受託システム開発のアスニカが会社案内サイトをリニューアル プロジェクト管理ツール「torio」の活用法も公式ブログで紹介

    サービス
    2018年6月20日 16:00

    ウェブシステムの受託開発を行うアスニカ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:原戸 陵至)は、2018年6月20日に、会社案内サイトを全面リニューアルしました。デザインを一新してコンテンツを拡充し、企業理念や事業内容、社員の声を伝えていきます。

    また同時に、自社開発したプロジェクト管理ツール「torio(トリオ)」のβ版大幅アップグレードに先駆けて、活用法などを紹介する公式ブログ「torioチャンネル」も公開しました。多くの人にtorioを役立てていただけるように、読んだら実践したくなるような情報をお届けしていきます。


    会社案内サイト1


    アスニカ株式会社 会社案内サイト

    http://www.asnica.co.jp/


    torio公式ブログ「torioチャンネル」

    https://www.torio.io/blogs



    【会社案内サイト】

    ミッションや社員インタビューなど、「アスニカの想い」を伝えるコンテンツを拡充


    アスニカは、2018年7月に創立5周年を迎えます。次の5年に向けて、「明日につながる架け橋をつくる」という経営理念や行動規範を「ミッション」「ビジョン」「バリュー」として再構築するとともに、より明確になったアスニカの考え方がデザインやコンテンツからも伝わるように、会社案内サイトを全面的にリニューアル。企業理念や事業内容について詳しく掲載するとともに、社外からのご要望も多かった、社員インタビューや社内イベントの様子も公開しました。今後もアスニカの想いや、アスニカで働くことが具体的に見える情報を発信し、ファンづくりや採用活動の強化に取り組んでいきます。

    http://www.asnica.co.jp/



    【torio公式ブログ】

    プロジェクト管理ツール「torio(トリオ)」の活用法や、ライフハックなどを紹介


    まもなくβ版の大幅アップグレードが実装される、自社開発サービス「torio(トリオ)」は、シンプルで直感的な操作が特徴のプロジェクト管理ツールです。torioをより多くの人に役立てていただけるように、公式ブログではtorioの基本的な操作方法や、シーン別の活用法、業務効率化のライフハックなどをご紹介します。読んだら実践したくなるような、毎日の仕事が少し楽しくなるブログを目指して、継続的に情報をお届けしていきます。

    https://www.torio.io/blogs



    今後もアスニカは「明日につながる架け橋をつくる」をミッションに掲げ、人とアイデアとテクノロジーを武器に、常識に縛られない柔軟な視点で、世の中の課題解決や新しい価値創出に挑戦していきます。



    ■アスニカ株式会社 会社概要

    通信販売(EC)のシステム開発を中心に、アプリ開発や基幹システム構築、保守などのビジネスソリューションを提供。現在は、プロジェクト管理ツール「torio(トリオ)」の開発、運営にも注力。(torio: https://torio.io )


    会社名 : アスニカ株式会社

    代表  : 代表取締役 原戸 陵至

    資本金 : 2,000,000円

    設立  : 2013年7月

    事業内容: プロジェクト管理ツール「torio」の開発運営、

          受託システム開発、Webサイト企画・制作

    URL   : http://www.asnica.co.jp