公益財団法人日本生産性本部、ワークライフバランス推進会議のロゴ

    公益財団法人日本生産性本部、ワークライフバランス推進会議

    第10回「ワークライフバランス大賞」受賞組織発表  5月11日に表彰式を開催

    ~大賞はあいおいニッセイ同和損害保険株式会社と西部ガス株式会社に決定~

    公益財団法人日本生産性本部と「ワークライフバランス推進会議」(代表幹事:石塚 邦雄 三越伊勢丹ホールディングス 特別顧問)は3月30日、第10回「ワークライフバランス大賞」の受賞組織(大賞2社、優秀賞5社)を発表しました。


    第10回ワークライフバランス大賞


    本表彰は、働く個人のワークライフバランス実現に向け、先駆的な取り組みや、優れた成果をあげている企業・組織を応援し、社会に生涯活躍と働き方改革を促すことを目的としております。

    今回、中長期視点でのキャリア形成支援、労働生産性の向上、個人の学び直し支援、柔軟な働き方、社会参画支援の観点から選考を行い、大賞はあいおいニッセイ同和損害保険株式会社、西部ガス株式会社の2社に決定しました。また、優秀賞には5社の取り組みが選ばれました。



    大賞  あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(東京)

        西部ガス株式会社(福岡)

    優秀賞 株式会社アオアクア(東京)

        アデコ株式会社(東京)

        SOMPOビジネスサービス株式会社(東京)

        株式会社ディスコ(東京)

        株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(神奈川)

    ※受賞の具体的ポイントは別途資料をご覧ください。


    5月11日開催の「ワークライフバランス・コンファレンス」において、表彰式とシンポジウムを行います。是非、取材いただければ幸いです。



    <ワークライフバランス・コンファレンス>

    開催日時:2018年5月11日(金)13時00分~16時00分

         表彰式 13時05分~13時40分(記念撮影含む)

    会場  :都内(別途ご案内いたします)


    (添付資料)

    第10回「ワークライフバランス大賞」受賞組織、及び主な取り組み内容

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人日本生産性本部、ワークライフバランス推進会議

    公益財団法人日本生産性本部、ワークライフバランス推進会議

    この企業のリリース

    2021年度「日本経営品質賞」2組織を決定 
顧客価値経営により存在意義を明確化し、コロナ禍でも成長を持続
    2021年度「日本経営品質賞」2組織を決定 
顧客価値経営により存在意義を明確化し、コロナ禍でも成長を持続

    2021年度「日本経営品質賞」2組織を決定  顧客価値経営により存在意義を明確化し、コロナ禍でも成長を持続

    公益財団法人 日本生産性本部

    2021年11月30日 14:30

    日本の労働生産性の動向2021
    日本の労働生産性の動向2021

    日本の労働生産性の動向2021

    公益財団法人 日本生産性本部

    2021年11月11日 14:00

    第4回「経営デザイン認証」、14組織の認証を発表
顧客本位・サステナブルな視点で「ありたい姿」(経営設計図)を
「見える化」し組織一体での生産性改革、事業承継につなげる
    第4回「経営デザイン認証」、14組織の認証を発表
顧客本位・サステナブルな視点で「ありたい姿」(経営設計図)を
「見える化」し組織一体での生産性改革、事業承継につなげる

    第4回「経営デザイン認証」、14組織の認証を発表 顧客本位・サステナブルな視点で「ありたい姿」(経営設計図)を 「見える化」し組織一体での生産性改革、事業承継につなげる

    公益財団法人 日本生産性本部 経営品質協議会

    2021年11月11日 14:00

    テレワーク実施率、宣言・措置解除後も約2割で推移 
新型コロナが働く人の意識に及ぼす影響を継続調査 
~第7回「働く人の意識調査」
    テレワーク実施率、宣言・措置解除後も約2割で推移 
新型コロナが働く人の意識に及ぼす影響を継続調査 
~第7回「働く人の意識調査」

    テレワーク実施率、宣言・措置解除後も約2割で推移  新型コロナが働く人の意識に及ぼす影響を継続調査  ~第7回「働く人の意識調査」

    公益財団法人 日本生産性本部

    2021年10月21日 15:00

    『レジャー白書2021』
2020年の余暇関連市場規模は55兆2,040億円、前年比23.7%減 
巣ごもり需要で在宅レジャーの参加人口が上位に、
旅行や外食は大幅減
    『レジャー白書2021』
2020年の余暇関連市場規模は55兆2,040億円、前年比23.7%減 
巣ごもり需要で在宅レジャーの参加人口が上位に、
旅行や外食は大幅減

    『レジャー白書2021』 2020年の余暇関連市場規模は55兆2,040億円、前年比23.7%減  巣ごもり需要で在宅レジャーの参加人口が上位に、 旅行や外食は大幅減

    公益財団法人 日本生産性本部

    2021年9月28日 15:00

    第4回「日本サービス大賞」(内閣総理大臣表彰) 
2022年秋の表彰に向け、
ポストコロナの社会を豊かにするサービスを募集
【応募受付:2021年11月1日(月)~12月20日(月)】
応募説明会を10月5日(火)オンラインにて開催予定
    第4回「日本サービス大賞」(内閣総理大臣表彰) 
2022年秋の表彰に向け、
ポストコロナの社会を豊かにするサービスを募集
【応募受付:2021年11月1日(月)~12月20日(月)】
応募説明会を10月5日(火)オンラインにて開催予定

    第4回「日本サービス大賞」(内閣総理大臣表彰)  2022年秋の表彰に向け、 ポストコロナの社会を豊かにするサービスを募集 【応募受付:2021年11月1日(月)~12月20日(月)】 応募説明会を10月5日(火)オンラインにて開催予定

    公益財団法人 日本生産性本部 サービス産業生産性協議会(SPRING)

    2021年9月28日 11:00