敬老の日やお歳暮に最適!創業53年の香りの専門商社から 和の香りのギフトセット「りらく 香あわせ」発売

    商品
    2018年8月20日 09:30

    1965年設立、香りを中核としてお客様に「心豊かなくらし」をお届けする株式会社大香(本社:東京都中央区銀座、代表取締役社長:小仲 正也)は、和の香りアイテムを詰め合わせした贈答用「りらく 香(こう)あわせ」を発売しました。

    お歳暮やお中元、お年賀や敬老の日などの贈答用に人とは違った逸品を選びたい方は必見のアイテムです。


    りらく 香あわせ



    【和のブランド「りらく」の説明】

    ~大自然の恵みを封じ込めた和の香り~

    日本の香りは、欧米の香りとは一線を画します。日本で古来より育まれてきた香りは、その媒体として長く活躍してきたお香の固有の香りに影響を受け、独特な和の香りを生みだします。どことなくパウダリーなやさしさや甘さが残る、やわらかで深い香りです。

    1999年にお香ブランドとして誕生した「りらく」には、そんな日本の自然の香りが表現されています。

    この度は、霞香(かすみこう)と竹彩香(しさいこう)の二種類を詰め合わせにした「香あわせ」をご用意しました。変わりゆくライフスタイルの中で香(こう)の楽しみ方も多様化しています。火を使わずに瞬時に空気を変えることができる、ミストの細かさにとことんこだわった霞香。お部屋を長く香らせる、和のインテリアとしても奥ゆかしい存在感を放つ竹彩香。どちらも丁寧に作られた、手に取れば日本の良さを感じられる、そんなお品です。

    りらくの香りが、皆さんに日本の香りを再認識していただく一助になれば、幸いです。

    和菓子を想わせる色とりどりの箱の中に詰まった、日本の豊かな大自然の香りをお楽しみください。



    【霞香(かすみこう)りらく】

    <ルームスプレー(エアゾール式)>

    シュッとひと吹きでお香を焚いていたかのような和の空間を演出できます。ポーチに入れて持ち運びできるサイズです。

    ※扇子や名刺、お手紙の香りづけもおすすめです。



    【竹彩香(しさいこう)りらく】

    <リードディフューザー/置型芳香剤>

    いつもお部屋を同じ香りにしたい時におすすめ。火を使わずに、お香のような和の香りを楽しめます。(香りは約一ヶ月持続)



    ■商品概要

    商品名  :りらく 香あわせ(霞香/竹彩香セット)

          全6種類(沈香・ひのき・さくら・ばら・きんもくせい・白檀)

    価格   :3,000円(税抜)

    商品サイズ:W150×D66×H280mm



    ■会社概要

    商号  : 株式会社大香

    代表者 : 代表取締役社長 小仲 正也

    所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座3-5-8

    設立  : 1965年7月

    事業内容: 商社、フレグランス雑貨企画

    資本金 : 4,000万円

    URL   : http://www.daiko-inc.co.jp