ライブウェア、GREEにて『牧場物語 for GREE』をリリース

    商品
    2010年8月11日 12:30

    モバイルコンテンツの開発・配信を行う株式会社ライブウェア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:照井 知基)は、グリー株式会社の運営する「GREE」において、『牧場物語 for GREE』を2010年8月10日にリリースいたしました。mixi、モバゲータウンに続き、今回初めてGREEにソーシャルアプリを提供いたします。

    『牧場物語 for GREE』タイトル画像


    ■『牧場物語 for GREE』とは
    可愛い妖精“コロボックル”と一緒に作物や動物の世話をしたり、実った収穫物を出荷したりして、牧場での生活を楽しむゲームです。
    友だちと協力することで作物の品質を高めたり、動物に名前をつけてかわいがったりして、あなただけの牧場を作ることができます。

    『牧場物語 for GREE』は昨年10月にmixiアプリモバイルでリリースされた『牧場物語 for mixi』(登録者数146万人2010年8月9日現在)、今年2月にモバゲータウンにおいてリリースされた『牧場物語 for モバゲー』(登録者数58万人 2010年8月9日現在)に続くGREE版ソーシャルアプリとなっています。

    ▼友だちと楽しもう
    <牧場のお世話>
    友だちの牧場でも作物や動物のお世話をすることができます。お互いに協力しあって収穫物を増やそう!

    <アクシデント>
    牧場に「台風」「害虫」や「病気」が発生したときに友だちに助けを求めることで、被害を最小限に抑えられるだけでなく、より品質をアップするチャンスになります。
    友だち以外にも助けを求めることができる「アクシデント掲示板」も登場!

    ▼今度の舞台は海と緑に囲まれた島
    島ならではの変わった作物や花、果樹を育てることができます。


    ■アクセス手順
    iモード、EZweb、Yahoo!ケータイより、「GREE」にてご利用頂けます。
    URL   : http://mpf.gree.jp/73
    QRコード:

    ※ご利用には「GREE」への会員登録が必要です。
    ※iモード、iMenuは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
    ※au、EZwebは、KDDI株式会社の登録商標です。
    ※「Yahoo!ケータイ」はソフトバンクモバイル株式会社の商標または登録商標です。
    ※Yahoo!はYahoo! Inc.の登録商標です。


    ■対応機種
    Flash lite1.1以上対応機種


    ■利用料金
    基本プレイ無料


    ■牧場物語とは
    スーパーファミコン・プレイステーション2・Wii・ニンテンドーDSなどの家庭用ゲーム機で1996年よりシリーズ化、海外でも発売されシリーズ累計約100万本の売り上げを誇っています。


    ■株式会社ライブウェアについて
    1.商号     : 株式会社ライブウェア
    2.代表者    : 代表取締役社長 照井 知基
    3.所在地    : 東京都新宿区新宿4-3-17 ダヴィンチ新宿5F
    4.設立     : 2004年6月1日
    5.資本金    : 2億5千万円
    6.従業員数   : 64名(2010年7月31日現在)
    7.主な事業内容 : インターネット対応型携帯電話向けコンテンツ企画・開発・運営
    8.URL      : http://www.liveware.net


    ■権利表記
    (c)Liveware
    (c)Marvelous Entertainment Inc.