AIを活用し情報システム部門の問い合わせ対応負荷を軽減する 『IT-Manager SD(アイティーマネジャーサービスデスク)』をリリース!

    サービス
    2018年7月9日 10:00

    ITコンサルティング事業を主力とするハイブリィド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:中山 大輔)は、AIを活用し情報システム部門の問い合わせ対応負荷を軽減、社内システムの問題を可視化するプラットフォーム『IT-Manager SD(アイティーマネジャーサービスデスク)』を2018年7月9日にリリースいたしました。

    AI及び自然言語処理開発に際しては、国立大学法人山口大学 間普 真吾准教授(大学院創成科学研究科 工学系学域 知能情報工学分野 生体情報システム工学研究室)との産学連携開発により、機能検討・実装を行っております。


    IT-Manager SD


    URL: https://www.hiblead.co.jp/service-desk.html



    ■『IT-Manager SD』の特徴

    1. AI自動学習による回答精度の向上

    IT-Manager SDは利用者からの問い合わせ内容及びその回答結果を自動学習します。利用を重ねる毎に、メンテナンスすることなく回答精度が向上していきます。


    2. 申請処理応答機能による申請業務自動化

    情シス業務の中でも「PC貸与申請」などの各種申請業務は煩雑で負荷の1要因となっています。IT-Manager SDでは、チャット画面上で簡便に各種申請手続きが行える機能を備えています。


    3. 問い合わせ情報分析による可視化

    情報システム部門への問い合わせデータは生産性向上に向けた貴重な資産です。 IT-Manager SDではそれらデータを一元管理・可視化することで、ボトルネックの把握から生産性向上への貢献度合いなどを計測可能です。



    ■本サービス提供の背景について

    情報システム部門では、電話やメール・対面といった日々の問い合わせに係る対応が少なくありません。その結果、本来注力すべき、新規企画・社内説明・改善活動・技術検証といった業務への対応が後手に回ってしまうケースが多く散見されます。

    AI及び自然言語処理を山口大学との産学連携により開発した本サービス(IT-Manager SD)を利用することで、多忙な情報システム部門の生産性向上・業務効率化に貢献するとともに、事業成長・ビジネス成長を担う目指すべき情報システム部門への変革をサポートしてまいります。



    ■価格について

    基本機能のスタンダードプラン、およびプライベートクラウド対応、個別API開発、シングルサインオンなどに対応する、エンタープライズプランの2種類を用意しております。その他詳細・不明点は下記までお気軽にお問い合わせください。


    スタンダードプラン  :月額50,000円/社(年間契約)。

                初回導入時のみ環境構築・初期設定支援費用300,000円。

    エンタープライズプラン:ご相談ください。

                目的・課題をお伺いし、最適な構成をご提案します。

                シングルサインオン対応やAPI開発など

                貴社課題状況に合わせご提案します。



    ■ハイブリィド株式会社について

    当社は経営戦略と整合したIT戦略の策定からシステム構築、その後の運用保守まで、ITライフサイクルを一貫して支援するサービスを提供しています。また、ITが継続的に経営・ビジネスへ貢献し続けるために必要な、情報システム部門の組織機能強化を目的に、IT教育・研修サービス、IT人材紹介サービスを提供しています。プロセスと人材、両面からのサポートによって、ITによる価値創造とIT部門の変革を実現します。



    【会社概要】

    社名 : ハイブリィド株式会社

    本社 : 東京都港区麻布台1丁目11番9号 BPRプレイス神谷町11F

    設立 : 2015年3月

    資本金: 19,905,000円(資本準備金含む)

    代表 : 代表取締役 中山 大輔

    事業 : 情報システム部門の支援事業

    URL  : https://www.hiblead.co.jp



    【お問合せ先】

    TEL : 03-5422-8743(代表)

    FAX : 03-5422-8843

    MAIL: it-manager@hiblead.co.jp