一般社団法人日本分析機器工業会のロゴ

    一般社団法人日本分析機器工業会

    日本分析機器工業会、分析化学を通じた社会貢献活動が 「化学コミュニケーション賞2017審査員特別賞」を受賞

    企業動向
    2018年3月20日 12:30

    一般社団法人日本分析機器工業会(JAIMA 所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-12-3、会長:栗原 権右衛門/日本電子株式会社 代表取締役社長)は、化学コミュニケーション賞2017審査員特別賞を受賞しました。表彰式は2018年3月7日(水)に化学会館にて開催されました。


    https://www.jucst.org/award.php#award2017



    化学コミュニケーション賞2017は一般社団法人日本化学連合が主催、株式会社化学工業日報社、一般社団法人化学情報協会、一般社団法人日本サイエンスコミュニケーション協会の共催、国立研究開発法人科学技術振興機構の後援により開催され、化学を通じて社会発展のために貢献した啓発・情報発信の活動に対して表彰されるものです。今回は15件の応募のなかから、化学コミュニケーション賞3件(団体1件、個人2件)と当工業会の活動である「中高生を対象とする機器分析の実習による分析化学の啓発活動」が審査員特別賞1件(団体)の受賞となりました。


    この活動は、当工業会の技術委員会の活動のひとつで、首都圏の中高生60~70名を対象とした分析機器の実習セミナー「JAIMAサマーサイエンススクール」として、毎年夏休みの時期に開催しているもので、2012年より開始、今年度で6回目の実施となります。活動に当たっては、大学、高校関係者の協力、一般社団法人日本臨床検査薬協会の協賛を得て、会員企業からは、多数の各種分析機器の提供を受けて運営しています。身近な試料を用いた実際の分析を主体としており、科学を身近に感じてもらうことを通じて、機器分析の重要性について伝える活動となっています。


    参加した生徒の皆さんからは、「分析機器の重要性について学ぶことができた。」「次年度も参加したい。」と好評を得ています。通常では、使用する機会がない先端的な分析装置を用いて、実験・実習を行っていることが高い評価につながっています。


    当工業会では、今後も中高生向JAIMAサマーサイエンススクールなどの分析機器に関する啓蒙活動・情報発信を、幅広く、継続的に取り組んでいきます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本分析機器工業会

    一般社団法人日本分析機器工業会

    この企業のリリース

    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む
アジア最大級の科学・分析分野の展示会!
最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」
 2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!
    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む
アジア最大級の科学・分析分野の展示会!
最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」
 2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!

    出展社 440社以上、来場者 約24,000人を見込む アジア最大級の科学・分析分野の展示会! 最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS 2025」  2025年9月3日(水)幕張メッセで、ついに開幕!

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年9月3日 13:00

    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携 
日本発の研究機器開発を
世界に飛躍させるための産学アライアンス企画
    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携 
日本発の研究機器開発を
世界に飛躍させるための産学アライアンス企画

    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携  日本発の研究機器開発を 世界に飛躍させるための産学アライアンス企画

    一般社団法人 日本分析機器工業会、一般社団法人 日本科学機器協会、公益社団法人 日本生物工学会

    2025年8月26日 13:00

    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を
9月4日・5日にJASIS 2025で開催 
“学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施
    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を
9月4日・5日にJASIS 2025で開催 
“学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施

    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を 9月4日・5日にJASIS 2025で開催  “学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年8月21日 10:00

    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置 
「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の
展示とプレゼンテーションを開催
    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置 
「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の
展示とプレゼンテーションを開催

    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置  「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の 展示とプレゼンテーションを開催

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年8月21日 10:00

    中・高校生向け分析機器体験実習
「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を
日本科学未来館で実施
    中・高校生向け分析機器体験実習
「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を
日本科学未来館で実施

    中・高校生向け分析機器体験実習 「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を 日本科学未来館で実施

    一般社団法人日本分析機器工業会

    2025年8月5日 10:00

    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目
「素材機器分析評価」を4月17日より開講 
~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~
    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目
「素材機器分析評価」を4月17日より開講 
~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~

    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目 「素材機器分析評価」を4月17日より開講  ~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~

    一般社団法人日本分析機器工業会

    2025年4月10日 10:00