株式会社エム・エス・シーのロゴ

    株式会社エム・エス・シー

    全世界に67万台以上の出荷実績  Qi規格対応 ミニワイヤレス充電パッドが3/6日本上陸!

    Panasonic社製コントロールIC採用で、充電速度の向上&発熱制御を実現

    商品
    2018年2月28日 12:45

    株式会社エム・エス・シー(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:宗廣 宗三)は、韓国KOMATECH社のワイヤレス充電製品のグローバルブランド「Freedy(フリーディー)」の世界的ヒットモデルで、Qi規格に対応する機器をパッドの上に置くだけでワイヤレス充電ができる『フリーディー ミニワイヤレス充電パッド』を3月6日に発売いたします。


    フリーディー ミニワイヤレス充電パッド


    詳細URL: http://www.miraisell.com/freedy



    【67万台以上の出荷実績!Qi規格対応ワイヤレス充電器の世界的ヒットモデル】

    『フリーディー ミニワイヤレス充電パッド』はAppleのiPhone 8/8 Plus、iPhone XなどQi規格に対応したスマートフォンなどを、パッドの上に置くだけでワイヤレス充電ができる充電器です。本製品と出力5V/1.8A以上のUSB充電器(AC充電器)やモバイルバッテリー、カーチャージャーをUSBケーブルで接続することにより5Wでのワイヤレス充電ができます。


    本製品は電子機器向けワイヤレス給電の国際標準規格の策定を行う業界団体・ワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)が制定するQi規格「Ver.1.2.2 Basic Power Profile(5Watt)」に準拠し、WPCによるQi認証も取得しています。また、性能・デザイン・使いやすさへの高い評価から、2016年の発売以来、同モデルはOEM製造分を含めて全世界へ67万台以上の出荷実績(2018年1月調べ)をもち、2018年3月、満を持して日本での販売を開始いたします。



    【Panasonic社製のコントロールICを採用】

    Panasonic社製のコントロールICを採用することと、KOMATECH社が長年培ってきたワイヤレス充電のノウハウを活かすことによって効率を高め、充電速度の向上と発熱制御を実現。あわせて、安全に充電するために必要な各種保護回路も搭載しています。本体は環境を選ばないシンプルなデザインで、厚さ7mm、重量わずか45gのコンパクト仕様。保護ケースを使用したままの端末でも充電可能です(金属製及びそれに類似したケースは除く)。また、充電中に機器の滑り落ちを低減させるラバーリングと、置き場所から滑りにくくさせるラバーフットも装備しています。



    【主な特長】

    ・Qi対応のスマートフォンなどをパッドの上に置くだけで充電ができる、Qi規格対応のワイヤレス充電器

    ・Qi認証「Ver.1.2.2 Basic Power Profile(5Watt)」を取得

    ・Panasonic社製コントロールICを採用。安全に充電するために必要な各種保護回路も搭載

    ・保護ケースを使用したままの端末でも充電可能(金属製及びそれに類似したケースは除く)

    ・環境を選ばないシンプルなデザイン。厚さ7mm、重量わずか45gのコンパクトモデル

    ・充電中に機器の滑り落ちを低減させるラバーリングと置き場所から滑りにくくさせるラバーフット装備

    ・長さ1mの接続用USBケーブル付属※

    ・安心の2年保証付き

    ※USB充電器(AC充電器等)は付属していません



    【製品概要】

    製品名   : フリーディー ミニワイヤレス充電パッド

    型番    : KWS-211G

    JANコード  : 4985115968116

    希望小売価格: 3,500円(税抜き)

    発売予定日 : 2018年3月6日

    WEBサイト  : http://miraisell.com/freedy/



    【製品仕様】

    入力    :5V / 1.8A

    出力    :5W

    サイズ   :W72×D95×H7mm

    重量    :45g

    接続I/F   :USB

    必要システム:5V / 1.8A以上のUSB充電器(AC充電器等)


    <パッケージ内容>

    ミニワイヤレス充電パッド、USBケーブル/1m(A - Micro B)、取扱説明書


    <対応機種>

    Qi規格に対応するスマートフォン、バッテリーパックなどの充電式デバイス



    ※記載されている会社名・製品名は各社の商標です。

    ※製品の外観、仕様は改良のため予告なく変更することがあります。

    ※発売時期は変更になる可能性があります。



    【Freedyについて】

    「Freedy」はスマートフォン用の内蔵アンテナを主力製品にもつ、韓国KOMATECH社のワイヤレス充電製品のグローバルブランド。電子機器向けワイヤレス給電の国際標準規格の策定を行う業界団体・ワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)において韓国でのプロモーショングループの議長会社を務めています。同社のQi対応ワイヤレス充電器は2013年の発売以来、これまで全世界に100万台以上の出荷実績をもっています。また、コンシューマー製品だけにとどまらず、自動車や家具、照明器具などに組み込む業務用ワイヤレス充電機器の開発・製造も積極的に展開しています。



    【株式会社エム・エス・シーについて】

    コンピューター周辺機器メーカー「ロジクール」や、リサイクルインクカートリッジメーカー「エコリカ」などの商品を中心に大手量販店へ納入を展開。近年ではスマートフォン関連商品の領域も拡大中で、2017年にはスマートフォン向けオーディオブランド「M-SOUNDS」を立ち上げ、第1弾製品の完全ワイヤレスイヤホン「MS-TW1」は2018年1月現在、すでに1万台以上の出荷実績をあげています。


    名称  : 株式会社エム・エス・シー

    所在地 : 〒540-0027 大阪市中央区鎗屋町1-2-9

    代表者 : 代表取締役社長 宗廣 宗三

    設立  : 1984年4月

    資本金 : 3,000万円

    事業内容: コンピューター及び周辺機器並びに部品の製造及び販売

          コンピューターシステム機器の導入指導、リース、賃貸及び管理

          コンピューター及び周辺機器並びにソフトウェアの輸出入業

          コンピューター及び事務機の消耗品の販売

          電気通信機器の販売

          リサイクル関連商品の企画、製造、販売

    URL   : http://www.mediasell.co.jp/



    【お客様からのお問合せ先】

    株式会社エム・エス・シー

    メール:support@miraisell.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エム・エス・シー

    株式会社エム・エス・シー