ウガンダ共和国大使館後援 ウガンダ大使と現地の起業家登壇 「アフリカの真珠 ―ウガンダ―」4月18日(水)渋谷で開催

    イベント
    2018年3月28日 09:30

    JCCP M株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:堺 夏七子)は、2018年4月18日(水)に、アフリカ及びウガンダでのビジネスに興味を持っている企業に向けての「アフリカの真珠 ―ウガンダ―」セミナーを開催します。


    詳細URL: http://www.jccpm.co.jp/seminar/


    活気あふれるウガンダ


    コカ・コーラは2020年までの10年間にアフリカに約1,900億円を投資し販売網・生産網の強化を進め、中国工商銀行はアフリカ20か国に1,200ヶ所の支店を持つスタンダード銀行の株式を20%保有し、南アフリカでの再生可能エネルギー事業投資等、多くの案件を共同で進めています。欧米・中国企業にとって既にアフリカは市場なのです。

    一方で、多くの日本企業にとってアフリカはインドの後の市場といった位置付けであり、実際に進出している企業はまだそれほど多くありません。

    距離的にも心理的にも日本から遠いアフリカ。当セミナーではそのアフリカ市場の中から「ウガンダ」に焦点を当てます。

    駐日ウガンダ共和国大使、および元アクセンチュア株式会社のコンサルタントでウガンダにて人材育成業及び配送業を営む起業家の伊藤 淳氏を招き、企業の下記問いに答えることを目的としています。


    ●アフリカ及びウガンダにはどのような市場があるのか?

    ●将来、どのようなビジネスでの成長が見込まれるのか?

    ●法制度、税制等のビジネス環境は整っているのか?

    ●どのような企業がビジネスを展開しているのか?

    ●進出に当たって、何か特別な配慮は必要か?


    <パンフレットイメージ>

    表面: https://www.atpress.ne.jp/releases/153043/att_153043_1.pdf

    裏面: https://www.atpress.ne.jp/releases/153043/att_153043_2.pdf



    ■セミナー開催概要

    日時 : 2018年4月18日(水) 受付/15:00~ セミナー/15:30~17:30

         レセプション/17:30~18:30

    会場 : 「渋谷」駅から徒歩3分「TKP渋谷 カンファレンスセンター 8A」

         (東京都渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝ビル)

         <アクセスマップ>

         https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-shibuya/access/

    参加費: 2,000円

    定員 : 40名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。



    ■お申込み方法:企業や一般の方

    ウェブ: http://www.jccpm.co.jp/seminar/

    FAX  : パンフレット(PDF)の参加申込書欄にご記入の上、

         03-5297-7582まで送付ください。



    ■セミナープログラム

    15:30~ 1.Opening

    15:40~ 2.Welcome Speech

        (駐日ウガンダ共和国大使 ベティ・グレース・アケチーオクロ閣下)

    16:10~ 3.アフリカに行く日本企業

        (JCCP M株式会社 代表取締役 堺 夏七子)

        アフリカ市場の現状とウガンダの位置付け、

        実際に進出している企業を紹介

    16:50~ 4.事例:起業家からみるウガンダのビジネス環境

        (CourieMate 代表取締役 伊藤 淳)

        実際にウガンダで人材育成業・配達業を経営する伊藤氏より、

        ウガンダのビジネス環境

        その魅力と課題について解説

    17:20~ 5.Closing

    17:30~ 6.レセプション



    ■登壇者情報

    堺 夏七子(さかい かなこ) JCCP M株式会社 代表取締役

    国際基督教大学卒業。1998年アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア株式会社)に入社し、15年間にわたり、製造業のクライアントを中心に、新規事業立ち上げ・業務改革・ITコンサルティングを担当。2013年に特定非営利活動法人 日本紛争予防センター(JCCP)の関係会社として、日本企業の開発途上国進出を支援するコンサルティング会社、JCCP M株式会社を設立。代表取締役に就任。主としてアフリカ進出に関するコンサルティング、セミナー活動等を行う。


    伊藤 淳(いとう じゅん) CourieMate 代表取締役

    上智大学理工学部機械工学科卒業。2005年アクセンチュア株式会社に入社し、8年間業務改革、グローバル展開の仕事等に従事。退社後、2014年6月よりウガンダにてWBPF Trainingを起業。現地社会人向けの人材育成・コンサルテーション等を行う。2016年6月より、カンパラ市内・ウガンダ全域で宅配事業を行うCourieMateを起業し、代表取締役に就任。


    ■JCCP M株式会社 概要( http://www.jccpm.co.jp/ )

    JCCP M株式会社は、紛争予防と平和構築に特化したNGO組織、JCCP(日本紛争予防センター)の関係会社です。

    元国連、NGO、外務省職員として紛争地で勤務した知見、及びNGO、現地政府、現地団体等とのネットワークを活用し開発途上国進出に関するコンサルティングサービスを提供します。


    代表者:代表取締役 堺 夏七子

    設立 :2013年6月

    所在地:東京都文京区関口1-35-20

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    JCCP M株式会社

    JCCP M株式会社