『アラサー女子の恋愛事情』DVD発売&レンタル開始にちなんで “アラサー”世代に対するイメージを女性345人に調査

    アラサー女子の恋愛事情における理想と現実は?

    調査・報告
    2018年6月20日 10:30

    トーキョー女子映画部(運営会社:株式会社TSトーキョー)は、映画『アラサー女子の恋愛事情』(DVD6月20日発売&レンタル開始)にちなんで、女子の“アラサー”世代に対するイメージを調査いたしました。本作は、親に甘え、先の見えない生活を適当に楽しみながら過ごす28歳独身女子が主人公のラブ・コメディ。今回の調査では、10代を含む女性345人が回答しました。


    『アラサー女子の恋愛事情』6月20日DVD発売&レンタル開始



    Q:一番プレッシャーに感じる、節目はどれ?

    ●10代から20代になるとき   …8.3%

    ●20代から30代になるとき   …55.4% ←ダントツ1位

    ●30代から40代になるとき   …21.2%

    ●40代から50代になるとき   …3.8%

    ●50代から60代になるとき   …2.0%

    ●どれもプレッシャーに感じない…9.3%



    Q:アラサー女子の恋愛として、こうありたい(ありたかった)と思える状況は?

    ●結婚を視野に入れた恋人がいる状況           …34.5%

    ●結婚するかはわからなくても、恋人がいる状況      …24.9%

    ●既に結婚していたい                  …18.6%

    ●決まった相手がおらず、いろいろな相手に可能性がある状況…11.3%

    ●恋愛はせずに、他のことに時間と労力を使える状況    …5.8%

    ●その他                        …4.9%



    Q:アラサー未経験者が今のうちに欲しいアドバイス&アラサー経験者が今だから言える過去の自分に言いたいこと


    <アラサー未経験者が今のうちに欲しいアドバイス>

    ・結婚はしたほうが良いのか、アドバイスが欲しい。(10代後半)

    ・どうやって仕事とプライベートを上手く充実させるのか教えて欲しい。(10代後半)

    ・アラサーまでに経験しておいたほうが良いこと。今さらできないから若いうちにやっておけば良かったと思うことが知りたい。(20代前半)


    <アラサー経験者による今だから言える過去の自分に言いたいこと>

    ・第一印象で相手を決めつけてシャットダウンせずに懐深くなるべき。(30代後半)

    ・女同士の集まりは、正直半年~1年に1回で充分。そのほうが新鮮味もあって楽しめるので、無理して頻繁に会う必要はない。(30代後半)

    ・昨今、40代でも子どもを産む人が周囲でも増えたので、自分はとても油断していた。自分の性格を考えると、これがベストタイミングだと思いつつ、勉強するのが遅かったのだけは後悔。いろいろ知った今、もっと早く妊活しておけば、もっと選択肢を持てたかもと思う。(40代前半)

    ・アラサー時代に感じる焦りは、その後の人生の長さを考えると本当はそんなに大したことではない。人生は30代以降も続くので人生において自分が本当に何をしたいのか、自分にとって何が一番大事なのかを問いかけて自分と向き合うことが大事。(50代)



    人気俳優キーラ・ナイトレイ、クロエ・グレース・モレッツ、サム・ロックウェルが出演する『アラサー女子の恋愛事情』では、オトナになりきれない28歳独身女子の恋愛、仕事、友情などのお悩みをリアルに描いています。一体、彼女がどんな運命を辿るのか、その行方はぜひ本編をご覧ください。


    『アラサー女子の恋愛事情』

    2018年6月20日DVD発売&レンタル開始、デジタル配信開始

    https://www.disney.co.jp/studio/others/1458.html

    販売・発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン

    (c)2014 Laggies Fund, LLC. All Rights Reserved. Motion Picture Artwork (c)2015 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.



    ※本情報は、トーキョー女子映画部サイトにも掲載しております。

    http://www.tst-movie.jp/voice01/vc106_180618001.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    トーキョー女子映画部

    トーキョー女子映画部