北のIT、わかりやすい処方箋発行支援ASPサービス 「shohou.biz」を本格的に開始

    ~わかりやすい処方箋の発行を考えている医療関係者を強力にサポートします~

    サービス
    2010年7月23日 15:30

    株式会社北のIT(所在地:北海道札幌市、代表取締役:土井 正敏)は、患者にわかりやすい処方箋の発行を支援するソフトウエアサービス「shohou.biz」を本格的に開始しました。今まで医療関係者や患者が抱えていた処方箋の記載ミスや、わかり辛いという問題を、「shohou.biz」のインターネットサービスによって解決していきます。


    【「shohou.biz」とは】

    処方箋発行支援ASPサービス「shohou.biz」: http://shohou.biz/

    患者にとって判りやすい処方せんを簡単に発行するために開発した、特定ユーザ向けのシステムを汎用化してインターネットで利用可能にしたものです。公的医薬マスターを使用して標準化を図ることができ、過去の処方を参照して簡単かつミスのない処方箋を発行できます。また、薬局が発行する処方情報紙を発行できる等のサービスとなっています。独自にシステム導入が困難なクリニック、各種施設の担当医および関連薬局での導入が容易になっています。

    医師、看護師、薬剤師等が共有できるサービス提供(ASP)になっており、患者にとってわかりやすい処方箋の発行を考えている医療関係者をサポートしていきます。北のITは、「処方箋をわかりやすく」、「書式を統一」して事故防止に向けた厚生省の動向に対して、標準で対応していく予定です。


    ■「shohou.biz」の概要

    ≪特徴≫
    ・厚生労働省保険局のデータを使用
     最新の医薬マスターを使用できます。
     標準の薬剤名、投薬単位を使用できます。

    ・処方情報紙も発行
     処方情報紙は自動編集して出力します。

    ・直近の処方内容を参照可能
     過去の処方を参照でき、繰り返し処方する場合に便利です。

    ・利用者の職種で機能を使い分け
     利用者の職種を事前登録し、利用者の権限に応じて利用機能を自動制御します。

    ・情報共有と機密保持
     医師、薬剤師で情報共有が可能です。SSL通信、暗号化してDB保管し機密保持します。

    ・SaaS(ASP)なので運用が簡単
     一般的なWEB環境で利用できインストール等は不要です。常に最新バージョンが利用できます。
     今後、厚生省の指導により処方箋記載ルール等が変更になっても再契約、ソフトの買い替え等が無用です。

    ≪ご利用までの流れ≫
    ご利用のお申込み(即日利用が可能)
      ↓
    30日間お試し期間(ご利用適否のご判断)
      ↓
    初期料金のお支払い(契約)
      ↓
    お試し期間終了(課金開始)

    ≪料金≫
    初期料金:6,300円(税込)
    月額料金:4,200円(税込) ※登録利用者5名以内の基本料金

    ≪お申込み方法≫
    下記URLからお申込みください。
    ご利用のお申込み: https://pxl02521.securesites.net/shohou/php/appli.php


    【会社概要】
    名称    : 株式会社北のIT
    本社所在地 : 北海道札幌市厚別区厚別東1条4-4-1
    代表者   : 代表取締役 土井 正敏
    資本金   : 300万円
    設立    : 2005年3月
    主な事業内容: 情報処理システムの企画、設計業務
            コンピュータソフトウエアの製作、販売業務
            電子商取引システムの構築、運用業務
            パソコン利用者に対する導入、
            運用のコンサルテーション業務
            コンピュータ関連機器の販売業務
    URL     : http://kitanoit.com/

    タグ

    医療
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社北のIT

    株式会社北のIT