モバイルMMORPGのアソビモが新プロジェクトを発表  ブロックチェーン技術を活用した大型MMORPG開発を目指す

    ~ ティザーサイトを公開 ニュースレターも登録開始 ~

    サービス
    2018年3月15日 16:15

    アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:近藤 克紀)は、ブロックチェーン技術を活用した大型MMORPGを開発するプロジェクトを発表し、3月15日にティザーサイトを開設、ニュースレターの登録を開始しました。


    BLOCKCHAIN×MMORPG


    ■ティザーサイトURL: https://asobimo.io/



    アソビモ株式会社は、2007年のフィーチャーフォン(docomo)向け3DMMORPG「イルーナ戦記オンライン」サービス開始を皮切りに、2011年以降はスマートフォンゲーム市場に軸足を移し、「アヴァベルオンライン」や「トーラムオンライン」など、日本のゲームメーカーでは稀有な存在として多数のモバイル3DMMORPGを発表してきました。


    この度、ブロックチェーン技術を活用したMMORPGの開発プロジェクトを発表し、そのティザーサイトを公開しました。これまで蓄積してきたモバイルMMORPGの開発ナレッジに加えて、ブロックチェーン技術をゲームに用いることで、オンラインゲーム市場に革新をもたらす新たな“アソビ”を創出して参ります。


    ティザーサイトでは、ニュースレターの登録を受け付けており、今後の最新情報をお届けしていく予定です。



    ■会社概要

    アソビモ株式会社は、スマートフォン向け3D MMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)を中心に自社開発・自社運営を行っているゲームメーカーです。2007年にフィーチャーフォンでサービス開始した「イルーナ戦記オンライン」をはじめ、「アヴァベルオンライン」「トーラムオンライン」などのタイトルにおいて、日本・アジアを中心にグローバルでサービス提供しています。


    会社名 : アソビモ株式会社(ASOBIMO,Inc.)

    所在地 : 〒171-0014 東京都豊島区池袋3-1-2

    代表者 : 代表取締役 近藤 克紀

    事業内容: オンラインゲームの自社開発

    URL   : https://asobimo.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アソビモ株式会社

    アソビモ株式会社