愛知で約6,000個の風鈴が彩る夏のイベント『小渡夢かけ風鈴』 7月15日~8月31日開催/浴衣姿で撮影会や風鈴の絵付け体験可能

    イベント
    2018年6月28日 11:30
    FacebookTwitterLine

    2018年7月15日(日)~同年8月31日(金)の期間に愛知県豊田市北部の小渡町(おどちょう)にて、各世帯の軒先に風鈴をつるすイベント『小渡夢かけ風鈴(おどゆめかけふうりん)』が開催されます。


    風鈴展示 1


    ■『小渡夢かけ風鈴』とは…

    愛知県豊田市北部の旭地区小渡町で2003年からはじまった本イベントは、各世帯の軒先に風鈴(約6,000個)をつるします。風鈴寺(増福寺)では、風鈴の短冊に願い事を書く「風鈴奉納」や「写経体験」、「坐禅体験」が行われるほか、小渡商店街では、「風鈴絵付け」や「ゆかたの着付・モデルなりきり撮影会」などのイベントを数多く開催いたします。



    ■『小渡夢かけ風鈴』 概要

    イベント名: 小渡夢かけ風鈴

    日時   : 2018年7月15日(日)~8月31日(金)

    場所   : 愛知県豊田市小渡町一帯

    料金   : イベント毎に異なる ※詳細は別添イベントチラシをご覧ください

    アクセス : 東海環状自動車道「豊田環八IC」より約35分

    URL    : https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/811/



    ■『小渡夢かけ風鈴』内で開催されるイベント一覧


    名称 :小渡 夢かけ風鈴 オープニングイベント

    開催日:7月15日(日)

    内容 :流しそうめん・屋台・風鈴奉納式・風鈴行列


    名称 :ゆかた姿でモデルなりきり撮影会

    開催日:7月15日(日)

    ※参加ご希望の方は、旭観光協会・あさひ観光案内所までお越しください。


    名称 :ゆかた着付け

    開催日:7月15日(日)~8月31日(金)

    時間 :10:00~15:00

    定休日:水曜日、8月13日(月)~8月15日(水)

        ※事前に予約を頂ければ定休日もゆかたの着付け可能です。

    予約先:旭女性の会 貸衣裳/旭支所2階(TEL 0565-68-2153)

        ※ 予約優先(混み合う場合がありますので、ご予約をおすすめします)


    名称 :静寂のとき、風鈴の音色を聴きながら写経体験・坐禅体験

    開催日:7月15日(日)~8月31日(金) ※ 臨時で休む場合あり

    会場 :風鈴寺(増福寺)※ 予約不要


    名称 :こけ玉作り

    開催日:7月21日(土)、7月22日(日)

        8月 4日(土)、8月 5日(日)、8月19日(日)、8月25日(土)、8月26日(日)

    場所 :小渡公民館

    時間 :10:00~随時(所要時間 約1時間)※ 予約不要


    名称 :オリジナル風鈴を作ろう! 風鈴絵付け

    開催日:7月15日(日)~8月31日(金)

    場所 :風鈴通り・さかや

    時間 :8:00~17:00(所要時間 約1時間)

        ※ 1度に体験できるのは10名まで

        ※ 予約不要


    名称 :鮎つかみ体験

    開催日:7月22日(日)※ 雨天中止(川の水量が増えるため)

    場所 :小渡中央広場

    時間 :10:50までに集合

    予約先:旭観光協会(TEL 0565-68-3653)※ 要予約、定員30名

    ※鮎は、つかみ放題です。そのうち2匹を塩焼きにしていただきます。


    名称 :夏休み工作教室

    開催日:7月15日(日)~8月31日(金)

    場所 :糟谷工房※ 予約不要



    【一般社団法人ツーリズムとよた 概要】

    商号  : 一般社団法人ツーリズムとよた

    代表者 : 会長 太田 稔彦

    所在地 : 愛知県豊田市小坂本町1丁目25番地

    設立  : 平成29年2月

    事業内容: 愛知県豊田市の観光振興

    URL   : https://www.tourismtoyota.jp/

    一般社団法人ツーリズムとよた

    一般社団法人ツーリズムとよた

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ