北欧の“幸福”文化をコンセプトにしたインテリアSHOP「ALTO」  多肉植物を使ったワークショップを3/5・10に開催@高崎

    商品
    2018年3月2日 12:00

    北欧インテリア商品の輸入販売などを手掛ける株式会社アルト(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:芳子ビューエル)が運営するインテリアショップ「ALTO」は、人気の多肉植物を使ったスワッグ(壁飾り)作りや、季節の花を使ったリース作りなどのワークショップが大変好評を博しており、2018年3月5日(月)・10日(土)には、ワークショップ『“多肉植物の表札”を作ろう!』を開催いたしますのでお知らせします。


    イメージ1


    公式ホームページ: http://www.alto-star.com/


    インテリアショップ「ALTO」は、JR高崎駅東口で、北欧デンマークのライフスタイル概念を象徴する「ヒュッゲ(Hygge)」をコンセプトにした店舗です。店舗1Fでは「カフェ ヒュッゲ」を運営しています。



    ■日本でもブームの兆しを見せるデンマーク文化“ヒュッゲ”とは?

    「ヒュッゲ(Hygge)」とは、簡単にいうと、「幸福」や「心地よい場所・雰囲気」を意味する、デンマーク独特の概念です。ただ、一言で表すのは難しく、「快適であたたかく・心地よく・元気になれるようなもの」をすべて含んだ考え方ともいうべき文化です。

    例えば人と集い気軽に話すことや、温かい食事を一緒に取ること、または生活に彩りを与える植物を飾ったり、何かを手作りする時に感じる小さな喜び。それらのすべてが「ヒュッゲ」と言えます。

    デンマークは、世界の幸福度ランキングで常に上位にランクインしていますが、その秘訣ともいえる「ヒュッゲ」の精神とシンプルなライフスタイルは、近年の欧米でのブームを受け、日本でも熱い注目を浴び始めています。



    ■インテリアショップ「ALTO」のこだわり

    店舗オーナーである芳子ビューエルは、北欧輸入ビジネスの第一人者として知られるだけでなく、2017年はヒュッゲにまつわる書籍を出版するなど、デンマークとは深い縁があります。

    高崎に2017年オープンした複合店舗では、1Fのカフェでデンマークの伝統的な食文化を体験出来、2Fのインテリアショップでデザイン性の高い北欧の雑貨や家具に触れることが出来ますが、一番こだわったところは、「日本の方々に親しんで頂けるようにアレンジをして伝える」ということです。


    単に海外の商品やヒュッゲという概念を紹介するだけでは、そこに宿る思いや背景にある文化をきちんと伝えることが出来ません。そのため、「日本の方々にも考え方に触れて頂き、日常をほんの少し楽しくするヒントとして取り入れて頂けるように」と、「日本の商品や文化と合わせて提案する」ということにこだわっています。



    ■ワークショップが人気の理由

    ワークショップは、全て1回完結型にしています。これは、連続の形にすると休んでしまった人が気後れすることがあるため、そのようなことなく全員がいつも、気楽に会話をしながら楽しめることを重視しているからです。

    その結果、「知らない人に混ざって、楽しい時間や経験を共有することができる」「1人でふらりと立ち寄った人でも、新しい仲間を作れて気軽に楽しめる」といったような、「ヒュッゲ」な体験をされる方が増えています。

    また内容的にも、日本の家屋に合う「しめ縄」をお花を組み込んで作ることや、日用品を素敵な生地でデコレーションするファブリックデコレなど、海外のインテリアセンスと融合させたレッスンを多く取り揃えています。

    これからもインテリアショップALTOは、心と生活を豊かにして毎日を心地よく過ごすヒントをご提案し続けて参ります。



    ■ワークショップ概要

    開催名 :“多肉植物の表札”を作ろう!

    日時  :2018年3月 5日(月) 10:00~

         2018年3月10日(土) 10:00~

    開催場所:2階『インテリアショップALTO』

    所在地 :〒370-0044 群馬県高崎市岩押町5-1リベルテ高崎2F

    価格  :5,000円(税込)

    制作時間:90分

    定員  :13名


    3月の多肉植物ワークショップは、陶器製のお好きな文字を入れて、多肉植物の表札を作ります。多肉植物の寄せ植えは取り外しができ、何度でも寄せ植え部分のお直しが出来ます(寄せ植えのお直し2,000円)。

    板のサイズは、45(cm)×25(cm)です。陶器製の文字は、沢山の色の中から当日お好みの色味を8文字までお選びいただけます(8文字を超える場合は、1文字200円プラスで最大12文字まで可)。

    風水の先生からも絶賛していただいた多肉植物の表札です!

    ※キャンセルは、1週間前までとさせていただきます。それ以降のキャンセルは、完成品のご購入をお願いいたします。



    ■店舗概要

    所在地 : 〒370-0044 群馬県高崎市岩押町5-1リベルテ高崎2F

          (1Fは「カフェ ヒュッゲ」)

    公式URL : http://www.alto-star.com/

    営業時間: 「インテリアショップALTO」 10時~19時、

          「カフェ ヒュッゲ」 11時~19時(共に日曜定休)

    アクセス: JR高崎駅東口から徒歩約8分


    ◆芳子ビューエル経歴

    高校卒業後カナダに留学し、カナダ人の男性と結婚。帰国後の1989年に輸入商社の株式会社アペックスを設立、2006年に株式会社アルトを設立。

    1998年、JETROより「ライフスタイルのスペシャリスト」として北欧に派遣され、帰国後はテレビ通販業界にも進出、日本でデビューさせた北欧寝具は30万枚以上の売上を突破。その他に北欧7社の日本代理店代表を務め、多くの北欧雑貨を日本に紹介した実績から、「北欧輸入の第一人者」と称されている。

    著書に「世界一幸せな国、北欧デンマークのシンプルで豊かな暮らし」(大和書房)など。

    芳子ビューエルFacebook: https://www.facebook.com/yoshiko.buell.official

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社アルト

    株式会社アルト