株式会社ブレインパッドのロゴ

    株式会社ブレインパッド

    ブレインパッド、松井証券の口座開設者向け動画に、プライベートDMP「Rtoaster」を導入

    livepass開発のユーザーの投資目的に合わせたOne to One動画コミュニケーションを支援

    サービス
    2018年7月13日 15:30

     株式会社ブレインパッドは、次世代動画サービスを開発・提供するlivepass株式会社が松井証券株式会社にパーソナライズド動画を提供するにあたり、その最適化の仕組みを支援する機能として、プライベートDMP(*1)「Rtoaster」を導入したことを発表いたします。


     これまで松井証券は、口座開設したユーザーへのアプローチをメッセージ、メールを中心に行っていましたが、メールを開封したユーザーにしかアプローチできないことが課題でした。

     そこで、ユーザーへの新たなアプローチ方法として、新規口座開設者が顧客向けWebサイトに初めてログインした時に、個々の状況に合わせて最適化された動画がポップアップ上で再生される仕組みを構築しました。この仕組みにおいて「Rtoaster」が活用されております。


     本件に関しまして、松井証券、livepassよりニュースリリースが発表されております。発表内容の詳細は、別添資料をご参照ください。


    ●2018年7月12日 松井証券株式会社発表

    パーソナライズド動画の配信開始について~顧客ニーズに応じたサポートを強化~

     

    ●2018年7月13日 livepass株式会社発表

    livepass、松井証券へパーソナライズド動画を提供。口座開設者に対して速やかなアクティベーションを促すOne-to-One動画コミュニケーションをWEB上で実現


    (*1)DMP(Data Management Platform)とは、広告主・メディア・ECサイトなどが保有するさまざまな大量データを収集・分析し、主にマーケティング用途での利用・活用を可能にするデータ基盤のこと。


    *本ニュースリリースに記載された会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

    *本ニュースリリースに掲載されている情報は、発売日現在の情報です。


    以上