株式会社ブランケット・プロジェクトのロゴ

    株式会社ブランケット・プロジェクト

    東京タワー50周年記念品として発売され、1カ月分の在庫が2日で完売した 「東京タワーベアブリック」の新作『ダイヤモンドヴェールVer.』 数量限定で7月24日(土)発売決定!!

    2008年12月に東京タワー50周年記念品として発売され、1カ月相当分の在庫がわずか2日で完売するなど、熱い注目を集めた「東京タワーベアブリック」。この度その最新バージョン『東京タワーベアブリック ダイヤモンドヴェールVer.』を、数量限定で7月24日(土)に発売することが正式決定いたしました。

    イメージ画像

    ■新しい東京タワーベアブリックのモチーフは7色のライトアップ「ダイヤモンドヴェール」

    透過光によって7色に彩られた東京タワーが浮かびあがります。光の階層の7色には各色ごとに愛、地球、環境、平和などのメッセージが込められています。

    そして背中にはポップスやジャズを中心にしたライブが好評の「club333」ロゴをプリントし、光と音楽をまとうお洒落な作品に仕上がっています。

    また、公式ホームページでは、数秘術 富岡邦明氏による東京タワーベアブリックの数字333を使った「幸運力UP」の方法を紹介し、数字を組み合わせた新しい楽しみ方を公開しています。

    <商品概要>
    ●商品名     : 東京タワーベアブリック ダイヤモンドヴェールVer.
    ●発売日     : 7月24日(土)
    ●販売開始    : 9:30より(営業時間9:30-21:50)
    ●販売場所    : 東京タワーフットタウン2階 TOKIO 333
    ●数量限定販売につき、無くなり次第販売終了
    ●販売価格    : ¥1,575(税込)
    ●全高      : 70ミリ
    ●公式サイト   : http://www.towerbear.info
    ●企画開発    : 株式会社ブランケット・プロジェクト
    ●監修      : 日本電波塔株式会社
    ●ライティング監修: 株式会社石井幹子デザイン事務所

    <ダイヤモンドヴェールとは?>
    「ダイヤモンドヴェール」は全部で17段ある光の階層それぞれが、7色に変化する機能をもち、色ごとに、メッセージが込められています。
    「ダイヤモンドヴェール」のライティングデザインは石井幹子氏。
    光のデザインのプロフェッショナルとして、国内外の広い地域において、光に関するあらゆる創造活動を展開しています。

    <club333とは?>
    ポップスやジャズを中心に夜景を引き立てる演奏をお届けするclub333。
    東京タワー大展望台1階特設ステージにて毎週水曜と木曜にライブが行なわれています。
    展望カフェでくつろぎながら、夜景と生演奏をロマンチックに楽しめます。

    <BE@RBRICK(ベアブリック)とは?>
    世界中で愛され続けてきたテディベア生誕100周年に「デジタルイメージのテディベアを作る」というコンセプトで誕生した約7センチのクマ型ブロックタイプフィギュアです。
    クマ型のフォルムを統一フォーマットとして、その表面に様々なデザインを加えることで、コレクタブルなオリジナル作品に仕上げることを特徴としています。
    ベアブリックは「洗練されたアイコン」として世界的に高く評価されており、著名なアーティストや有名企業と多彩なコラボレーションを展開しています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ブランケット・プロジェクト

    株式会社ブランケット・プロジェクト