カリフォルニア・アーモンド協会のロゴ

    カリフォルニア・アーモンド協会

    カリフォルニア・アーモンド協会、 日本版公式WEBサイトをオープン

    アーモンドの栄養価、季節のレシピ、生産や安全性に関する情報など 「アーモンドのすべて」を掲載。 日本版オリジナルのコンテンツも順次公開

    サービス
    2018年8月15日 11:30

    世界最大のアーモンド生産地である米国カリフォルニア州の約6,800のアーモンド生産農家ならびに100を超える製造加工業者で組織される「カリフォルニア・アーモンド協会」(本拠地:米国カリフォルニア州モデスト)は、カリフォルニア・アーモンド協会の日本版公式WEBサイトを本日8月15日(水)に開設いたしました。


    WEBサイトURL: http://www.almonds.jp/


    日本版WEBサイトは、「コンシューマー」「フードプロフェッショナル」「ヘルスプロフェッショナル」のセクションから構成されており、消費者、業界関係者、各種専門家向けに幅広いコンテンツをお届けしてまいります。

    アーモンドの基礎知識や栄養価に関する調査データ、出荷や安全性に関する情報など米国版WEBサイトのコンテンツの翻訳に加え、アーモンドに豊富に含まれるビタミンEの健康・美容効果や食卓に役立つオリジナルレシピ、日本市場でのキャンペーン情報など、日本版オリジナルのコンテンツも順次公開していく予定です。


    -------------------

    【画像(上)】トップページ: アーモンドの栄養価について-「Eね!アーモンド」
    アーモンドには、私たちの体づくりに必須の栄養素がナッツの中で一番多く含まれています。手のひら一杯分のアーモンド(約23粒、30g)には、抗酸化作用が強く美容に欠かせないビタミンEが8.6mg含まれており、日本人の一日に必要なビタミンEの摂取目安量(※)を十分にまかなうことができます。

    (※) 成人男性:6.5mg、成人女性:6.0mg(厚生労働省「日本人の食事摂取基準2015年版」より)

    -------------------


    カリフォルニア・アーモンド協会について
    カリフォルニア・アーモンド協会は、米国農務省の監督下にあるアーモンド生産者・加工業者を代表する組織として1950年に設立されました。国内外におけるアーモンドに関する知識の普及と品質管理を使命として、マーケティング、生産過程や環境への取り組みに関する研究、食品の品質・安全性に関する各種プログラムの推進、業界全体に関する各種データの分析と情報提供を主な活動としています。毎年、出荷可能なアーモンドの重量に基づき、生産者からの出資を得て、活動しています。詳細は以下の公式WEBサイトおよびSNSをご覧ください。


    Webサイト: www.almonds.jp/
    Facebook: www.facebook.com/almondsJP
    Twitter: https://twitter.com/AlmondsJP
    Instagram: www.instagram.com/almondsjp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    カリフォルニア・アーモンド協会

    カリフォルニア・アーモンド協会