世界最大規模の空港が開港予定のイスタンブールが人気急上昇1位! アジアの都市はLCC新規就航が熱い!

    ~エアトリが2018年度上半期人気急上昇海外旅行先を調査~

    調査・報告
    2018年10月19日 13:00

     総合旅行プラットフォーム「エアトリ」(https://www.airtrip.jp/)を運営する株式会社エアトリ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉村 英毅)は、2018年度上半期(4月から9月)の「人気急上昇海外旅行先ランキング」を発表します。

     2018年の4月1日から9月30日までに出発した海外航空券の予約件数を、昨年の同時期と比較したところ、最も予約件数が伸長したのはトルコの「イスタンブール」(前年比:147.9%)でした。

     イスタンブールといえば、今年の8月にトルコの通貨である「リラ」が大暴落し大きなニュースとなりました。これにより、格安で高級ブランド品の買い物が出来たりとトルコへの旅行客にとっては嬉しい状況となりました。また、イスタンブールでは世界最大規模となる新空港の建設が進められている他、日本からイスタンブールへ唯一の直行便を運航するターキッシュエアラインズは、羽田空港への新規就航や大阪路線の復活について意欲的であることを表明しているなど、今後もさらに日本からも世界からも注目を集める都市となることが予想されます。

     2位の済州は、昨年から予約件数が上昇傾向にある都市のひとつで、LCCを中心に東京や大阪からの便が新規就航していることが予約件数を伸ばしている大きな要因となっているようです。今年に入ってからも、6月にティーウェイ航空が大阪線、9月にチェジュ航空が福岡線(2週間限定)を新規就航しています。これにより、さらなる予約件数の上昇が期待できそうです。

     3位の高雄は、台北に次ぐ台湾の観光都市です。4月にピーチアビエーションが国内のLCCとして初の那覇-高雄線を就航しました。さらに、7月にタイガーエア台湾が名古屋-高雄線に新規就航し、済州のようにLCCの就航増加により注目が集まってきているようです。

     他にも、5位のモスクワは4年に一度行われるサッカーの世界大会の会場となった事から渡航者が増加したのではないでしょうか。

     

    日本最大級総合旅行プラットフォーム「エアトリ」

    海外航空券:https://www.skygate.co.jp/

    国内航空券:https://www.airtrip.jp/

     「エアトリ」は、国内外の格安航空券やツアー、ホテルを中心に新幹線やレンタカー、アクティビティまで幅広い旅行商品を取扱うオンライン総合旅行サービスです。24時間利用可能なリアルタイム検索や空席照会・即時予約・決済などオンラインならではのサービスを提供しています。

     航空券は1,500以上の都市・2万以上のコースが即時予約可能。ホテルは国内外の約8,000都市・約60万軒と日本最大級の取扱い数となっています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エアトリ

    株式会社エアトリ

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前