スポーツチームマネジメントツール「TeamHub」 2018年度グッドデザイン賞を受賞

    企業動向
    2018年10月4日 17:00

    株式会社Link Sports(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小泉 真也)は、あらゆるチームスポーツを楽しむ人たちに送るチームマネジメントツール「TeamHub」が2018年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。スポーツチーム・マネージャーのニーズに応え、多岐にわたる各スポーツ競技の実情への対応が高く評価され、このたびの受賞に至りました。当社では、今回の受賞を契機に、ITを活かすことでスポーツをする人、支える人達がより笑顔になり、「もっとスポーツをしたい」と思えるように世界を作っていけるよう、より一層に務めてまいります。


    TeamHub


    ■グッドデザイン受賞概要

    <TeamHubとは>

    「TeamHub」はあらゆるチームスポーツを楽しむ人達に送る、チームマネジメントアプリです。これまで、チーム内の連絡はメンバーの持つ様々な携帯端末によって左右され、それぞれにあった方法で連絡しなければなりませんでした。しかし、チームマネジメントツール「TeamHub」を使えば、使う端末に関係なく、連絡や出欠管理、スコアの共有までこのアプリ1つで解決することができます。


    <デザイナーコメント>

    「TeamHub」はまだ未完成です。スポーツを楽しみ、継続させるための最低限の機能は盛り込むことができていますが、私たちはその先を目指しています。みんなで楽しむチームスポーツとは、スポーツをプレイする選手に止まらず、チームを応援するファンも含めての「みんな」です。管理者の負担を減らし、応援してくれる人の声を届ける。選手たちはその声援を受け、また記録により自分たちの戦力を数値という確かな情報で把握し、もっと強くなる。いろんな立場のユーザーが絡み合うプラットフォームとなる「TeamHub」を、シンプルかつ簡潔に作り上げ、もっと大きなコミュニティのコミュニケーションをデザインする予定です。


    <グッドデザイン賞審査員による評価コメント>

    スマホに慣れた若年層世代のスポーツチーム・マネージャーのニーズに応えて、スマホひとつでスケジュール管理、出欠管理、試合経過の記録、チーム内連絡を行うことでできる利便性の高いアプリづくりを実現したことを評価した。特別際立ったUIデザインがあるわけではないが、スポーツの競技種目の多様なスコア記録方式もきめ細かく対応するなど、今後多岐にわたる各スポーツ競技の実情に対応した機能を充実させることで、ユニークなアプリとして成長することを期待している。


    <グッドデザイン賞Webサイトでの紹介ページ>

    http://www.g-mark.org/award/describe/48147



    ■グッドデザイン賞受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2018」に出展

    東京ミッドタウンと渋谷ヒカリエで開催される、最新のグッドデザイン全件が集まる受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2018」東京ミッドタウン会場において、TeamHub が本年度受賞デザインとして紹介されます。


    GOOD DESIGN EXHIBITION 2018

    会期:10月31日(水)~11月4日(日)

    会場:東京ミッドタウン(東京都港区六本木)

    http://www.g-mark.org/gde2018/



    ■グッドデザイン賞とは

    1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。

    http://www.g-mark.org/



    ■アプリ詳細説明URL

    https://tmhub.jp/



    ■アプリ概要

    アプリ名: TeamHub

    カテゴリ: スポーツ

    価格  : 無料(App内課金有り)

    iOS   : https://itunes.apple.com/jp/app/linksports/id991617530?mt=8

    Android : https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teamhub



    ■会社概要

    会社名: 株式会社Link Sports

    代表者: 代表取締役 小泉 真也

    所在地: 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-15-10 道玄坂1ハイツ402

    設立日: 2014年1月27日

    URL  : https://linksports.co.jp/

    人気のプレスリリース

    日本情報通信、社名を「NTTインテグレーション」に変更 
~創業40周年を機にNTTブランドのもと新たな価値創造へ~
    日本情報通信、社名を「NTTインテグレーション」に変更 
~創業40周年を機にNTTブランドのもと新たな価値創造へ~
    1

    日本情報通信、社名を「NTTインテグレーション」に変更  ~創業40周年を機にNTTブランドのもと新たな価値創造へ~

    日本情報通信株式会社

    1時間前

    大阪府が主催する初のeスポーツイベント
Osaka GeN Scramble (ジェンスク) 特設ページがオープン!
出展・協賛いただけるパートナー企業を募集中!
    大阪府が主催する初のeスポーツイベント
Osaka GeN Scramble (ジェンスク) 特設ページがオープン!
出展・協賛いただけるパートナー企業を募集中!
    2

    大阪府が主催する初のeスポーツイベント Osaka GeN Scramble (ジェンスク) 特設ページがオープン! 出展・協賛いただけるパートナー企業を募集中!

    大阪eスポーツ文化普及事業共同企業体(ブロードメディアeスポーツ株式会社・株式会社PACkage)

    2時間前

    新潟県南魚沼市【大沢山温泉 大沢舘】
和モダンに改装リニューアル&自社HP開設 
12月19日まで10%割引で予約受付中
    新潟県南魚沼市【大沢山温泉 大沢舘】
和モダンに改装リニューアル&自社HP開設 
12月19日まで10%割引で予約受付中
    3

    新潟県南魚沼市【大沢山温泉 大沢舘】 和モダンに改装リニューアル&自社HP開設  12月19日まで10%割引で予約受付中

    株式会社古城館

    3時間前

    横浜キャンピングカーショー2025、いよいよ今週末開催!
~FMヨコハマ公開収録&豪華ゲストステージ、
キッチンカーも充実!~ 
130台以上のキャンピングカーとイベントで
秋の行楽シーズンを彩る
    横浜キャンピングカーショー2025、いよいよ今週末開催!
~FMヨコハマ公開収録&豪華ゲストステージ、
キッチンカーも充実!~ 
130台以上のキャンピングカーとイベントで
秋の行楽シーズンを彩る
    4

    横浜キャンピングカーショー2025、いよいよ今週末開催! ~FMヨコハマ公開収録&豪華ゲストステージ、 キッチンカーも充実!~  130台以上のキャンピングカーとイベントで 秋の行楽シーズンを彩る

    横浜キャンピングカーショー2025実行委員会

    5時間前

    「国政DATA」、高市早苗新総裁就任に即応 
最新人事情報と過去5年の国会発言特設ページを公開
    「国政DATA」、高市早苗新総裁就任に即応 
最新人事情報と過去5年の国会発言特設ページを公開
    5

    「国政DATA」、高市早苗新総裁就任に即応  最新人事情報と過去5年の国会発言特設ページを公開

    株式会社インタークロス

    1時間前

    新CMキャラクターに広瀬すずさんが就任!
ソフラン アロマリッチシリーズ新CMが10月15日から放映開始 
「この香り、たまらんデス。」と広瀬さんのとろける表情は必見!
広瀬さんの「たまらん」瞬間は…、一日中家で●●すること!?
    新CMキャラクターに広瀬すずさんが就任!
ソフラン アロマリッチシリーズ新CMが10月15日から放映開始 
「この香り、たまらんデス。」と広瀬さんのとろける表情は必見!
広瀬さんの「たまらん」瞬間は…、一日中家で●●すること!?
    6

    新CMキャラクターに広瀬すずさんが就任! ソフラン アロマリッチシリーズ新CMが10月15日から放映開始  「この香り、たまらんデス。」と広瀬さんのとろける表情は必見! 広瀬さんの「たまらん」瞬間は…、一日中家で●●すること!?

    ソフラン アロマリッチ PR事務局

    3時間前