揚げずにサクサク!?「山田のフラヰ」の販売を開始

    原料から加工まで、メイド・イン・ジャパン! 揚げずに温めるだけでサクサクの魚フライ!

    商品
    2018年9月7日 08:00

    山田水産株式会社(鹿児島県、代表取締役専務:山田信太郎)は食いしん坊侍「山田揚之助」の考案した新商品「山田のフラヰ詰め合わせ」の販売を開始いたしました。


    山田のフラヰ詰め合わせ


    山田のフラヰは国産の原料、国内での調理にこだわったメイド・イン・ジャパンの魚フライです。長崎産のあじの旨さを堪能できる、王道のフライ「あじフライ」のほか、三陸産のいわしを使った食欲そそる甘辛いソースとの相性が抜群の「いわしカツ」。とろりとしたチーズのコクが加わって、お子さまでも食べやすい味わいの「いわしチーズ」の3種類となっております。


    鹿児島県志布志市の工場で丁寧に二度揚げ、そして衣も薄く仕上げているため、本格派の旨さと、サクサクの食感を電子レンジでの解凍で味わっていただける一品です。忙しい毎日の時短おかずに最適です。



    ■商品概要

    商品名 :山田のフラヰ詰め合わせ

    価格  :2,500円(税込)※冷凍 ※全国送料込

    内容量 :あじフライ(長崎産)  8切(25g×8切)

         いわしカツ(三陸産)  6切(40g×6切)

         いわしチーズ(三陸産) 6切(25g×6切)

    保存方法:要冷凍(-18℃以下)

    お早めにお召し上がりください。


    特設サイトはこちらから

    http://yamadasuisan.com/yamadanofry/

    オンラインショップはこちら

    http://yamadasuisan.shop/shopping/prod/15



    考案者は、頭がフライ(!?)の食いしん坊侍、山田揚之助!

    山田のフラヰの新キャラクター、食いしん坊侍「山田揚之助」にもご注目ください。


    生来の食いしん坊。剣の腕はからっきしだが、ひとたび包丁を持てばその手並みは鮮やか。藩主の胃袋をつかみ、包丁侍に大抜擢。ポルトガル人から“フラヰ”なる料理を教わり、試行錯誤の末、取得。その旨さを全国へ伝えたのが他でもない山田揚之助、とは本人の弁。

    ※「山田揚之助」は本プロジェクトのために開発されたクリエイティブであり、実在する人物ではありません。



    ◆商品監修◆

    河瀬璃菜 りな助(料理研究家・フードコーディネーター)

    1988年5月8日生まれ。福岡県出身。

    レシピ開発、商品開発、食の企画やコンサル、レシピ動画制作、企画執筆、編集、イベントメディア出演、料理教室など食に纏わる様々な活動をしている。

    SONY XperiaのCMやKIRIN本麒麟の広告への出演などその活動は多岐に渡る。

    近年では地方を元気にするための6次化商品の開発に力を入れている。

    著書「ジャーではじめるデトックスウォーター」「決定版節約冷凍レシピ」「発酵いらずのちぎりパン」 など

    Blog  : http://lineblog.me/linakawase/

    Twitter: https://twitter.com/linasuke0508



    ◆アートディレクション◆

    <株式会社APRIL(エイプリル)/代表取締役 メアラシケンイチ プロフィール>

    アートディレクター 北海道・札幌を中心に企業のブランディングや商品開発や広告制作をおこなうアートディレクター。クリエイティブハウス「エイプリル」を主催するほか、スープカレー店「OUCHI」や「山猫バル」などの飲食店もプロデュースする。商品開発・ブランディングから飲食店まで様々なジャンルのコンテンツを開発。

    ホームページ: http://www.april-cr.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    山田水産株式会社

    山田水産株式会社