、メモリーカード、DVD-Rドライブ、外付けHDD、
    Firewire、iPhone/iPad、ワイヤレスUSB、プリンタ、Bluetoothデバイス など

    ■対応OS(クライアント)
    Windows 7、XP、Vista、2003(32bit、64bit)
    Mac OS X 10.4以降
    導入後もCPUに対する負荷が低く、作業を妨げません。

    ■対応OS(サーバ)
    Windows 2003 Server、 2008 Server、 Debian(*Ubuntu)、
    Red Hat(Fedora、CentOS)、Suse Linux

    ■対応 ディレクトリサーバ
    Active Directory

    ■アップタウン株式会社
    所在地 : <本社>
          〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-15-5
          <新都心オフィス>
          〒362-0007 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 MIO新都心
    代表者 : 代表取締役 中尾 貴祥
    設立  : 2008年10月
    事業内容: コンピュータソフトウェアの開発/輸入/販売
          コンピュータ、ネットワークに関するコンサルティング
    URL   : http://uptown.jp


    ■CoSoSys SRL
    所在地: Str. Haiducului 6 400040 Cluj-Napoca, Romania
    代表者: CEO Roman Foeckl
    URL  : http://www.cososys.com/

    カテゴリ

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ