乾電池タイプの屋外で使用できるコーヒーメーカー  カプセル・コーヒー粉両タイプの対応可能!3月上旬発売

    商品
    2018年3月14日 14:00

    株式会社ドウシシャ(大阪本社:大阪市中央区、代表取締役社長:野村 正幸)は、『ONECOFFEEポータブルコーヒーメーカー』を、2018年3月上旬より全国の量販店などを通じて販売します。


    商品URL: http://www.do-cooking.com/onecoffee/index.html


    ONECOFFEE ポータブルコーヒーメーカー(1)


    【開発の経緯】

    2014年頃からコンビニでもコーヒー飲めるようになり、日本人の生活に深くなじむようになりました。更に自宅で使うコーヒーメーカーは数多く市場に発売されるようになりました。一方で、屋外で出来たてを飲むことができるコーヒーメーカーは少ないです。

    そこで当社は、乾電池式を採用し、屋外でも手軽にコーヒーを楽しめ、カプセルとコーヒー粉のどちらでも使用可能な乾電池式のコーヒーメーカーを開発しました。

    ブランド名は、手軽にパーソナルな1杯を楽しんでいただきたく、『ONECOFFEE(ワンコーヒー)』と名付けました。



    【特長】

    ◆屋外で簡単にコーヒーが楽しめる

    別売りのカプセル(K-Cup(R))またはコーヒー粉をコーヒーユニットにセットし、コップの上に置き、ボタンを押すだけでコーヒーができあがります。アルカリ乾電池2個あれば作れますので、屋外でお楽しみいただけます。


    ◆2通りの飲み方が可能

    別売りのカプセル(K-Cup(R))またはコーヒー粉に対応しています。


    ※K-Cup(R)はKeurig Green Mountain, Inc.の商標または登録商標です。


    ◆分解できるのでお手入れ簡単

    パーツを細かく分解できるので、お手入れも簡単です。



    【商品概要】

    名称    : ONECOFFEE ポータブルコーヒーメーカー

    型番    : DPCM-18BK

    販売開始日 : 2018年3月上旬

    希望小売価格: オープンプライス

    サイズ(約) : Φ76×210mm

    内容量(約) : 150ml

    重量(約)  : 450g

    URL     : http://www.do-cooking.com/onecoffee/index.html



    【会社概要】

    商号 : 株式会社ドウシシャ

    代表者: 代表取締役社長 野村 正幸

    所在地: <大阪本社>    〒542-8525 大阪市中央区東心斎橋1-5-5

         <東京本社>    〒108-8573 東京都港区高輪2-21-46

         <東京本社第1ビル> 〒140-0011 東京都品川区東大井1-8-10

    設立 : 1977年1月

    資本金: 49億93百万円

    URL  : http://www.doshisha.co.jp/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社ドウシシャ お客様相談室

    Tel:0120-104-481


    ※プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報です。

    ※内容は予告なしに変更されることがございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ドウシシャ

    株式会社ドウシシャ