ピクセラ、国内600店舗のインターネットカフェへ 2018年3月13日よりVR視聴アプリ パノミル導入のお知らせ

    企業動向
    2018年3月13日 11:00

    デジタル機器を通じて新しい生活を提案していく株式会社ピクセラ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:藤岡 浩、以下 当社)は、VRライブ配信プラットフォーム戦略の実現に向けて、デジタルコンテンツの総合事業を展開する、株式会社テクノブラッド(本社:東京都台東区、代表取締役:柳 日栄、以下 テクノブラッド)との企業コラボを行い、2018年3月13日(火)より国内600店舗のインターネットカフェに設置されたVRコンテンツプラットフォーム「VIRTUAL GATE(バーチャルゲート)」へVR視聴アプリ パノミルを導入。どなたでもパノミル向けパノラマ映像コンテンツだけでなく、ライブストリーミング配信コンテンツをご利用いただけるようになります。


    パノミル ロゴ


    URL: http://www.pixela.co.jp/company/news/2018/20180313.html


    パノミル ロゴ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151760/img_151760_1.jpg



    ■VRライブ配信プラットフォーム戦略について

    当社では、現在公開中のVR視聴アプリ「パノミル」を含めたVRライブ配信ソリューションをプラットフォーム化するにあたり、体験可能なユーザーを増やすため、数多くのデバイスに対する視聴環境の提供が重要であると考えております。

    これまでにパノミルでは対応機種拡大を行い、iOS、Android(TM)、GearVR、Daydream、oculus rift対応を実施してまいりました。今後は、自社PIXELA Smart Boxを含むAndroid TV(TM)や、VRユーザーを多数抱えているPSVRへの対応を計画しております。


    今回の企業コラボによる展開では「ロケーションベースによるパノミル体験環境の提供」「パノミルの認知度アップ」「新規ユーザーの獲得」を目的としており、体験可能なユーザーやロケーションを増やすことにより、パノミルを活用したVRライブ配信プラットフォームとして、VRライブ配信を検討されている企業や団体様へ、より多くの方に高品質なコンテンツを届けることを可能とするプラットフォームとして提案することが可能となります。


    今回は、導入される600店舗規模で配信のフィージビリティスタディを行い、今後のコンテンツおよびプラットフォーム利用に対する課金や配信規模拡大に備え、国内 1,800店舗、韓国 10,000店舗への導入を目指します。



    ■VR視聴アプリ パノミルについて

    「パノミル」は、360度パノラマ動画を楽しめる新感覚のパノラマVRアプリです。

    スマホにアプリをインストールし、スマホ用のヘッドマウントゴーグルを装着するだけで、お手軽にパノラマ映像の世界を体験できます。

    360度全方向を取り囲む映像が、その世界に訪れたかのような臨場感を生み出します。


    http://www.pixela.co.jp/products/arvr/panomiru/



    ■「VIRTUAL GATE(バーチャルゲート)」とは

    1. 全国のインターネットカフェでVRができる。

    2. 500以上のVRゲームや、360度動画を楽しむことができる。

    3. 「VRゴーグル」を持っていなくても楽しむことができる。

    4. 個室でじっくり好きなだけVRを満喫することができる。


    などが特徴のVR機器を所持していない方や、自宅ではVRを遊びにくい方、近所にVR体験施設がない方に特にオススメのサービスです。


    「VIRTUAL GATE(バーチャルゲート)」サービスイメージ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151760/img_151760_2.jpg


    「VIRTUAL GATE(バーチャルゲート)」公式ページ

    http://lp.virtual-gate.com/



    ■株式会社ピクセラについて

    会社名(商号) : 株式会社ピクセラ

    代表者    : 代表取締役社長 藤岡 浩

    所在地    : 〒556-0011

             大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー25F

    設立     : 1982年(昭和57年)6月

    資本金    : 30億7百万円(2017年9月30日現在)

    上場証券取引所: 東京証券取引所市場第2部 (証券コード:6731)

    事業内容   : パソコン向けデジタルテレビキャプチャー、

             デジタルテレビチューナー、

             IoTホームサービスおよびその関連機器、

             AR/VRアプリケーションソフトウェア、

             ビデオカメラ向けアプリケーションソフトウェア、

             スマートフォン・タブレット向け周辺機器、

             などの開発、販売

    URL      : http://www.pixela.co.jp/


    ※ 文中に記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。

    ※ AndroidはGoogle LLCの商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ピクセラ

    株式会社ピクセラ

    この企業のリリース

    【今日から変わる】ラクに貯めて、
しっかり得する「エブリポイント」“新快適モード”解禁!
    【今日から変わる】ラクに貯めて、
しっかり得する「エブリポイント」“新快適モード”解禁!

    【今日から変わる】ラクに貯めて、 しっかり得する「エブリポイント」“新快適モード”解禁!

    株式会社ピクセラ

    2025年9月24日 11:45

    ピクセラ、『WellthVerse』のユーザー主導型グロースを
二軸で加速 認知拡大×定着深化の相乗で、
GAMIES・SHINSEKAI Technologiesと戦略的提携
    ピクセラ、『WellthVerse』のユーザー主導型グロースを
二軸で加速 認知拡大×定着深化の相乗で、
GAMIES・SHINSEKAI Technologiesと戦略的提携

    ピクセラ、『WellthVerse』のユーザー主導型グロースを 二軸で加速 認知拡大×定着深化の相乗で、 GAMIES・SHINSEKAI Technologiesと戦略的提携

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    2025年9月24日 11:00

    【所有から“体験”へ――Re・De のデザインプロダクトや
人気製品Xitのサブスク始動】
「PIXELA GROUP サブスクサービス」、
2025年9月17日(水)からスタート
    【所有から“体験”へ――Re・De のデザインプロダクトや
人気製品Xitのサブスク始動】
「PIXELA GROUP サブスクサービス」、
2025年9月17日(水)からスタート

    【所有から“体験”へ――Re・De のデザインプロダクトや 人気製品Xitのサブスク始動】 「PIXELA GROUP サブスクサービス」、 2025年9月17日(水)からスタート

    株式会社ピクセラ

    2025年9月17日 11:00

    睡眠革命を起こした「Re・De Ring」が、
独自開発 MoveSense AI による大型アップデート 
睡眠もウォークもランも瞬時に自動検知し、
あなたのウェルネスを次のステージへ
    睡眠革命を起こした「Re・De Ring」が、
独自開発 MoveSense AI による大型アップデート 
睡眠もウォークもランも瞬時に自動検知し、
あなたのウェルネスを次のステージへ

    睡眠革命を起こした「Re・De Ring」が、 独自開発 MoveSense AI による大型アップデート  睡眠もウォークもランも瞬時に自動検知し、 あなたのウェルネスを次のステージへ

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    2025年9月16日 11:00

    【MAU100万人体制へ──
業界最高水準(※1)の還元率はそのままに】
ポイ活アプリ「エブリポイント」、
貯めやすさ×使いやすさを大幅刷新した“新モード”へ
    【MAU100万人体制へ──
業界最高水準(※1)の還元率はそのままに】
ポイ活アプリ「エブリポイント」、
貯めやすさ×使いやすさを大幅刷新した“新モード”へ

    【MAU100万人体制へ── 業界最高水準(※1)の還元率はそのままに】 ポイ活アプリ「エブリポイント」、 貯めやすさ×使いやすさを大幅刷新した“新モード”へ

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    2025年9月10日 11:00

    株式会社ピクセラ、ウェルネス×Web3×暗号資産領域へ新規参入!
「Wellness is your currency.」を掲げるWeb3プロジェクト『WellthVerse』を発表
    株式会社ピクセラ、ウェルネス×Web3×暗号資産領域へ新規参入!
「Wellness is your currency.」を掲げるWeb3プロジェクト『WellthVerse』を発表

    株式会社ピクセラ、ウェルネス×Web3×暗号資産領域へ新規参入! 「Wellness is your currency.」を掲げるWeb3プロジェクト『WellthVerse』を発表

    株式会社ピクセラ (東証スタンダード 6731)

    2025年9月1日 11:00