愛知・三河の伝統工芸品を手掛ける “三州鬼師の技”ミラノへ渡る  高浜市で凱旋展示会を開催

    企業動向
    2018年7月12日 12:45

    bud brand運営本部(所在地:東京都渋谷区)は、ミラノデザインウィーク2018で展示された作品『菱(ひし)』を2018年7月28日(土)~9月2日(日)高浜市やきものの里かわら美術館で凱旋展示します。

    『菱』は愛知・三河の伝統工芸品「三州瓦」の製作者「鬼師(おにし)」による、三州瓦の素材と、鬼瓦の技術を用いて完成させたこれまでにない酒枡です。


    ミラノデザインウィーク2018出展作品『菱』


    ■ミラノデザインウィーク2018出展作品『菱』凱旋展示会について

    【三州鬼師の技、海を渡る!】

    ミラノデザインウィーク2018に出展した作品『菱』を、製作時の秘話と共にご紹介。


    日時 :2018年7月28日(土)~9月2日(日)

    会場 :高浜市やきものの里かわら美術館

        「屋根の日」PRイベント『屋根の日びじゅつかん』

    所在地:愛知県高浜市青木町9-6-18

        高浜市やきものの里かわら美術館 1Fミュージアムショップ


    高浜市やきものの里かわら美術館公式WEBサイト

    http://www.takahama-kawara-museum.com/



    ■伝統工芸を継承する数少ない瓦職人、鬼師

    2017年に経済産業大臣より伝統工芸品として指定された「三州鬼瓦工芸品」は、日本三大瓦産地のひとつとして300年以上の伝統を有し、今なお手作業で鬼瓦製作に携わる数少ない瓦職人たちを、敬意を持って「鬼師(おにし)」と呼んでいます。機械化できない精緻を極めた熟練の技は、日本でもわずか150名程しかいない「鬼師」ならではの職人技として、その技術と歴史を継承し続けています。

    今回bud brandよりミラノデザインウィーク2018に出展したのは、菱形を組み合わせてデザインされた作品『菱』。愛知・三河の伝統工芸品「三州瓦」の素材と、鬼瓦の技術を用いて完成させたこれまでにない酒枡です。四辺の長さが同じで、どの角も直角でない菱形は、古来よりおめでたい形として用いられ、日本では家紋にも多用される馴染みの深い幾何学形です。祝福の想いが華やかに伝わる贈り物として、お祝いのシーンに添えられることを想定した作品となっています。

    展示会では、実際にミラノデザインウィーク2018で展示された作品『菱』を凱旋展示。製作に携わった鬼師による製作秘話を交えながらご紹介いたします。



    ■bud brandについて

    bud brand(バッドブランド)=「つぼみ(bud)+綺麗に咲かせる(brand)」


    bud brandは、才能あふれる次世代の日本人クリエイター達が“日本のデザイン”を世界へ発信できる場として、2016年より世界最大規模のデザインの祭典ミラノデザインウィークへの出展を、支援し続けているプロジェクトです。



    ■bud brand出展概要

    日時:2019年4月8日(月)~4月14日(日)

    会場:Super studio(ミラノ・トルトーナ地区)予定

       Via Tortona,27,20144 Milano Ml,イタリア



    ■ミラノデザインウィーク(Milan Design Week)とは

    毎年4月に行われる世界最大規模のインテリアデザインの見本市『ミラノサローネ国際家具見本市』と、期間中にミラノ市内各所で開催される展示会群『フォーリサローネ』の総称。本会場だけで出展企業は約2,000社、期間来場者数は約30万人を超え、ミラノデザインウィーク全体では100万人を超えます。メイン会場で世界のトップクリエイター達が最新のデザインを発信する期間中は、ミラノの街全体が会場と化し、デザイン一色で溢れかえります。



    ■bud brand公式webページ: http://www.bud-brand.com/



    ■bud brand運営事務局(2018年一般社団法人設立予定)

    株式会社FANFARE、株式会社EDGE 福岡県福岡市、代表取締役:梶原 清悟

    カーサ・プロジェクト株式会社  東京都渋谷区、代表取締役:縣 桂一郎

    ボンドプロジェクト株式会社   東京都渋谷区、代表取締役:山口 智之

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    bud brand運営本部

    bud brand運営本部