介護業界初の噛まない食パン「らくらく食パン」などを販売する 介護食販売サイト「介護食.NET」をオープン!

    ~ 高齢者とその家族に楽しい食事を ~ http://kaigoshoku.net/

    サービス
    2010年8月4日 11:00

    介護情報サイト「ケアケア(URL: http://care-care.jp/ )」を運営する株式会社セネクス(本社:大阪市淀川区、代表取締役:田中 正孝)は、高齢者とその家族に食事を楽しんでいただきたいという思いから、2010年8月2日、噛まない食パン「らくらく食パン」を初めとする介護食の販売サイト「介護食.NET(カイゴショクドットネット)」をオープンいたしましたので、お知らせいたします。


    ◆「介護食.NET(カイゴショクドットネット)」とは
    URL: http://kaigoshoku.net/

    毎日の生活を楽しく過ごすためには“食べる”ことは必要なことではありますが、高齢と共に、噛む力(咀嚼・そしゃく)や飲む力(嚥下・えんげ)が弱くなり、楽しく食事をすることができなくなってしまいます。
    「介護食.NET(カイゴショクドットネット)」では、高齢者とその家族がいつまでも食事を楽しんでいただけるよう、咀嚼が困難な方向けに「らくらく食パン」、嚥下障がいの方向けに「すむーす食つるりん」を中心に販売いたします。


    ◆サイト概要
    1.「らくらく食パン」の販売(咀嚼困難な方向け)
    2.「すむーす食つるりん」の販売(嚥下障がいの方向け)
    3.「冷凍和菓子」の販売


    ◆「らくらく食パン」とは
    業界初の噛まずに食べられる食パンです。通常、咀嚼が困難な方がパンを食べたいときは、パンをお粥のように柔らかく炊いたパン粥にするしかありませんでしたが、らくらく食パンはパン本来の味や食感を残しながらも舌で簡単につぶせるほどの柔らかさを実現。食パンの耳までスプーンですくうことができます。


    ◆「すむーす食つるりん」とは
    セネクスの関連グループ会社、田中ビジネスサポート株式会社(本社:滋賀県長浜市、代表取締役:田中 正孝)と社会福祉法人達真会(滋賀県長浜市)が共同開発した、再成形ペーストの嚥下食です。
    食べ物を再形成することにより、口に運ぶ際には食べこぼしにくく、それでいて口の中ではさっと溶けるため、誤嚥を防ぎます。また、不要な混ぜ物はありませんので、濃厚な素材の味をそのまま味わっていただくことができます。


    セネクスでは、今後も咀嚼・嚥下障がいの方へ、“おいしく、楽しい食”を提供していきます。


    ◆お問い合わせ
    TEL: 0120-372-406 (10:00~17:30 土日祝日休み)
    URL: http://kaigoshoku.net/contact/index.php


    ◆会社概要
    株式会社セネクスは、近畿圏における介護・福祉に関する情報提供を基本にスタートし、介護情報サイト「ケアケア」( http://care-care.jp/ )の運営、シニア世代&支える人たちの為の生活情報フリーマガジン「S-posi(エスポジ)」の発刊をはじめ、高齢者・介護をキーワードに様々な角度から情報発信をしています。

    名称   : 株式会社セネクス
    本社所在地: 大阪市淀川区西中島7-7-2 新大阪ビル西館3F
    設立   : 2007年(平成19年)1月
    資本金  : 1,000万
    従業員数 : 14名
    代表者  : 代表取締役 田中 正孝
    URL    : http://senex.jp/