公益財団法人東京都島しょ振興公社のロゴ

    公益財団法人東京都島しょ振興公社

    伊豆諸島・小笠原諸島の名産を堪能! 欧米豪の外国人に向けた一夜限りのイベントを開催

    『~ Welcome to Tokyo Islands!~ 東京には、島がある。』 10月13日(土)16時~18時@竹芝・東京愛らんど

    イベント
    2018年9月14日 10:30

     現在、観光目的で日本を訪れる外国人は、昨年で約2,500万人を超え、2020年には4,000万人を超えると言われています(日本政府観光局調べ)。最近では、大都市や主要観光スポットだけでなく、伝統芸能や文化、自然体験を求めて地方を訪れる外国人も多く、日本各地で「インバウンド誘致」の動きが活発化しています。

     そのような中、公益財団法人東京都島しょ振興公社は、東京の魅力を都心部だけでなく「東京の島々」にも見出していただきたいという思いで、平成30年10月13日(土)、日本語が話せる欧米豪圏の方を対象に、伊豆諸島・小笠原諸島の魅力を海外の方にもっと知っていただくためのインバウンドイベント「~ Welcome to Tokyo Islands!~ 東京には、島がある。」を開催致します。


    店内風景


    ■「~ Welcome to Tokyo Islands!~東京には、島がある。」概要

    日時 :平成30年10月13日(土) 16:00~18:00(開場15:30)

    場所 :カフェ&レストラン アンテナショップ「東京愛らんど」

        東京都港区海岸1-12-2 竹芝客船ターミナル内

    対象者:欧米豪圏の日常会話程度の日本語が分かる方(※講演は日本語で行います。)

        日本在住の外国人労働者、留学生など。

        アメリカ・イギリス・フランス・オーストラリアなどの欧米豪圏の計30名程度

    内容 :1. 東京の島の概要紹介

        2. エンターテインメント

          【三田 杏華(みた きょうか)】

           伊豆大島の椿を歌った代表曲「アンコ椿は恋の花」をハワイアン調の

           楽曲としてカバーし、話題になる。津軽三味線が武器の演歌歌手。

           https://www.atpress.ne.jp/releases/165901/img_165901_6.jpg

        3. 特産品の試食、試飲など

    参加費:無料(イベント後にアンケートのご協力をお願い致します。)

    募集 :事前申込み制(先着順事前申込み制・満席の場合はキャンセル待ち受付)

        お申込みは【東京愛らんどHP: https://www.tokyoislands-net.jp/islander/suggestionbox

        または【「東京愛らんど」広報事務局: 03-3470-2573(平日10:00~19:00)】


    ★愛らんど特別メニュー★ 下記を参加対象者の方に無料で提供します!

    ・小笠原のパッションフルーツソーダ ・八丈島のムロアジメンチバーガー

    ・島酒の試飲            ・伊豆諸島産明日葉の天ぷら

    ・神津島塩辛豆腐 海苔添え     ・新島のくさやカナッペ

    ・ひんぎゃの塩バニラアイス

    ※当日のメニューは、参加者の国籍などの状況により変更になる場合がございます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人東京都島しょ振興公社

    公益財団法人東京都島しょ振興公社