阪急電鉄株式会社、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツのロゴ

    阪急電鉄株式会社、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ

    PEANUTS with HANKYU Everyday! PEANUTSとのコラボ企画第2弾を、3月24日(土)から実施します!

    ■装飾列車「スヌーピー&フレンズ号」の運行 ■スタンプラリーの開催 ■フォトスポットの設置 ■阪急電車公式アプリ版 デジタル・フォトフレームの配信 ■新コラボレーショングッズの発売

    阪急電鉄株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:杉山 健博)と「PEANUTS」(ピーナッツ)の日本国内エージェントである株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社:東京都港区、代表取締役:長谷川 仁)は、Peanuts Worldwide LLC(米国ニューヨーク)とのライセンス契約のもと、2018年3月24日(土)から、PEANUTS with HANKYU コラボレーション企画の第2弾を実施します。

    2016年10月~12月に実施した第1弾の「PEANUTS MEET HANKYU スタンプラリー」では、約2万人(当社調べ)にご参加いただくなど、お客様から大変ご好評をいただきました。これを受けて今回の第2弾では、新しくデザインした特製ヘッドマーク等を付けた装飾列車「スヌーピー&フレンズ号」を運行するとともに、車内には「スヌーピー」とその仲間たちが阪急電車の制服を着用して、阪急沿線の見どころを訪れる様子を描いたポスターが登場します。また「スタンプラリー」の開催や、他では手に入らない新しい「コラボレーショングッズ」の発売など、さまざまな企画を展開します。


    PEANUTS with HANKYU


    ■PEANUTS with HANKYU コラボレーション企画 第2弾の概要について

    1.装飾列車「スヌーピー&フレンズ号」の運行

    阪急電車の制服などを着用した「スヌーピー」とその仲間たちを描いた、車体ドア横ステッカーや特製ヘッドマークが登場。さらに車内でも、阪急電車の見どころとなる沿線の風景や、「スヌーピーの名言」をポスターに描くなど、車内外を「PEANUTS」で埋めつくした装飾列車を運行します。


    【運行内容】

    運行期間:2018年3月24日(土)~8月31日(金)

    対象車両:神戸線、宝塚線、京都線の各線1編成(合計3編成・各8両)

    ※運行日時は不定期です。



    【車内ポスターのデザイン(一部抜粋)】

    「スヌーピー」とその仲間たちが、阪急沿線の季節ごとの見どころを訪れる様子を描いたポスターや、疲れた時や少し勇気が欲しい時にグッと心にしみる「スヌーピーの名言」を綴ったポスターなどが、車内を埋め尽くします。


    ◆ビジュアル

    <メイン>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/152323/img_152323_2.jpg


    <沿線風景>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/152323/img_152323_3.jpg


    <PEANUTSの名言>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/152323/img_152323_4.jpg



    2.スタンプラリーの開催

    阪急沿線を巡って4か所すべてのポイントでスタンプを集めると、オリジナルグッズがもらえるスタンプラリーを開催します。4か所それぞれで異なるスタンプのデザインは、スタンプラリー参加者だけのお楽しみです。


    【実施内容】

    ◆実施期間・時間

    期間:2018年3月24日(土)~6月30日(土)

    時間:10時~17時


    ◆参加方法

    (1) スタンプ台紙の受け取り(3月23日(金)より配布)

    配布場所:主要駅ごあんないカウンター

    (梅田駅、十三駅、塚口駅、西宮北口駅、夙川駅、神戸三宮駅、豊中駅、石橋駅、川西能勢口駅、宝塚駅、淡路駅、茨木市駅、高槻市駅、桂駅、河原町駅、北千里駅)


    (2) 4か所すべてのスタンプを集める

    スタンプポイント:宝塚駅(改札内)、西宮北口駅(東改札内)、豊中駅(南改札外)、河原町駅(阪急京都観光案内所内)


    ◆引換について

    引換場所:ゴールポイント「阪急ツーリストセンター大阪・梅田」

    引換時間:10時~17時

    引換方法:スタンプ台紙(4か所すべてのスタンプあり)をご提示のうえ、参加賞と引換


    ◆景品

    <参加賞>

    ポップアップメモ ※なくなり次第終了


    <Wチャンス賞>

    参加賞を獲得された方のうち、ご応募いただいた方の中から抽選で50名にスウェットミニトートバッグを進呈



    3.フォトスポット(フォトパネル)の設置

    スタンプラリーのスタンプポイントに、自由に「スヌーピー」とその仲間たちと一緒に記念撮影ができるフォトスポット(フォトパネル)を設置します。


    ◆フォトスポット(フォトパネル)の設置駅

    宝塚駅(改札内)、西宮北口駅(東改札内)、豊中駅(南改札外)、河原町駅(阪急京都観光案内所内)


    ◆フォトパネルの大きさ

    幅 120cm×高さ 160cm

    ※パネルは、イラストによって若干大きさに違いがある場合がありますのでご了承願います。



    4.阪急電車公式アプリ版 デジタル・フォトフレームの配信

    阪急電車公式アプリ『TOKKアプリ』内の「おでかけカメラ」に、神戸線・宝塚線・京都線で異なるオリジナルデザインのデジタル・フォトフレームが登場します。デジタル・フォトフレームは、GPSの位置情報取得によりフレーム下段に各駅名が表示され、沿線各地での記念撮影をお楽しみいただけます。



    5.新コラボレーショングッズの発売

    PEANUTS with HANKYUのコラボレーション第2弾として、新たに描き起こしたオリジナルのコラボアートを

    使用した各種グッズ21アイテムを発売します。


    ◆発売商品

    21アイテム(詳細は別紙参照) ※第1弾の商品も一部店舗で販売します。


    ◆発売開始

    2018年4月1日(日)~

    ※3月24日(土)・25日(日)に開催される「万博鉄道まつり2018」の会場で先行発売を予定(※売切れ次第終了)


    ◆発売店舗

    売切れ次第終了となります。あらかじめご了承ください。

    以下に記載の店舗のほか、阪急電鉄が出店する各種鉄道イベントでも販売予定です。


    【阪急電車の駅ナカ・駅チカ店舗】

    <アズナス>

    梅田3階店・茶屋町口店・新阪急ホテル前店・阪急三番街B1店・阪神西梅田店・南茨木店・茨木店・山田店・豊中店・川西能勢口店・西宮北口店・逆瀬川店・六甲店・伊丹店

    <アズナスエクスプレス>

    高槻市店・桂店・南千里店・千里中央店・宝塚店

    <アズナスエクスプレス・ビー>

    梅田10号(梅田駅2階中央改札外)、河原町1号(河原町駅中央改札外)

    <カラーフィールド>

    梅田店・東梅田店・阪急グランドビル店・西宮北口店・阪急西宮ガーデンズ店・宝塚店・川西店・デュー阪急山田店・千里中央店・さんちか店・西神中央店・イオンモール伊丹店・ekimoなんば店

    <クレデュプレ>

    梅田店

    <アドレス>

    西宮北口店・阪急梅田店

    <ダブルデイ>

    宝塚店・川西店・NU茶屋町プラス店


    【スヌーピータウンショップ】

    大阪梅田店・ららぽーとEXPOCITY店・伊丹店・京都桂川店・くずは店・あべのキューズモール店・和歌山店・原宿店・東京駅一番街店


    【キデイランド】

    高槻店・大日店・神戸店・四條畷店・堺鉄砲町店


    ※コラボレーショングッズ(別紙)を税込2,000円以上お買い上げの方に、

    オリジナルのレターセットを進呈します。(スヌーピータウンショップ・キデイランドを除く)

    ※なくなり次第終了



    【ご参考】「PEANUTS」とは

    世界一有名なビーグル犬「スヌーピー」と飼い主の少年「チャーリー・ブラウン」、そして仲間の個性的な子ども達や動物達が活躍する新聞コミック「PEANUTS」は、20世紀を代表する米国の漫画家チャールズ・M・シュルツ(1922年~2000年)の作品。1950年10月2日、『ワシントン・ポスト』など米国の7紙で連載がスタート。以来、広く世界中で親しまれ、現在も75か国、21言語、2,200紙で掲載され、日本では今年で上陸50周年を迎え、詩人の谷川俊太郎さんの名訳で紹介されるなど幅広い層から支持されています。2016年4月から東京 六本木に原画を展示する「スヌーピーミュージアム」が2年半の期間限定で開業し、話題となっています。 http://www.snoopy.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急電鉄株式会社、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ

    阪急電鉄株式会社、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ