株式会社プラスアール 代表取締役 佐藤 竜也のロゴ

    株式会社プラスアール 代表取締役 佐藤 竜也

    医療・健康系 mixiアプリモバイル「島のお医者さん」の正式提供を開始 プレオープン中にユーザー数3万人突破

    ~医療・健康雑学の学習や、疾患の啓発を行うモバイルゲームアプリ~

    医療・健康系モバイルサイトを企画・開発・運営する株式会社プラスアール(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤 竜也)は、株式会社ミクシィ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:笠原 健治)が運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス「mixi」のmixiアプリモバイル版向けに、無料(※一部有料)でゲームを楽しみながら、人生に役立つ医療・健康知識の学習ができる病院経営ゲーム「島のお医者さん」を、6月22日(火)から正式に提供開始いたしました。

    QR
    なお、正式オープンに先駆け6月11日よりプレオープンをしており、既に3万人以上のユーザーにご利用頂いております。

    「島のお医者さん」は、診察、研究(クイズ)、検定(試験)、ゲームなどのアクションを通じゲームの仮想通貨を貯め、医師スキル・病院規模を高めていくゲームとなっております。
    また、ゲームとしての機能以外にも、アプリ内で医薬品メーカー様、化粧品メーカー様などとのタイアップにより、疾患啓発キャンペーンや商品のマーケティングなども展開する予定となっております。

    今後プラスアールでは、当ゲームの他SNSプラットフォームでの提供を順次行っていく予定です。

    【主要機能の特徴】
    ●研究(勉強):○×選択形式で出題される医療・健康雑学クイズ。ゲーム内仮想通貨や経験値を貯めるとともに、ユーザー個人の知識も向上させます。
    ●訓練ゲーム:「救急蘇生ガイドライン」に基づき、1分間に100回の速度でボタンを押し、心臓マッサージをするといったゲームなど、実用性の高いゲームも用意しております。
    ●投資   :MRI、マンモグラフィなどの医療機器を購入したり、改装したりすることで、病院のランクが上がっていきます。
    ●雇用   :医師だけでなく、事務長、助教授、看護師、薬剤師など、病院に関係する人材の雇用が可能となっております。

    【アプリの概要】
    アプリ名   : 「島のお医者さん」
    対象機種   : docomo  70x、90xシリーズ以降
             au    WINシリーズ
             SoftBank 3CG、3Gシリーズ
             上記のFLASH 1.1対応機種
    利用料金   : 基本プレイ無料、アイテム課金制
    注意事項   : ご利用には「mixi」への無料会員登録が必要です。
    URL      : http://m.mixi.jp/view_appli.pl?id=22352 (携帯のみ)
    PC版特設サイト: http://www.shimaisha.jp
    QRコード   : http://www.atpress.ne.jp/releases/15477/1_1.jpg

    ■会社概要
    社名   : 株式会社プラスアール
    本社所在地: 東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビルB1F
    創業   : 2009年3月
    代表取締役: 佐藤 竜也
    事業内容 : ヘルスケア関連モバイルサイト事業
    URL    : http://www.plusr.co.jp

    ■ユーザーからのお問い合わせ先
    メール: mixi@plusr.co.jp

    すべての画像

    QR
    アプリイメージ1
    アプリイメージ2
    アプリイメージ3
    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社プラスアール 代表取締役 佐藤 竜也

    株式会社プラスアール 代表取締役 佐藤 竜也