一般社団法人日本サロネーゼ協会のロゴ

    一般社団法人日本サロネーゼ協会

    まるで絵画!Instagramでの動画再生回数25万回! 海外からも注目の新講座「スカルプチュアペインティング(TM) クッキー」はクッキーがキャンバスになる、食べられる絵画です

    サービス
    2018年10月3日 11:30

    自宅サロンで教える女性講師“サロネーゼ”が約8,500名所属する一般社団法人日本サロネーゼ協会(所在地:兵庫県芦屋市、代表理事:桔梗 有香子、以下 JSA)は、Instagramで動画再生回数が25万回超えのアイシングクッキー技術が学べる新講座「スカルプチュアペインティング(TM)クッキー」を開講中です。


    春の風景



    ◇「スカルプチュアペインティング(TM)クッキー」認定講師講座とは

    スカルプチュアペインティング(TM)とはロシア発祥の技術で、石膏装飾に使用される材料を使って、ペインティングナイフで彫刻のような美しい3Dの花を作り、時計や鏡・壁などを装飾する技術です。

    JSAではスカルプチュアペインティング(TM)の技術を、世界で初めてアイシングクッキーに応用し講座にしました。スカルプチュアペインティング(TM)に適したアイシングの固さやナイフの使い方を学ぶことで、今までにない立体的な動きのあるアイシングクッキーを作ることができます。東京(自由が丘)・兵庫(芦屋)・福岡の本部校をはじめ全国のJSA認定教室で受講可能で、最短1日で資格が取得できます。


    春の風景

    https://www.atpress.ne.jp/releases/167511/img_167511_1.jpg

    スカルプチュアペインティング(TM)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/167511/img_167511_2.jpg

    秋の風景

    https://www.atpress.ne.jp/releases/167511/img_167511_3.jpg



    講座詳細はこちら

    http://salone-ze.com/?page_id=18082

    ご予約・スケジュールはこちらから

    https://web.star7.jp/reserve_new/mobile_yoyaku_101.php?rsvprevcode=1f88ranl0c7275



    ■一般社団法人日本サロネーゼ協会

    代表理事 桔梗 有香子

    「好きなことを仕事にできる輝く女性を創りだす」を理念に2013年8月に設立。育児や仕事をしながら自分の「好き」や「得意」を生かし、自宅教室を開講する為の講座開講・サポートをしています。現在8,500名の講師が所属。イギリスの伝統文化『シュガークラフト』を日本のお菓子作りに取り入れ、促進・定着させるための専門的な講座を開講することで、日本に今までなかった資格を生み出し、女性の社会進出とサロネーゼという職業の普及に貢献。その取り組みが評価され、協会アワード2015で大賞となる「文部科学大臣賞」を受賞。



    <お問い合わせ先>

    協会名    : 一般社団法人日本サロネーゼ協会(JSA)

    電話     : 0797-26-6511

    Mail     : office@salone-ze.net

    ホームページ : http://salone-ze.com/

    担当     : 小林

    芦屋本部校  : 〒659-0092 兵庫県芦屋市大原町4-2

    自由が丘本部校: 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6-22-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本サロネーゼ協会

    一般社団法人日本サロネーゼ協会