ブックオフコーポレーション株式会社(コード番号:3313 東証第一部)のロゴ

    ブックオフコーポレーション株式会社(コード番号:3313 東証第一部)

    ブックオフグループ特例子会社のビーアシストが 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構より 「障害者雇用優良事業所 理事長努力賞」を受賞

    ブックオフコーポレーション株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下 ブックオフ)の特例子会社で障害者雇用を担うビーアシスト株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:永谷 佳史、以下 ビーアシスト)は、障害者雇用の促進と職場定着に対する取り組みをこのたび評価され、ビーアシスト川崎事業所(所在地:神奈川県川崎市、所長:永田 美和)が、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構より「平成30年度障害者雇用優良事業所 理事長努力賞」を受賞しました。


    受賞の様子


    ■ビーアシスト株式会社ホームページ

    http://www.bog-assist.co.jp/


    ビーアシストは、ブックオフコーポレーション株式会社のグループ会社として、2010年に設立され、同年「障害者雇用促進法」にもとづく、特例子会社として認定されました。現在では横浜市瀬谷、川崎、町田、東千葉、大宮に事業所を構え、障害者104名が勤務しています。(ブックオフグループ全体では約150名)


    各事業所では、ブックオフのお店やインターネットで販売する商品の加工・補充から店内整備に至るまで、数多くの業務を請け負っています。お店のニーズに応じた業務を受け持つことで、ブックオフグループを支える大きな役割を担っています。


    障害者雇用促進法により、民間企業における障害者雇用率は2.2%と定められていますが、ブックオフは3.44%と法定雇用率を大きく上回っていることや、職場定着に対する取り組みを積極的に行っていることなどが評価され、このたびの受賞となりました。


    ブックオフでは、障害者手帳を持ち一緒に働く仲間を「パートナースタッフ」と呼んでいます。全てのパートナースタッフは、期間の定めのない形で勤務しており、長期的な視点で就労することができます。今後も、人として成長し「仲間のために役立っている」「社会のために役立っている」と、そのことを実感できる環境をつくり続けてまいります。



    ■ビーアシスト株式会社 代表取締役社長 永谷 佳史コメント

    「当社では、パートナースタッフの成長と自立を第一に考え、合理的配慮と業務効率のバランスを意識し、事業所の運営を行なっています。特に「4つの約束(挨拶・返事・時間を守る・身だしなみ)」を大切にしながら、所属意識・仲間意識を高め、お互いに助け合う環境を構築しています。また、各事業所には約40種類以上の業務があり、パートナースタッフの個人特性・作業特性に合わせた配置を行ない、それぞれ誇りを持って働いています。今回は、その地道な取り組みが評価されたと、大変うれしく思います。」


    受賞の様子

    https://www.atpress.ne.jp/releases/165825/img_165825_1.jpg

    ビーアシスト川崎事業所 所長 永田 美和

    https://www.atpress.ne.jp/releases/165825/img_165825_2.jpg

    ブックオフグループ 障害者雇用数・雇用率推移

    https://www.atpress.ne.jp/releases/165825/img_165825_3.jpg

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ブックオフコーポレーション株式会社(コード番号:3313 東証第一部)

    ブックオフコーポレーション株式会社(コード番号:3313 東証第一部)

    この企業のリリース

    11月3日は「レコードの日」 
ブックオフ初のオリジナル「ポータブルレコードプレーヤー」 
全国の一部店舗で2024年11月3日に販売決定(数量限定)
    11月3日は「レコードの日」 
ブックオフ初のオリジナル「ポータブルレコードプレーヤー」 
全国の一部店舗で2024年11月3日に販売決定(数量限定)

    11月3日は「レコードの日」  ブックオフ初のオリジナル「ポータブルレコードプレーヤー」  全国の一部店舗で2024年11月3日に販売決定(数量限定)

    ブックオフコーポレーション株式会社

    2024年10月10日 11:00

    楽しみながらSDGsに触れることのできるSDGsイベント
「ブックオフ 杜の都リユースフェス2022」開催決定
    楽しみながらSDGsに触れることのできるSDGsイベント
「ブックオフ 杜の都リユースフェス2022」開催決定

    楽しみながらSDGsに触れることのできるSDGsイベント 「ブックオフ 杜の都リユースフェス2022」開催決定

    ブックオフグループホールディングス株式会社

    2022年10月28日 14:00

    ブックオフ初となるサブスクリプションサービス開始!
書籍やコミックが約70%もお得に購入でき、
さらに電子雑誌も読み放題 「ブックチケット」サービスを
大幅リニューアルし2022年8月1日提供開始
    ブックオフ初となるサブスクリプションサービス開始!
書籍やコミックが約70%もお得に購入でき、
さらに電子雑誌も読み放題 「ブックチケット」サービスを
大幅リニューアルし2022年8月1日提供開始

    ブックオフ初となるサブスクリプションサービス開始! 書籍やコミックが約70%もお得に購入でき、 さらに電子雑誌も読み放題 「ブックチケット」サービスを 大幅リニューアルし2022年8月1日提供開始

    ブックオフグループホールディングス株式会社

    2022年8月1日 16:00

    持続可能な社会のために学びながら体感できる
循環型消費の体感イベント「ハグオールSDGsスクエア」 
富山大和で2022年8月10日(水)~15日(月)に開催
    持続可能な社会のために学びながら体感できる
循環型消費の体感イベント「ハグオールSDGsスクエア」 
富山大和で2022年8月10日(水)~15日(月)に開催

    持続可能な社会のために学びながら体感できる 循環型消費の体感イベント「ハグオールSDGsスクエア」  富山大和で2022年8月10日(水)~15日(月)に開催

    ブックオフコーポレーション株式会社

    2022年8月1日 14:00

    ブックオフの宅配買取寄付サービス「キモチと。」を活用し
「子どもたちの今を支えるキャンペーン」を
世界自殺予防デーに合わせて8月1日~9月11日まで実施
    ブックオフの宅配買取寄付サービス「キモチと。」を活用し
「子どもたちの今を支えるキャンペーン」を
世界自殺予防デーに合わせて8月1日~9月11日まで実施

    ブックオフの宅配買取寄付サービス「キモチと。」を活用し 「子どもたちの今を支えるキャンペーン」を 世界自殺予防デーに合わせて8月1日~9月11日まで実施

    ブックオフグループホールディングス株式会社

    2022年7月28日 10:00

    ブックオフコーポレーションと広島市との
「ウクライナ避難民への生活支援に関する覚書」締結のお知らせ
    ブックオフコーポレーションと広島市との
「ウクライナ避難民への生活支援に関する覚書」締結のお知らせ

    ブックオフコーポレーションと広島市との 「ウクライナ避難民への生活支援に関する覚書」締結のお知らせ

    ブックオフグループホールディングス株式会社

    2022年7月27日 11:00