AMS、TSIホールディングス傘下の アルページュとの実証実験を経て、 実店舗でのEC在庫リアルタイム引き当てを可能にする 客注ツール『PRAMS ORDER(プラムス・オーダー)』を正式製品化

    サービス
    2018年9月19日 15:30

    EC支援サービス及びオムニソリューションを提供する株式会社AMS(本社:東京都目黒区、代表取締役会長:村井 眞一、以下「AMS」)は、統合オムニチャネルプラットフォーム『PRAMS(プラムス)』と連携する客注ツール『PRAMS ORDER(プラムス・オーダー)』を開発し、株式会社アルページュ(本社:東京都港区、代表取締役社長:野口 麻衣子、以下「アルページュ」)との約3ヶ月にわたる実証実験を経て、この度製品化しましたのでお知らせ致します。


    PRAMSロゴ


    ▽PRAMSロゴ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/166317/img_166317_1.gif

    ▽Arpege story

    https://www.atpress.ne.jp/releases/166317/img_166317_2.jpg



    AMSは、「アプワイザー・リッシェ(Apuweiser-riche)」などを運営するアルページュに、PRAMS ORDERを6月より試験導入し、実店舗とEC間の連携強化支援を行ってまいりました。各店舗配布の専用ツールにより、実店舗で欠品があった商品をEC在庫からリアルタイムに引き当て、顧客の自宅に発送。更に、売上は実店舗に計上されますので、成果の見える化と販売員のモチベーション向上も期待できます。売上機会を逃すことなく、在庫効率と売上の向上に寄与しております。


    ▽PRAMS ORDER ロゴ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/166317/img_166317_3.jpg

    ▽PRAMS ORDER 紹介ページ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/166317/img_166317_4.png



    トライアル期間(7月1日~31日)中の定量効果としては、本来欠品となっていた合計200点370万円の売上がPRAMS ORDER経由で発生しました。そのほか、BtoB間での商品移動減少によるコスト削減、追加生産指示サイクルの早期化、当該売上を実店舗売上とすることで店頭接客評価を維持できる点などを中心に、短期間でありながらも顧客・販売員・ブランド全方位に対して多くのメリットを創出しています。


    ▽PRAMS ORDER ポイント&フロー図

    https://www.atpress.ne.jp/releases/166317/img_166317_5.jpg



    今後AMSは、小売事業者の店頭接客と在庫効率の向上、より便利で満足度の高い顧客体験を実現すべく、小売企業の各店舗へのPRAMS ORDERの導入を推進いたします。


    AMSは、これまでさまざまなファッションブランドの通販ECサイトの立上げ・運営を支援してまいりましたが、これらの経験を生かし、より広範囲で多数のユーザーが利便性を享受できる、EC・オムニチャネル事業の運営をご支援してまいります。


    ▽PRAMS ORDER 概略説明ページ(上記掲出QRコード同様リンク先)

    https://www.amsinc.co.jp/prams-order



    【株式会社アルページュ】

    所在地 : 東京都港区北青山2-5-8 青山OM-SQUARE 5F

    設立  : 昭和56年12月1日

    事業内容: レディースファッション企画・製造・小売・卸

    代表者 : 代表取締役社長 野口 麻衣子

    URL   : http://arpege.co.jp/



    【株式会社AMS】

    所在地 : 東京都目黒区目黒1-24-12オリックス目黒ビル6F

    設立  : 2007年7月

    事業内容: ECフルフィルメントサービス/オムニチャネルソリューション事業

    代表者 : 代表取締役会長 村井 眞一

    URL   : http://www.amsinc.co.jp/



    【AMSのサービス概要】

    AMSでは、大規模ECサイトの要求に応えられるEC支援サービス及びオムニソリューションの提供を行っております。 進化し続ける基幹システム、EC通販業界に精通したWEBデザイン・販売戦略チーム、高品質な商品登録・商品撮影・カスタマーサポート業務などを組み合わせ、商品を調達する以外のEC・オムニチャネル事業を全面的にサポートします。オペレーション品質の向上と顧客満足度の向上、プロモーションの強化、サプライチェーンの最適化、といった事業成長に伴い発生する様々な経営課題解決と販売最大化を全面支援致します。

    詳細は http://www.amsinc.co.jp/ をご覧ください。



    ※記載されている会社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社AMS

    株式会社AMS