SMILE Vがこの秋、続々強化  ~9月にRPA機能を強化、11月に情報系モジュールを発売~

    サービス
    2018年9月6日 14:00

    ソフトウェア開発の株式会社OSK(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:宇佐美 愼治)は、お客様の「いつもの決まった作業」を支援するRPA機能を強化した統合業務パッケージ『SMILE V(スマイル ブイ)』の新バージョンを、2018年9月20日(木)に発売いたします。



    1979年から今日まで、約40年の歴史を持つ基幹業務システムの最新版である『SMILE V』は、近年の働き方改革の時流に沿って、「RPA機能」による業務の自動化に注力してきました。今回のバージョンアップでは、お客様の業務に合わせたカスタマイズが行える開発ツール(『SMILE V Custom AP Builder』)を使うことで、定期的な共有フォルダ/メールボックス監視、データ取り込み、メール送信が可能となり、自動化範囲を大幅に拡張します。


    さらに、11月20日(火)には、OSKの情報系ブランド『eValue』の「ドキュメント管理」「ワークフロー」「スケジューラ」「コミュニケーション」といったモジュールを、基幹系の『SMILE V』と同じ基盤で動作する『Vシリーズ』として発売する予定です。ワークフローをはじめとする情報系モジュールと基幹業務の密な連携で、内部統制による業務の精度向上と、さらなる自動処理の範囲拡大を実現します。



    ■進化した『SMILE V』 RPA機能の活用例

    <データを自動で取り込みます>

    前日の営業時間終了後にメールで受け取った受注データを、『SMILE V』は自動で取り込みます。取り込まれた受注データは、翌朝、受注日報PDFとして担当者に自動でメール送信されます。


    <過重労働の防止対策を自動化します>

    月々の勤怠状況から残業時間の多い従業員を『SMILE V』が検出、該当する従業員とその上長に警告メールを送信します。従業員はメールに記載されたURLからワークフローの改善申告書を起票、提出できます。


    <小口業務を自動化します>

    『SMILE V』が従業員に小口の締めをお知らせするメールを自動送信します。上長には、ワークフローの承認待ちがあった場合、催促メールが送信され、承認が済むとそのまま銀行振込データ、会計データの作成処理が行えます。


    小口業務の自動化イメージ


    ※自動メール送信を行うためには、別途、Eメール送受信環境が必要です。また、メールボックス監視を行うためには、Microsoft Outlookが必要です。

    ※ワークフロー連携は、11月の情報系モジュールの発売以降に利用可能です。



    ■その他の強化ポイント

    ・回収管理、支払管理における「相殺入力支援機能」の提供(販売)

    ・財務ハイライトなどの出力が可能な「管理会計レポートオプション」の提供(会計)

    ・70歳以上被用者管理などの法改正トレンドへの対応(人事給与)



    ■『SMILE V』ご紹介ページ

    https://www.kk-osk.co.jp/products/smile_v/?p



    【製品名とメーカー希望価格(税別)】

    ◇SMILE V Ver1.3 <基幹系モジュール>

    ・販売モジュール 500,000円~

    ・会計モジュール 250,000円~

    ・給与モジュール 250,000円~

    ・人事モジュール 400,000円~

    ◇SMILE V Ver1.3 <情報系モジュール>

    ・ドキュメント管理モジュール 250,000円~

    ・ワークフローモジュール 550,000円~

    ・スケジューラモジュール 150,000円~

    ・コミュニケーションモジュール 150,000円~


    ※RPA機能および開発ツール(SMILE V Custom AP Builder)は、SMILE V 基準情報に含まれます。



    【販売開始日】

    ◇基幹系モジュール 2018年9月20日(木)

     *出荷開始は9月25日です。

    ◇情報系モジュール 2018年11月20日(火)



    ※「SMILE」「SMILE V」「eValue」は株式会社OSKの登録商標です。

    ※文中に記載の製品名等固有名詞は各社の登録商標または商標です。



    ■株式会社OSKコーポレートサイト

    https://www.kk-osk.co.jp/



    ■お客様お問い合わせ先

    株式会社OSK マーケティング本部 企画販促課

    TEL  : 03-5610-1651

    FAX  : 03-5610-1692

    e-mail: webmaster@kk-osk.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社OSK

    株式会社OSK