WWFジャパン、手塚プロダクションとデザイナーの大矢寛朗氏の コラボレーションブランド「Astroboy by Ohya」のTシャツを販売開始

    ~空をこえて、地球のために。アトムとパンダがコラボしました!~

    商品
    2010年9月6日 17:00

    WWFジャパン(スイスに本部を持つ国際環境NGO、日本事務局:東京都港区、会長:徳川 恒孝)は、運営する通信販売「PANDA SHOP」で、手塚プロダクションとデザイナーの大矢寛朗氏がコラボレートしたブランド「Astroboy by Ohya」によるTシャツを本日発売いたします。世界100カ国以上で活動する環境保全団体・WWFのパンダロゴと、鉄腕アトムが調和した新たなデザイン 3パターンが揃っています。アトム((C) Tezuka Productions)とパンダ(WWF - 世界自然保護基金)が力を合わせて、人と自然が調和して生きられる未来をめざすTシャツを誕生させました。

    アトム×パンダTシャツ「出逢い」


    *サイズ:XS(身幅44cm着丈55cm)
         M(身幅50cm着丈70cm)
         L(身幅55cm着丈72.5cm)
    *価格 :¥3,990(税込)
    *本日リニューアルオープンするWWFの通販サイト「PANDA SHOP」にて購入できます。
    http://shop.wwf.or.jp

    *Tシャツの素材は、オーガニックコットン100%。3年以上農薬や化学肥料を使っていない農地で有機栽培された綿花から作られています。
    *Tシャツの販売によって得られた利益は、すべてWWFの環境保全活動に役立てられます。

    今年は「国際生物多様性年」であり、10月には名古屋市で「生物多様性条約第10回締約国会議(CBD/COP10)」も開催されます。Tシャツを通して「かけがえのない地球を守ろう」というメッセージをお届けするアトム×パンダに、ぜひご注目ください。

    ●大矢寛朗
    1996年に自らのブランドを設立以後、パリコレなどで作品を発表してきたファッションデザイナー。「Astroboy by Ohya」は、手塚治虫のメッセージ「生命と人間、自然への愛情」を、デザインを通した「新しい表現」として発信するものです。

    ●「PANDA SHOP」
    世界100カ国以上で活動する環境保全団体・WWFジャパンが運営する通信販売。私たちの暮らしが環境に与えてしまう負担を少しでも軽くできるよう、厳選した商品をそろえ、「地球一個分の暮らし」を提案しています。販売で得られた利益はすべてWWFジャパンの環境保全活動に使われます。

    *「地球一個分の暮らし」とは?
    人間の暮らしは、水、土、木材、海産物、エネルギーなど、地球が生み出す資源がなければ成り立ちません。けれども、今の勢いで資源を使い続けると、2030年代の半ばには地球がもう1個、必要になるといわれています。資源の使いすぎをなくし、地球が持つ再生産力の範囲内で暮らせるよう、ライフスタイルを変えていく必要があるのです。

    <「PANDA SHOP」取り扱い商品の一例>
    ・オーガニックコットン
    綿製品は、農薬を使わないオーガニックコットンを使用しています。
    商品例・・・Tシャツ、タオル、寝具、ベビー用品 など

    ・認証製品
    木材製品と紙製品はすべて、森林環境に配慮して生産されたことを示す「FSC認証」を取得したものを扱っています。また、海の環境に配慮した方法で獲られたことを示す「MSC認証」の水産物を積極的にご紹介しています。
    商品例・・・サッカーボール、スニーカー、まな板、しいたけ、カツオ など
    ※サッカーボールとスニーカーはフェアトレード商品でもあります。

    ・フェアトレード
    開発途上国の労働力を安く使い、資源を取り尽くす形で安価な製品を作るやり方は、環境破壊にもつながります。現地の人々が環境に配慮して生産した商品を、適正な価格で扱っています。
    商品例・・・オリーブオイル、紅茶、コーヒー、クッキー、スパイス など

    ・支援つき商品
    価格の一部が、ユキヒョウの保護活動やトラの密猟対策などの費用として役立てられる商品をご用意。環境保全団体が運営する通販だからこそ、ご紹介できる商品です。
    商品例・・・ユキヒョウマグカップ、トラTシャツ など

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    WWFジャパン

    WWFジャパン