株式会社ユニバーサルスペースのロゴ

    株式会社ユニバーサルスペース

    介護リフォーム事業者の力で高齢者に元気を! 手すり部材のみで天守閣の模型を製作、 敬老の日に神奈川県の高齢者グループホームに贈呈

    ~業界初プロジェクト始動、社員のスキルを使い要介護者の暮らしやすさを啓発~

    企業動向
    2018年8月9日 09:30

    介護向け住宅リフォーム事業を行う株式会社ユニバーサルスペース(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:遠藤 哉)は、介護リフォームで最もニーズの高い“手すり”の部材を使って、社員で天守閣の模型を製作するプロジェクトを2018年7月7日より開始しました。


    作成風景


    当社は介護リフォームフランチャイズチェーン『介護リフォーム本舗』を全国に43店舗(直営4店舗含む)展開し、現在までに工事実績は30,000件を超えています。

    本プロジェクトは、全社員のスキル向上が要介護者のより良い生活につながると考え、本社全社員26名と当社が運営するフランチャイズチェーンの介護リフォーム事業者10名で作業分担をおこない、隙間時間を活用して手すり部材のみで天守閣を製作します。8月31日の完成を目指し、9月17日の敬老の日に神奈川県横浜市の高齢者グループホーム『オセアンビクトリア戸塚』へ贈呈を行う予定です。



    ■増加し続ける要介護者 家庭内事故は7割以上 安心・安全な家づくりが重要

    日本が突き進んでいる高齢化社会は、同時に要介護者の社会でもあります。要介護認定を受けている方は2000年に218万人でしたが、僅か15年後の2015年には608万人に増大し、今後も増え続けると予想されています(平成28年・厚生労働省老健局調べ)。そのような現状にもかかわらず、実際に自らが介護を受ける時には「自宅で家族の介護と外部の介護サービスを組み合わせて生活したい」と希望する方が49%と、ほぼ半数を占めるというアンケート結果も出ています(平成22年・同上調べ)。一方で、高齢者の事故の実に77%が住居内で起こっており(平成29年・内閣府調べ)、その事故がきっかけで寝たきりや要介護者になる人も数多くいる現状です。

    当社では、要介護者が安心・安全に家族と同じ家の中で生活できる家づくりの啓発が重要と考えています。



    ■縁起の良い金色の天守閣 介護リフォーム事業者の力で高齢者に元気を

    今回、日本人だけでなく外国人にも親しみのある天守閣の模型を製作する本プロジェクトを行うことで、リフォームの観点から介護分野・高齢者を元気づけます。

    また、天守閣は金色でおこないます。ゴールドには金運に効果があり、身に着けると富や名誉や権力、幸福をもたらすと言われ、優れた浄化力を持ち、様々な病気の治療薬としても用いられています。そのようなゴールドの持つ力は要介護者の多いシニア層にとっての関心事である、健康、旅行、お金・財産とも深く関係しており、模型製作する対象にふさわしいと考えました。



    ■端材を使ってチャレンジ 介護リフォームの技術力向上へ

    本プロジェクトは、フランチャイズチェーン店舗の協力で端材の部材を調達しています。部材は、手すりと手すりを壁に取り付ける補強板を使用します。組立ては、手すりを切断し、ブロックのように積み上げていきます。完成サイズは、幅1100mm×奥行900mm×高さ1000mmを想定しています。作業は、「設計」「切断」「組立」「塗装」「運営管理」などの5つの部門に、希望者が責任を持って担当します。


    本プロジェクトの作業工程は、実際の介護リフォームの現場で行う工程と同じであるため、当社の技術力をそのまま模型製作に活かせます。そのため、普段は顔をあわすことがない本社社員と介護リフォーム事業者が一緒にプロジェクトに関わることで、より一体感をもったサービス提供をはじめ、技術力の向上につなげていきます。


    今後は本プロジェクトを当社の通年事業として行っていく予定です。全国の介護リフォーム事業者にも本プロジェクトのような取り組みが拡大していき、全国に要介護者の暮らしやすさの創出につながればと考えています。



    【プロジェクトの詳細】

    <名称>

    『ゴールドパワーで高齢者に元気を!端材の手すりを使って天守閣製作プロジェクト』


    <スケジュール>

    2018年7月 7日      プロジェクトスタート~設計図作成

    2018年7月 8日~15日   部材調達(手すり・補強板・塗料など)

    2018年7月16日~8月31日 天守閣作成(作成場所:横浜営業所)

    2018年7月16日~7月31日 土台・1階部作成

    2018年8月 1日~8月 8日 2階部作成

    2018年8月 9日~8月17日 3階部作成

    2018年8月18日~8月31日 屋根部、細部作成、完成

    2018年9月17日 敬老の日 『オセアンビクトリア戸塚』へ寄付


    <参加者>

    本部全社員26名、当社が運営するフランチャイズチェーンの介護リフォーム事業者10名


    <製品サイズ>

    約 幅1100mm×奥行900mm×高さ1000mmを想定


    <素材>

    『介護リフォーム本舗』の協力の元、端材の部材を提供


    ・手すり

    サイズ:直径35mm又は32mm×2000mm

    本数 :50本以上


    ・補強板

    サイズ:縦80mm×横2000mm×幅15mm

    枚数 :50枚以上


    <使用方法>

    手すりを切断して、ブロックのようにパーツを積み上げていく。


    <作業工程>

    「設計」「切断」「組立」「塗装」「運営管理」などの5つの部門に、希望者が責任を持って担当。


    <贈呈先>

    オセアンビクトリア戸塚

    住所  :神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4711-1 オセアン矢沢ビル301

    入居者数:18名

    設立年 :2018年4月

    運営元 :オセアンケアワーク株式会社



    【店舗概要】

    店名    : 『介護リフォーム本舗』

    設立    : 2013年

    店舗数   : 全国に43店舗(直営店は4店舗)

    URL     : https://kaigor.com/

    累積工事実績: 30,000件(2009年~2018年6月)

            2013年度 3,700件

            2014年度 4,000件

            2015年度 4,200件

            2016年度 5,000件

            2017年度 7,100件

    売上高   : 2013年12月 3億6,500万円

            2014年12月 3億8,300万円

            2015年12月 4億1,700万円

            2016年12月 4億6,100万円

            2017年12月 6億2,600万円

    特徴    :

    ・業務を効率的に回し、単価が低くても収益につなげるビジネスモデルを構築し、フランチャイズ化。ビジネスモデル特許も取得。発明の名称「介護リフォーム支援システム」特許第6222945号


    ・介護事業者や施工を実施するリフォーム業者との連携をネットワーク上でシステム化。見積作成、介護保険の申請書類の作成、顧客情報、工事内容、部材の手配などの事務作業を一括で管理できるクラウドシステムを構築。


    ・現在、画像認識AI(人工知能)を活用し、介護リフォーム工事の見積作成を自動化するアプリを開発中。リフォーム業界では初のアプリで、特許申請中。



    【会社概要】

    社名    : 株式会社ユニバーサルスペース

    代表    : 代表取締役 遠藤 哉

    本社    : 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3002

    FC本部   : 神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-26 石川ビル7F

    ホームページ: https://universalspace.jp/

    TEL     : 045-548-8829

    設立    : 2009年1月

    資本金   : 2,000万円

    従業員数  : 26名

    事業内容  : フランチャイズ事業/介護リフォーム事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ユニバーサルスペース

    株式会社ユニバーサルスペース

    この企業のリリース

    介護向け住宅リフォームの『介護リフォーム本舗』、
全国施工協力店募集を5月1日より開始
    介護向け住宅リフォームの『介護リフォーム本舗』、
全国施工協力店募集を5月1日より開始

    介護向け住宅リフォームの『介護リフォーム本舗』、 全国施工協力店募集を5月1日より開始

    株式会社ユニバーサルスペース

    2023年4月27日 10:30

    地域密着型の「介護リフォーム本舗」 
4月18日、東北エリア初 ガソリンスタンド事業者による出店
    地域密着型の「介護リフォーム本舗」 
4月18日、東北エリア初 ガソリンスタンド事業者による出店

    地域密着型の「介護リフォーム本舗」  4月18日、東北エリア初 ガソリンスタンド事業者による出店

    株式会社ユニバーサルスペース

    2023年4月19日 10:00

    フランチャイズチェーン店舗経営ツール(売上・粗利・予算管理) 
簡単売上実績確認アプリ『FUS V』 運用開始 
高齢者の安心安全な在宅生活支援 
フランチャイズチェーン『介護リフォーム本舗』
    フランチャイズチェーン店舗経営ツール(売上・粗利・予算管理) 
簡単売上実績確認アプリ『FUS V』 運用開始 
高齢者の安心安全な在宅生活支援 
フランチャイズチェーン『介護リフォーム本舗』

    フランチャイズチェーン店舗経営ツール(売上・粗利・予算管理)  簡単売上実績確認アプリ『FUS V』 運用開始  高齢者の安心安全な在宅生活支援  フランチャイズチェーン『介護リフォーム本舗』

    株式会社ユニバーサルスペース

    2023年4月17日 09:30

    シンプルな機能で使いやすさにこだわった電子マニュアルシステム
 マルチデバイス対応「j-navi」一般販売開始 
販売開始特別キャンペーン第1弾を実施中
    シンプルな機能で使いやすさにこだわった電子マニュアルシステム
 マルチデバイス対応「j-navi」一般販売開始 
販売開始特別キャンペーン第1弾を実施中

    シンプルな機能で使いやすさにこだわった電子マニュアルシステム  マルチデバイス対応「j-navi」一般販売開始  販売開始特別キャンペーン第1弾を実施中

    株式会社ユニバーサルスペース

    2023年4月14日 10:00

    在宅介護の総合プラットフォーム「いえケア」 
介護サービス事業所のホームページ初期費用無料 
介護事業所の抱える人材採用・集客・PR発信の課題解決へ
    在宅介護の総合プラットフォーム「いえケア」 
介護サービス事業所のホームページ初期費用無料 
介護事業所の抱える人材採用・集客・PR発信の課題解決へ

    在宅介護の総合プラットフォーム「いえケア」  介護サービス事業所のホームページ初期費用無料  介護事業所の抱える人材採用・集客・PR発信の課題解決へ

    株式会社ユニバーサルスペース

    2023年4月13日 10:00

    介護保険対象の5種に絞った 
第2回ユニバーサルデザイン アワード授賞式開催
最優秀賞は トイレの仕切りとして活用できる
「ブラインドア(炭型)」20歳大学生が
家族の介護実体験をもとに考案 高い意匠性を評価
    介護保険対象の5種に絞った 
第2回ユニバーサルデザイン アワード授賞式開催
最優秀賞は トイレの仕切りとして活用できる
「ブラインドア(炭型)」20歳大学生が
家族の介護実体験をもとに考案 高い意匠性を評価

    介護保険対象の5種に絞った  第2回ユニバーサルデザイン アワード授賞式開催 最優秀賞は トイレの仕切りとして活用できる 「ブラインドア(炭型)」20歳大学生が 家族の介護実体験をもとに考案 高い意匠性を評価

    株式会社ユニバーサルスペース

    2020年12月9日 11:30