中部電力株式会社 ビーサイズ株式会社 NTTコミュニケーションズ株式会社のロゴ

    中部電力株式会社 ビーサイズ株式会社 NTTコミュニケーションズ株式会社

    AI・IoTを活用した子ども見守りサービス 「どこニャン GPS BoT」の提供開始について

     中部電力株式会社(本社:名古屋市東区、代表取締役社長:勝野 哲、以下「中部電力」)、ビーサイズ株式会社(本社:横浜市港北区、代表取締役社長:八木 啓太、以下「ビーサイズ」)および、NTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:庄司 哲也、以下「NTTコミュニケーションズ」)は、本日から、AI・IoTを活用した子ども見守りサービス「どこニャン GPS BoT」の提供を開始します。


     「どこニャン GPS BoT」は、専用のIoT端末を携帯するお子さまの現在位置情報や1日の行動履歴を、離れた場所にいる保護者さまに、スマートフォンのアプリケーションを通じて正確かつリアルタイムにお伝えするサービスです。また、学校や塾など、お子さまがよく行く場所をAIが自動的に学習することで、登下校や帰宅のタイミングをPUSH通知でお知らせする機能も搭載しております。

     なお、中部電力のご家庭向けWEBサイトより、2018年8月31日までにお申し込みいただくと、特別キャンペーン価格にてご購入いただけます。

    https://katene.chuden.jp/campaign/dokonyan/


     中部電力はこれまで、学校連絡網や防災・防犯情報などをお知らせする「きずなネット」(※)を通して、暮らし安心情報サービスを提供してまいりました。今回、「きずなネット」に加えて、「どこニャン GPS BoT」を提供することで、地域のお客さまの暮らしの安心に一層貢献できると考えております。


     中部電力、ビーサイズ、NTTコミュニケーションズは、今後も引き続き、AI・IoT等の先端技術を活用することで、地域のお客さまとのつながりや信頼関係をより強めるとともに、新たな価値を共創および提供してまいります。


    ■各社の役割

    中部電力:サービスの販売・運営

    ビーサイズ:IoT端末の設計・製造、位置情報AIサービスの開発

    NTTコミュニケーションズ:データ通信回線(Arcstar Universal Oneモバイル グローバルM2M)の提供


    ■どこニャン GPS BoT の提供について

    端末価格:4,800円(税抜)

     2018年8月31日までは、特別キャンペーン価格として、3,980円(税抜)で提供

     別途、端末送料として、350円(税込)がかかります。

    月額サービス利用料:480円(税抜)通信容量によらず定額

    契約事務手数料:なし

    契約期間・解約違約金:なし

    提供開始日・申込開始日:2018年5月14日

    サービス利用可能エリア:全国(FOMAエリア、FOMAプラスエリア)


    ※:中部電力が中部5県を中心に学校連絡網、地震・津波情報、停電情報、不審者情報などの地域の安全・安心情報を配信するサービス。会員数約100万人(2018年4月末時点)


    別紙:子ども見守りサービス「どこニャンGPS BoT」サービス概要


    以上


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    中部電力株式会社 ビーサイズ株式会社 NTTコミュニケーションズ株式会社

    中部電力株式会社 ビーサイズ株式会社 NTTコミュニケーションズ株式会社