木下グループ 株式会社キノブックスのロゴ

    木下グループ 株式会社キノブックス

    応募総数4,633篇!  第3回「ショートショート大賞」受賞作決定

    受賞作品集は書店店頭にて無料配布、 大賞授賞者は受賞作を含む単行本を刊行予定

    告知・募集
    2018年6月4日 10:00

    株式会社キノブックス(本社:東京都新宿区、取締役会長:木下直哉、代表取締役社長:古川絵里子)主催、木下グループ後援の文学賞、第3回「ショートショート大賞」の受賞作が決定いたしました。第1回と第2回の応募総数はそれぞれ7,817篇、4,578篇となりましたが、第3回も多数の応募作品が集まり、大変盛況となりました。1次審査、2次審査、最終審査を経て、大賞作1篇、優秀賞3篇を下記の通り選出いたしました。


    【大賞】  『スカートの揺れ方』 灰谷魚(はいたに・さかな)

    【優秀賞】 『「名たんてい 赤塚れい子のじけん薄」を読んで』 the world is wide(ざ・わーるど・いず・わいど) 

    【優秀賞】 『ぬか床ラヴァ―』 霜月透子(しもつき・とうこ)

    【優秀賞】 『孕む壁』 山岐信(やまき・まこと)


    〔審査員〕

    ・1次審査 協力書店員、キノブックス編集部

    ・2次審査 新井素子(作家)、太田忠司(作家)、梶尾真治(作家)、北野勇作(作家)

    ・最終審査 田丸雅智(ショートショート作家)、キノブックス編集部


    受賞作品集は協力書店店頭にて無料配布いたします。大賞受賞者は受賞作を含む単行本を刊行予定です。なお、5月30日(水)には、第2回ショートショート大賞受賞者・洛田二十日(らくだ・はつか)氏のデビュー作『ずっと喪』が発売になりました。帯には、第2回ショートショート大賞アンバサダーを務めたEXILE/EXILE THE SECONDの橘ケンチ氏、漫画家の天久聖一氏がコメントを寄せています。



    【ショートショート大賞とは】

    キノブックス主催の文学賞。新しいショートショートの書き手を発掘・育成する目的で2015年に創設。審査員長にショートショート作家の田丸雅智氏を迎え、作家の新井素子氏、太田忠司氏、梶尾真治氏、北野勇作氏が審査員に名を連ねている。第1回の大賞を受賞した堀真潮氏は2016年に『抱卵』でデビュー。芥川賞作家の又吉直樹氏が贈呈式に登壇し、帯にコメントを寄せたことでも話題になった。



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社キノブックス

    代表者 : 取締役会長 木下直哉、代表取締役社長 古川絵里子

    所在地 : 〒163-1309

          東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9階

    設立  : 2013年10月4日

    事業内容: 書籍の出版、販売

    URL   : http://kinobooks.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    木下グループ 株式会社キノブックス

    木下グループ 株式会社キノブックス

    この企業のリリース