次世代ニュースアプリ『True News 』を提供開始! 情報発信の速さと正確性を両立!

    サービス
    2018年9月20日 09:30

    株式会社True News(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:河野 裕一郎)は、情報発信の速さと正確性を両立したニュースアプリTrue News を開発、2018年6月にα版をリリース、現在β版を準備中です。


    ニュースアプリ(1)


    【ニュースアプリ開発の背景】

    フェイクニュースが公然と出回る社会に疑問を抱き、「正しいことを正しいと言える社会」を作るためにTrue Newsを設立し、本アプリを開発いたしました。



    【アプリ概要】

    アプリ『True News』とは、株式会社True Newsが提供する情報発信の速さと正確性を両立させたニュースアプリです。

    一般ユーザーが記者となって記事を書くことができ、ユーザー同士でその情報の正誤を判定しあいます。正確な記事の投稿・判定を行ったユーザーには仮想通貨による報酬が支払われます。中央管理者の居ないブロックチェーン(分散台帳)の概念をメディアに応用した次世代のサービスとなります。



    【特徴】

    ホームページ: https://www.tn-crypto.com/

    (1)誠実な人ほど得をする

    同じ情報を持ったユーザー群が記事の真偽を判定することで、誠実な人には報酬が付与され、フェイクニュースは排除されます。

    (2)情報収集のタイムラグをゼロに

    現場にいるユーザーが記事投稿することでSNSのメリットである情報発信の速さを最大限活用することができます。

    (3)分散型メディアの新しいカタチ

    情報を発信する個人がより大きな影響力を持てる社会を目指します。一人一人が正確性を保持したメディアになります。



    【株式会社True News 概要】

    所在地 : 〒530-0047 大阪市北区西天満5-9-11 総合西天満ビル601

    代表  : 代表取締役 河野 裕一郎

    URL   : https://www.tn-crypto.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社True News

    株式会社True News

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前