株式会社ブレインパッドのロゴ

    株式会社ブレインパッド

    ブレインパッド、GUIによる直感的な操作性を実現した「WPS Analytics」の新バージョン(バージョン4.0)を提供開始

    機械学習プロシジャも新たに追加され、より使いやすく改善

    サービス
    2018年5月16日 15:30

     株式会社ブレインパッドは、当社が取り扱う統計解析・ビッグデータ加工システム「WPS Analytics(ダブルピーエス・アナリティクス)(*1)」が、モデリングからスコアリング、検証までの作業をGUIにより直感的にできる機能を追加した新バージョンの提供を開始したことを発表いたします。


    (*1)2018年3月に「WPS Software」から名称変更しました。


     「WPS Analytics」は、データ加工、集計、レポーティング、統計処理、データベースアクセスなどの機能をSAS言語で実行可能なソフトウェアです。

     今回の新バージョンは、直感的な操作が可能なGUIによる「ワークフロー」機能が追加されるなど、より幅広いお客様に活用いただける仕様となりました。主なアップデート内容は、次のとおりです。


    ■新バージョンで便利になった3つの機能

    (1) ドラッグ&ドロップの直感的な操作が可能な「ワークフロー」機能

     GUIによる直感的な操作性を実現し、プログラムを記述せずにドラッグ&ドロップの簡単な操作で、モデリングからスコアリング、検証までの作業を実施することができます。また、さまざまなレポートも簡単に作成することが可能です。


    (2) 機械学習プロシジャ(*2)が新たに追加

     ディシジョンツリー、ガウス混合モデル、サポートベクターマシンなど5種の機械学習プロシジャが、新たに追加されました。


    (3) データエンジンの機能を強化し、パフォーマンスを改善

     「Oracle Database」、「Microsoft SQL Server」など各種データベース接続時のエンジンをマルチスレッド化し、大量のデータを従来よりも短時間で処理することが可能となりました。


    (*2)プロシジャとは、プログラム内で繰り返し出現する処理を行うために、一連の命令を一つの手順としてまとめたもののこと。


    ■ご参考情報

    ●WPS Analytics(ダブルピーエス・アナリティクス)について 

    http://www.brainpad.co.jp/products/WPS.html

     WPS Analyticsは、SAS言語で記述されたスクリプトやプログラムの実行が可能なインタープリター/コンパイラです。テキストファイルやRDBMS、DWHなどのデータのハンドリング、データベースへの接続などをサポートしています。洗練されたテクノロジーを適切なコストでご活用いただけます。


    ●株式会社ブレインパッドについて http://www.brainpad.co.jp/

    (東京証券取引所 市場第一部:証券コード 3655)

    本社所在地:東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル

    設立:2004年3月

    代表者:代表取締役社長 佐藤 清之輔

    資本金:332百万円(2018年3月31日現在)

    従業員数:228名(連結、2018年3月31日現在)

    事業内容:企業の経営改善を支援するビッグデータ活用サービス、デジタルマーケティングサービス


    ■お問い合わせ先

    ●製品・サービスに関するお問い合わせ

    株式会社ブレインパッド

    TEL:03-6721-7002

    お問い合わせフォーム:https://go.pardot.com/l/391552/2017-08-18/6gqfjs


    *本ニュースリリースに記載されている会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

    *本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。


    以上

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ブレインパッド

    株式会社ブレインパッド